ハワイに来たら必ず立ち寄りたいスポットといえば「ホールフーズマーケット(Whole Foods Market)」。
ベーシックな食品をはじめ、健康促進に欠かせないサプリメントに雑貨やコスメまで、様々なアイテムを豊富に取り揃えているアメリカの自然派食品大手スーパーマーケットです。
今回訪れたのはワイキキから一番近い店舗、クイーン店。この時期はクリスマスのデコレーションを楽しむことが出来るので、普段とは違った雰囲気にワクワク♪
それではさっそく、目移りするほど豊富なセレクションの中からオリオリスタッフおすすめのアイテムをご紹介いたしましょう!
まずは、高品質でありながらお手頃価格の自社ブランド「365 Everyday Value®」シリーズより4点。
365 ハンドサニタイザー(カラビナ付きボトル $2.49)
今や必需品となった携帯用サニタイザー。パッケージが可愛いだけでなく消毒効果もバッチリ。自社ブランドとあってお手頃価格なのでバラマキ土産にもおすすめです。
365 ハンドサニタイザー(スプレー $4.79)
先程のジェルタイプと比べると若干乾きが早く気軽に使えるスプレータイプもおすすめです。
365 発泡ビタミンC(1包 $0.49 / 30包入り $9.99)
旅先で起こりがちな栄養不足もビタミンサプリメントで回避!こちらはドリンクに混ぜて飲むタイプで、1本から購入できるのも嬉しいポイント。長期滞在には箱買いがお得です。
さすがサプリメント先進国のアメリカ。セレクションが豊富なので色々チェックしてみてくださいね。
365 オーガニック インスタント オートミール(各種 $4.79)
アメリカの国民食とも言われているだけあり豊富な品揃え。低カロリーで栄養満点なオートミールはハワイ滞在中の朝食にも良し、また日本ではあまり見掛けないフレーバーが揃っているので要チェックです。
続いてハワイ産アイテムを3点。
クラハーブス エクセレントソープ(3個セット $11.99~13.79)
思わずパケ買いしてしまいたくなる可愛さのこちらはマウイ島産のハンドメイド石鹸。マカダミアナッツオイルをふんだんに使用して作られていて、まさにエクセレントな贅沢石鹸です。南国ハワイの植物や果実の香りをお楽しみいただけます。
ハニーガールオーガニックス クリーム各種($38.99~)
USDAオーガニック認証取得済みのはちみつフェイシャルクリーム。ノースショアの養蜂場で作られているのですが、環境破壊の原因となるパーム油由来の成分を一切含まないというこだわりっぷり。乾燥が気になる方はもちろん、ケミカル系が苦手な方にも是非おすすめしたいアイテムです。
ロウラブ サンクリーン(2oz $16.99 / 4oz $25.49)
可愛いマーメイドのパッケージが素敵なこちらは、100%天然植物素材で作られているサンゴ礁に優しいマウイ産の日焼け止め。大好きなハワイの自然を守るためにはこういった環境に配慮した製品を積極的に使いたいですね。またプラスチックフリーを実践しているため容器もプラスチックではなく缶なので、空になった後も収納容器として楽しめる一石二鳥なアイテム。
※ハワイ州では、サンゴ礁に有害なオキシベンゾンやオクチノキサートなどが使用された日焼け止めの販売を禁止する「サンスクリーン法」が2021年1月1日に施行されました。
続いてアメリカの定番基礎化粧品より2点。
サンバム ベイビーバム ミネラルサンスクリーン フェイススティック SPF50(45oz / $12.99)
ロウラブに続きこちらもサンゴ礁に優しいノンケミカルの日焼け止めで、肌への優しさを一番に考えて作られています。可愛いゴリラが目を惹くパッケージの「サンバム」はフロリダ生まれのブランドで、アメリカのライフガード財団などからも支持されています。写真のアイテムは赤ちゃん用で、手を汚さずに使えるスティックタイプなので便利です。大人用のほかスプレータイプやリップクリームなど色々あります。
セイヤーズ各種
セイヤーズは170年以上もの歴史があるアメリカの老舗製薬会社で、どちらのアイテムも高品質且つ低価格なのがおすすめポイント。
セイヤーズ フェイシャルトナー ウィッチヘーゼル(3oz $4.69)
中でもオリオリスタッフ一押しのアイテムがこちら。毛穴の汚れやざらつき対策に欠かせない拭き取り化粧水。ローズやラベンダーの他に無香料もあり、写真のこちらはお土産に嬉しいミニサイズ。
ラストのアイテムはハワイ土産の定番、ショッピングバッグ。
ショッピングバッグ各種($1.99~)
キーチェーン $7.99
こちらは全種類集めたくなるとっても可愛いチャーム♪普段のバッグのアクセントに、またお手頃価格なのでちょっとしたギフトにもおすすめのアイテムです。
さて、楽しいショッピングの後はお腹が空きますよね?ホールフーズマーケットと言えば豊富な食品の数々。
お水やお酒はもちろん、ローカル産の果実ドリンクも豊富です。
デリのほか、カフェやバー、サラダ&ホットバーも充実しているので是非チェックしてみてくださいね。二階にはイートインスペースが併設されているので便利です。
生活に必要なありとあらゆるものが揃うホールフーズマーケット。次回のハワイ旅は荷物を少なめに、必要なものは現地調達してローカル気分でハワイをエンジョイしてみてはいかがでしょうか?
ホールフーズマーケット(Whole Foods Market Queen)
住所 388 Kamakee Steet Ste 100 Honolulu, HI 96814
電話 808-379-1800
営業時間 毎日 7am-10pm
https://www.wholefoodsmarket.com/stores/queen