2022年7月に復活した、毎週金曜日にヒルトンハワイアンビレッジから打ち上げられる花火。
この花火の復活は、ハワイにとって通常が完全に戻った証のような感覚で、ローカルにとっても、とても大切な出来事でした。そして今は毎週みんなで花火を楽しんでいます。
ヒルトンハワイアンビレッジからの花火は、ワイキキエリアで打ち上げられる花火ですが、実はアラモアナパークから楽しむのもオススメ!
アラモアナビーチパークは、アラモアナセンターの目の前に広がるローカル憩いの場所。目の前に広がる海を楽しむだけでなく、ジョギング・ヨガ・釣り・BBQで休日は多くのローカルで大賑わい!
アラモアナセンターからもアラモアナ大通りを挟んで目の前なので、徒歩圏内。パーキングもありますが、休日などはとても混雑しています。
観光客でも気軽に利用できる、シェア自転車(レンタル自転車)のBIKIステーションもあるので、サイクリングがてら訪れるのもいいですね。
金曜日の夕方、ローカルの人たちは仕事が終わると、晩ご飯を持参して、アラモアナパークを訪れます。
花火と反対の西側には、美しいサンセットが望めるので、まずはサンセットを楽しみましょう。
この日は、とても素敵なサンセットを満喫できました!
だんだん暗くなってくると、サンセットの方角に空港があるので、写真では小さいですが、飛行機を何度も見ることができます。
そして日が沈むと、東側から打ち上がるヒルトンの花火を待ちます。花火まで距離はありますが、遮るものが無いため、最高のロケーション!ワイキキの夜景も綺麗です。
いよいよ花火が始まります!何度見ても花火はワクワク!ローカルの人たちと一緒に歓声を上げずにはいられません!
いかがでしたでしょうか?ワイキキビーチからの鑑賞も迫力があって楽しめますが、実は見えない角度もあり「ここで見えるかな?大丈夫かな?」と不安になる場所もあります。
その点、アラモアナビーチパークは安心して花火を待つことができます。そして距離があるので、音は控えめになり小さなお子様も安心して楽しめます。
ワイキキとは一味違う、サンセットと花火を機会があれば是非楽しんで下さい!