アラモアナルート

アラモアナセンターからワイキキ各所を廻るルート
運休日:なし

  • 乗り放題
  • Wi-Fi
  • GPS搭載
  • 車椅子対応
時刻表(2024年4/1~)

運行ルート

停留所名を選択すると各停留所の情報へ移動します

停留所名

アラモアナセンター海側(オリオリステーション・アラモアナ)

カ・ライ・ワイキキ・ビーチ LXR ホテルズ&リゾーツ(旧トランプ・ホテル)

ホテルの前、サラトガ通り沿いにあります。Trolley Stopサインに貼られているHiBusステッカーが目印です。アウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾート、ハレクラニ・ホテルやハレプナ・ワイキキからワイキキ中心部に向かう場合はこの停留所をご利用ください。

ラグジュアリー・ロウ/ザ・リッツカールトン

ザ・リッツ・カールトン・レジデンス、ワイキキ・ビーチのカライモク通り側入口付近にあります。HiBusサインが目印です。ホリデーイン・エクスプレス・ワイキキからも最寄の停留所です。

DFSワイキキのロイヤル・ハワイアン通り側にあります。Trolley Stopサインに貼られているHiBusステッカーが目印です。
HiBus以外のトロリーや送迎車両も数多く利用するため、その都度空いているスポットに停車します。アラモアナルート、ダイヤモンドヘッドルートそしてカハラルートの発着場所です。

デューク・カハナモク像

ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・ビーチリゾート&スパの向かい(海側)、デューク・カハナモク像付近にあります。Trolley Stopサインに貼られているHiBusステッカーが目印です。シェラトン・プリンセス・カイウラニ、モアナサーフライダー、アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチからも最寄の停留所です。

ツイン フィン ワイキキ

ツイン フィン ワイキキホテルの出入口付近、パオアカラ二通り沿いにあります。Trolley Stopサインに貼られているHiBusステッカーが目印です。ワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパからも最寄り停留所です。

ヒルトン・ワイキキ・ビーチ

ヒルトン・ワイキキ・ビーチのクヒオ通り出入口側にあります。Trolley Stopサインに貼られているHiBusステッカーが目印です。

インターナショナル・マーケット・プレイス

DFSワイキキのロイヤル・ハワイアン通り側にあります。Trolley Stopサインに貼られているHiBusステッカーが目印です。
HiBus以外のトロリーや送迎車両も数多く利用するため、その都度空いているスポットに停車します。アラモアナルート、ダイヤモンドヘッドルートそしてカハラルートの発着場所です。

シェラトン・ワイキキ

シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート内のアロハランディング奥にあります。天井から吊り下がったHiBusサインが目印です。アラモアナセンター方面行きのみ停車します。駐車スペースが埋まっている場合、駐車スペースには入らず、通路側に車両が停車します。ご注意ください。アウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾート、ハレクラニ・ホテルやハレプナ・ワイキキからアラモアナ方面に向かう場合は、この停留所をご利用ください。

アクア・パームズ・ワイキキ(アラモアナ方面行き) ※HiBus停留所案内板はありません。アクア・パームズ・ワイキキのエントランス前でお待ちください。

停留所サイン/ステッカーはありません。ホテル前のアラモアナ大通りに沿いに停車します。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾートからアラモアナセンター方面へ向かう場合の最寄り停留所です。

ディスカバリー・ベイ ※HiBus停留所案内板はありません。ディスカバリーベイ前のTheBus停留所付近でお待ちください。

停留所サイン/ステッカーはありません。アラモアナ大通りとホブロン通り、マクドナルドのある交差点付近にあります。プリンス・ワイキキからアラモアナ方面へ向かう場合の最寄り停留所です。

アラモアナルートの関連情報

HiBus ハイバス ワイキキ周辺巡回トロリーバス ※チップ不要

オアフ島
ワイキキ周辺の移動に便利なHiBus ハイバス 巡間トロリーバスは5つのルートに乗り放題…
★1日券は大人$30でご案内★ ハワイのトロリーバス、HiBus(ハイバス)は乗り放題!乗車券は1日券、4日券、7日券…

各ルート1周約30分~60分

毎日

その他のHiBusルート