ハワイというと、まず何をイメージされますか?青い海、青い空をまず思い浮かべる方が多いかと思いますが、実は、ハワイは山や森もとっても美しいんです!
今日はワイキキから車で約20分ほどで行くことのできる最高の癒しスポット、マノアの滝でのハイキングツアーをご紹介します。
マノア地区は雨が多いところで、そのお蔭で緑がとってもきれい。
ワイキキからたった20分ほどでまるでジャングルのような景色が広がります。
マノアの滝へ向かうトレイルは約2年間に渡り整備され、今はとっても歩きやすく子供でも安全に歩くことが出来るようになりました。
ハイキングの時間も片道約30分程度で、なだらかな坂道なので、お子様はもちろん、アクティブシニアにもおすすめです!
以前はこんなぬかるみだらけでしたが、今は石が敷かれたり、板が渡されたりしていて、歩きやすくなっています!
このツアーはガイド付きのツアーなので、ハイキングの途中ではガイドさんが植物の説明をしてくれます。
ガイドさんが首にかけているククイナッツを割って中身を見せてくれました。
中はこんな風になっているのですね~!
この大きな木のごつごつとした表面は、見た目からは想像も付きませんが、なんとスポンジのように水を吸収しているとのこと。
実際に手で触ってみると、たしかに!スポンジのように柔らかな表面にびっくりです。
この植物の茎は何と四角!見た目からは分からないけど、触ると本当に真四角でした。不思議!
自分で行くハイキングではなかなか気が付かないことをガイドさんが案内してくれるのは、ツアーならではですよね!
美しい緑の中を滝へ向かって歩きます。
途中にこんなフォトスポットが登場。自然にできた木のアーチの下での写真なんて素敵ですよね!
このアーチを過ぎたころ、見えてきました!最終地点のマノアの滝!
深い緑の間を高いところから流れる滝からはマイナスイオンがたっぷり。
現在は展望台のようになっていて、そこから写真を撮ることが出来ます。以前は整備されておらず、足元の悪い中で写真を撮らなくてはならず少し大変でしたので、ずいぶん良くなりました。
以前は滝つぼで泳いでい人を多数見かけましたが、今は入り口に看板が目立つように立っています。
最終地点の滝からは折り返しです。幻想的な緑の中を歩いて戻ります。
参加した日はあいにくの雨でしたが、水たまりをよけて歩くと、靴はドロドロになることなく、滑ることなく無事に戻ることが出来ました!
ハイキング開始時の靴
そして、ハイキング終了後の靴。ほとんど泥が付きませんでした!
ハイキングが終わって、お腹はペコペコ。
このツアーにはローカルに人気の老舗サンドウィッチ店のサンドウィッチまたはアサイボールのランチが付いています。
事前に自分の好きなものを選ぶことが出来るのがうれしい!サンドウィッチはパストラミ、ツナ、ベジから選ぶことが出来て、どれも新鮮なお野菜たっぷり。(サンドウィッチ店が休業の場合は他の物となります。)ハイキングとヘルシーランチで体も心もすっきり!
この日のランチはタンタラスの丘でピクニックランチ!
ピクニックテーブルでのんびり食べた後は、展望台へ!
ダイヤモンドヘッドからワイキキのホテル群、空港まで見えるのはここからの眺めならでは。
ランチの後は、ワイキキへ戻ります。
このツアーはハイキングを楽しむだけでなく、ガイドさんの楽しい案内と一緒に参加したツアーのお客様同士も和気あいあいと過ごす時間も魅力の一つだと思います。
参加した日は英語圏の方と一緒でしたが、バイリンガルのガイドさんで、日本語と英語で案内されていて、英語が分からなくてもなんとなく一体感の出るような雰囲気作りをされるガイドさんでした。
次回のハワイでは、この緑あふれるマノア渓谷の滝ハイキングで、癒されてみませんか?
ネイチャー&ユー マノア渓谷の滝ハイキングツアーはこちら