円安が騒がれるいま、、海を眺めながらお得にハワイを楽しめる——そんな夢のようなレストランがあるのをご存じですか?
それは、ワイキキ中心部からほんの少し外れたヨットハーバー沿いに佇む、知る人ぞ知るこちらの老舗レストラン。
1969年創業の「チャートハウス・ワイキキ」は、地元ハワイの人々から長年愛される存在でありながら、旅行者にとっても外せない定番スポット。
夕暮れ時にはローカル気分を味わいながら、ワイキキの喧騒を離れてゆったりと過ごせます。窓いっぱいに広がる夕陽や夜景とともに味わうシーフードやステーキは、記念日ディナーや家族旅行のハイライトとして語り継がれるほど。また日本からの旅行者も多く訪れ、長年にわたって愛され続けてきた安心の定番レストランです。
ワイキキエリアからのアクセスも便利で、HiBusアラモアナルートの【停留所番号15番・ディスカバリー・ベイ】から徒歩3分です。
そんなチャートハウスが、今シーズン特に力を入れているのがハッピーアワーとサンデーブランチ。
ローカルにも旅行客にも長年支持されている名店でも、「時間帯をちょっとずらす」だけで、とってもお得に楽しむことができます。円安のいまこそ知っておきたい、賢い楽しみ方はぜひ要チェックです!
.
「ハワイをお得に楽しむ方法とは!」と聞いて真っ先に思い浮かぶのが、やっぱりレストランのハッピーアワー。チャートハウス・ワイキキのハッピーアワーは、お酒もフードも想像以上に充実しています。今日は、おすすめのメニューを一挙にご紹介いたします!
✓ ドリンクは見た目も味も『映える』!
ハッピーアワーのドリンクの中でもおすすめしたいのが、チャートハウスの看板カクテル「ガイタイ」(写真真ん中)。人気バーテンダーさんが生み出したオリジナルで、いわば 「シグネチャー・マイタイ」。フルーティーな香りと華やかな見た目に反して、実はアルコール度数高めでしっかりお酒を感じる一杯です。
また今の季節にぴったりなのが、ドラゴンフルーツ・モヒート。ピンクがかった彩りがとにかくフォトジェニック。味わいはすっきりさわやかで、暑い午後にゴクゴク飲みたくなるのどごしでした。
左から、週替わりで変わる「カクテル・オブ・ザ・ウィーク」、「ガイタイ」、「ドラゴンフルーツ・モヒート」
✓ フードは“ボリューム満点&シェア推奨”
フードも驚きのボリューム感。エスカルゴのガーリックバター焼きや蒸し浅利の白ワイン仕立て、クラブケーキ、ココナッツシュリンプなど、ハッピーアワーとは思えない充実ラインナップ。テーブルいっぱいに料理が並ぶと、ちょっとした“宴”気分になれるのも魅力です。
中でも印象的だったのが和牛スライダー。ミニサイズと思いきや、肉の旨みがぎゅっと詰まっていて1個でも十分満足感があります。しかも3つセットで登場するので、グループでシェアするのにぴったり。
もうひとつクセになるのがキムチ風イカフライ。サクッと軽やかな衣にスパイシーな風味が加わって、ビールやカクテルのお供に最適!
✓ ハッピーアワーメニューは円安ハワイの強い味方
ディナーの相場が高く感じられる円安の今だからこそ、チャートハウスのハッピーアワーは強い味方。お手頃価格でしっかり食べて飲めるので、「円安でもハワイを楽しみたい!」という旅行者にこそおすすめです。
※メニューは2025年8月20日現在の情報です。
.
オープンエアの店内に潮風が吹き抜ける心地よい空間でいただくブランチは、ハワイならではの贅沢な時間。日曜日の朝だけの限定メニューはどれも個性があって、朝からゆったり過ごしたい日にぴったりです。
✓ ブランチメニュー
定番のロコモコは、柔らかくほろほろに煮込まれたショートリブが主役で、ハンバーグとは一味違う贅沢感。モチコチキンとワッフルはカリッと揚がったチキンにメープルをかければ甘じょっぱい「ハワイ流コンフォートフード」に。ヘルシー派には、ハーブの香りがアクセントになったアボカドトーストが人気です。
✓ ブレックファースト・マイタイ
見た目はトロピカルですが、口に含むとシナモンの香りがふわっと広がり、甘さを引き締めてくれる大人の味。お昼から飲んでいても不思議と罪悪感が軽減されるような爽やかさです。
.
✓ サーフ&ターフ
大ぶりのロブスターテイルと、ミディアムレアに焼き上げられた柔らかなフィレミニョン。どちらも「王道のごちそう」という存在感で、まさに海と陸の贅沢を一度に味わえる迫力のプレートです。プリプリのロブスターに、旨みが口の中に広がるフィレ。見た目も味わいも、特別な日の一皿にぴったり。
✓ シーフードタワー
これはもう「エンターテインメント」です!牡蠣、エビ、カニ、ホタテ、マグロやサーモンの刺身まで、新鮮な海の幸がずらりと並び、二段重ねのタワーで登場します。なんと登場の瞬間にはドライアイスのスモークが立ちのぼり、思わず「わぁ!」と声をあげてしまう華やかさ。記念日やグループでの集まりに必須の一品です。
✓ 新作カクテル&モクテル
テーブルを彩るのはお料理だけでなく、遊び心いっぱいの新作カクテルやモクテル。季節ごとに登場する新作カクテルは、ハワイの気候や時期に合わせた味わい。夏にはトロピカルで爽やかなシトラス系、冬には少しスパイスを効かせた温かみのあるフレーバーなど、その時期ならではの一杯に出会えます。旅行のタイミングで違うカクテルを楽しめるのも嬉しいポイントです。
カクテルの新作4種:フルーティー&シトラス系で、暑い夜にリフレッシュできるラインナップ。
ブラックサンド、ユズブルーム、ムーチョ・マンゴー、シソ・パロマ
モクテルの新作4種:ノンアルコールとは思えない華やかさで、写真映えも◎。お酒が苦手な人でも楽しめます。
ビー・ア・ピーチ、マジックアイランド・レモネード、ベリーズ&クリーム、マンゴー・ミュール
.
ウッド調のテーブルや青いチェアに囲まれた店内は、どこか懐かしいオールドハワイの温もりを感じさせる空間。
ヨットハーバーを望む大きな窓からは潮風が吹き抜け、自然と肩の力が抜けてリラックスできます。旅行者にとっても「ここなら安心してくつろげる」と思える心地よさがあります。
なかでも海を臨む席は特等席!
.
円安でもお得に楽しめるのが魅力ですが、このお店の一番の良さはやっぱり雰囲気。木の温もりと港町の景色に包まれると、華やかなワイキキとはまた違う古き良きハワイを感じられて、旅の余韻をぐっと深めてくれます。
ローカルに長年愛されてきただけでなく、旅行者の中にもリピーターが多いのも納得。 一度訪れると「また帰ってきたい」と思わせる魅力があるレストランです。次回のハワイ旅行では、初めてハワイの方もリピーターの方もぜひ足を運んでみてくださいね。
当サイトでご紹介した内容は掲載時点での内容・料金となり予告なく変更となる場合がございます。