JTBハワイスタッフが選ぶオリオリベスト5「ハッピーアワー」第5位に輝いたのは、ワイキキのロイヤルハワイアンセンターの3階の「つるとんたん」
こちらのハッピーアワーがロコや観光客の間で人気と聞きつけて、さっそく行ってみました!
つるとんたんのハッピーアワーは、11:00~14:30、16:30~17:30 の1日2回。お昼の時間も対象なのが嬉しいですね!
エントランスの外には、このようにずらっと写真付きでメニューの紹介が。
日本では当たり前の光景ですが、アメリカのレストランでは、メニューに写真すらないことが普通なので、これは何気に嬉しい心遣いです。
4時半のオープンと同時にやってきましたが、外には開店を待っているお客様もたくさんいて、ドアが開くや否やあっという間に店内がにぎわっていきました!
和風のシックなインテリアの店内。
テーブルとテーブルの間はしっかりと間隔があり、特にこのご時世は安心します。
大人数のグループでも一緒に座れる大きめのテーブル席。
ブースっぽくなっているので、プライベート感がありますね!
テラス席もあって、ハワイらしい風を感じながらお食事もできます。
さてさてこちらがハッピーアワーメニュー。
まずは種類の多さにびっくりです!
通常、ハッピーアワーと言えば、夕食メニューのごく一部が時間限定で少しお安くなっていたり、軽いおつまみ系メニューなどが多いイメージですが、つるとんたんのハッピーアワーは、この通り、通常メニューの多くの商品が割引価格となっていて、とっても太っ腹!
お子様メニューもありました。
ミニうどんに、唐揚げとフライドポテトがセット。キッズが好きなものだけ、という感じですね~これなら大人が食事中もご機嫌よく一人で座って食べてくれそうです~^^
はい、ということで!
今夜は、こんな感じでオーダーしてみました!
まずは、明太子うどんです。
通常価格:21ドル ⇒ は、ハッピーアワー価格:18ドル
おうどんは、太麺・細麵と選ぶことができ、また、レギュラーサイズ(普通)からラージサイズ(大盛り)へ変更も可能です。(なんと無料!)
今回は、太麺をチョイス。もっちもちのおうどんが、出汁のきいた明太子ソースとの相性がばっちりで、食べ応えがあります。
こちらは、サーモンクラブロール
アメリカに来たら食べてみたいのが、海苔を酢飯の内側に巻き込んだカリフォルニアロール。
通常価格:18ドル ⇒ は、ハッピーアワー価格:15ドル
サーモンのお刺身とカラフルなトッピングがカラフルでアメリカンな見た目ですが、日本人の口にもあうとっても優しいお味のロール寿司でした。あ、クラブはもちろん本物のカニの身ですよ!
クリーミースパイシーシュリンプ天ぷら
通常価格:15ドル ⇒ は、ハッピーアワー価格:13ドル
エビの天ぷらがレベルアップ!という感じの楽しい1品。
かりかりの衣に、大ぶりのエビが満足度高めです。
スパイシーと名前にありましたが、そこまで辛くなくて食べやすかったですよ。
あと、ハッピーアワーといえば忘れてはいけません、、、ビールです!
冷えっひえのビールは1杯5ドル。
最近、物価高のハワイでは、レストランでビールを頼むと、8ドル、、10ドル、、となってきているので、
5ドルは気軽にお代わり出来ちゃうお値段。ワイキキのど真ん中でこの価格は嬉しいですね。
いかがでしたでしょうか?
アメリカンな食事が続いた後に、シンプルなかけうどんや、かっぱ巻きで、ほっと一息つくもよし。
アメリカ風のカラフルなお寿司や、工夫が凝らされた創作和食に挑戦するもよし。
ハワイ旅行中にいろんな楽しみ方が出来るつるとんたん。ハッピーアワーでぜひお得にお食事してくくださいね!
※各メニュー価格は2020年9月現在のものです。予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。