自然環境に配慮した活動でも知られる世界的に有名なアウトドアブランドの「パタゴニア」。
カカアコにあるホノルル店は、1920年代に建てられた「Dearborn Chemical Company」の倉庫をリノベーションした店舗で、第二次世界大戦の戦火をくぐり抜けた歴史的建造物となっています。
© The photographer, Spencer Suitt
パタゴニアの創始者は以前よりこの場所に目をつけて、交渉の末念願の許可が下り、以前のワードビレッジの店舗から、こちらに移転オープンしてきたそう。
中に一歩足を踏み入れると、まずその広さにびっくり!天井も高く、窓も大きい!広さは7,900スクエアフィート(約222坪)もあるんだとか。
入り口を入ってすぐに左手にあったのが、パタゴニア ホノルルの店舗でしか手に入らない限定デザインのコーナー。ホノルル店がこちらに新店舗を構えた事を記念して作られたデザインで、こちらの店舗でしか購入できない限定コーナーです。
そして、こちらもホノルル限定のデザインが施されたタンブラーとマグで、ここでしか入手できないアイテム。
ハワイのパタゴニアと言えば、もちろん「Pataloha」と「Honolulu Hawaii」のロゴの入ったトートバックやポーチもゲットしておきたいアイテムの一つ。
はぎれ生地と回収されたペットボトルを利用した、リサイクル素材100%のこちらのTシャツやロンTは肌触りが抜群!特にこの時期ロンTは、新しいデザインが入荷するとすぐに売り切れてしまうんだとか。
メンズと同じデザインのレディース用のTシャツは、最近発売されたもの。左は100%オーガニックコットンのTシャツで、右はレスポンシビリティーTシャツ。肌触りも心地よいです。
女の子用のTシャツは色合いとデザインがキュート!
この他、キッズ用のアパレルも種類豊富に揃えられているので、親子でお揃いコーデも楽しめますよ。
パタゴニアと言えば、アウターもチェックしておきたいアイテムの一つ。軽量で、寒い日本ではかかせませんね。
また、ホノルルのパタゴニアでは、ハワイの環境や歴史に関するギャラリーがあったり、、、
廃材を再利用して使われている木のディスプレイなど、至るところに自然に対する配慮がされています。
そして、かつてハワイの大海原を大航海したホクレア号に使われたタペストリーの展示まであり、まるで美術館のよう!是非、買い物も楽しみながら、ハワイの環境や歴史についても触れてみてくださいね。
場所は以前の店舗からちょっと北上したワードアベニュー沿い。お店の前には広い駐車場も完備!次回ハワイに来られた際は是非立ち寄ってみてください!
© The photographer, Spencer Suitt