ハワイのローカルグルメの定番メニューと聞いて、ロコモコ、ポケ、ラウラウを想像する人も多いのではないかと思いますが、今回ご紹介するのはベイクド・サーモン!ハワイのポットラックパーティーには欠かせない一品料理です。お家で簡単にできるので、本日は作り方をご紹介します!
まずは以下材料をご用意ください。
・サーモン(コストコで購入)
・玉ねぎ(大1/2個をスライス)
・かにかま(イミテーションクラブ4本)
・マヨネーズ(1/2カップ)または(マヨネーズ1/4カップ、プレインヨーグルト1/4カップ)
・オール・シーズニング(無ければ・塩と胡椒)大さじ1/2
・パン粉(適量)
・パセリ(お好みで)
・パプリカ(付け合わせ野菜)
・レモン(お好みで)
オーブンは350℉(177℃)に熱しておき、オーブン用鉄板に薄くオリーブオイルを塗っておきます。
サーモンに下味をつけます(オールシーズニングを軽く振りかける)。
ボールに、玉ねぎ、カニカマを入れ、オールシーズニングで味付けをしたら、マヨネーズを加えよく混ぜます。
上記の合わせたものをサーモンにのせます。
その上からパン粉とパセリをまんべんなくふりかけ、お好みで付け合わせの野菜も一緒に焼きます。
全体をアルミフォイルでカバーし、約25分焼きます。
アルミフォイルを剥がし、さらにパン粉にこんがり焦げ目が付くまで約3分焼き上げたら完成~!
器に取り分け、付け合わせの野菜とレモンを添えていただきます!
いかがでしたか?ハワイの定番料理のベイクド・サーモンを是非ご自宅で作って、ハワイ気分をお試しくださいね。