日本からのお客様がどんどん増えてきている最近のハワイ。
オリオリハワイのオプショナルツアーのご予約もぐんぐん増えてきております!
オプショナルツアーを利用して、久々のハワイを楽しく過ごされているのかなーと思うと、オリオリスタッフ一同、嬉しい気持ちでいっぱいです!
さて今日は、ハワイのオプショナルツアーの中でも人気の高い「天使の海ピクニック」ツアーに潜入してきました。
コロナ禍以前からもダントツで人気が高かったこのツアー、コロナ禍が収束に向かうにつれて、すごい勢いで人気が復活してきています。
ツアーで訪れるサンドバーは、オアフ島の北東、カネオヘ湾に位置します。
オプショナルツアーは、ワイキキからの往復送迎が付いているのでとっても楽ちん。30分ほどドライブすると、カネオヘ湾に到着。気持ちの良い青空のもと、ボートに乗り込み出航いたします!
船上では、日本語のガイドさんによるご案内がありました。
久々の海外旅行、日本語ガイドさんがいてくれるとそれだけで安心しますね!
今日は、サンドバーで遊び、お昼ご飯をいただき、シュノーケルを体験、そしてウミガメウォッチング、という盛りだくさんの行程。楽しみです!(当日の状況により、順番が入れ替わることもあります)
ボートで約20分ほど行くと、明らかに海の色が変わってきました。
深い青い色の海を進んでいたら、だんだんと淡いソーダブルーの海が見えてきます。そうあのエリアがサンドバーです!
船が近付けるギリギリのところまで進み、そこからは、船を降り、歩いてさらに浅い部分に移動します。
360度を海に囲まれた状態で、海の上を歩いているという不思議な体験。
サンドバーの出現は、その日の潮の満ち引きによって差がありますが、この日は膝上くらいの水位でした。
サンドバーでは記念撮影をしたり、
ただただ素敵な景色を求めて歩き回ったり、自分のペースで過ごせます。
もちろん海に入らずにボートの上でゆっくりしてても大丈夫です。ボートの上からでも絶景の写真がたくさん撮れますよ。
ボートには、無料のソフトドリンクも豊富にそろっており、希望者は、ビールなどのアルコール飲料を購入することもできます。
この日はビーチバレーが大盛り上がりでした!
言葉が分からなくても万国共通で通じあえるのがスポーツ!アメリカ本土や海外からのお客様も多かったですが、一緒に拍手したり歓声を上げたり、ワイワイとした雰囲気で国際交流も楽しめました。
しばらく遊んでいると、昼食の時間になりました。船上で頂くハンバーガーランチです!
マリン系オプショナルツアーのボートで頂く昼食ということで、正直あまり期待していなかったのですが、なんとなんと、びっくりの美味しさでした!
特にこのハンバーガーが絶品!
どうしてこんなにおいしいの!?っとスタッフさんに聞いてみると、パテに下味をしっかりつけている、と秘密を教えてくださいました。これはぜひ皆さんに食べていただきたいです~!!
昼食後は、サンドバーから少し場所を移動して、大きなサンゴ礁があるエリアでシュノーケル体験です。
お子様サイズの足ひれやマスクもちゃんとありました!
準備を整えて、海へドボン~
ここはサンドバーのように足は付きませんが、多くのスタッフさんが見守ってくれているので安心です。またしっかりしたライフジャケットを着用し、さらにスティック状の浮き具などもありますので、プカプカ浮いていることも可能です。
シュノーケルエリアは、波も少なく透明度も高くてとても綺麗でした。
シュノーケルマスクで少し下を向き海中を覗くだけでも、カラフルな魚をたくさん見ることが出来ましたよ。
シュノーケルを堪能した後は、海ガメが生息するエリアへ移動していきます。
海ガメを写真に収めるのがすっごく難しかったのですが、コロナ禍で海の環境が良くなったからなのか、多くの海ガメに遭遇しました。海の守り神であるウミガメにたくさん出会うことができて、とてもハッピーな時間でした。
しばらくウミガメに癒された後、港に戻ります。
帰り道は目の前に広がるカネオヘ湾の絶景に名残惜しい思いがいっぱいでしたが、これにて本日のツアーは終了。
朝の9時半にワイキキのホテルを出発し、港に戻ったのが2時半ごろ。
この後、ワイキキのホテル帰着は3時半ごろになるので、滞在先で軽く休憩して、また夕方からお買い物やディナーに出かけることが出来る時間帯です。
ハワイらしい絶景の中ゆったりとした時間が楽しめる「天使の海ピクニック」ツアー。
小さなお子様やシニアとご一緒のファミリーや、アクティブなオプショナルツアーはちょっとしんどいな、という方まで、幅広い層の方が楽しめるオプショナルツアー。今回参加してみて、人気の秘密がわかりました!
久しぶりのハワイ旅行の1コマにぜひ、皆さんも検討してみてくださいね!