ハワイ旅行の移動はこれ!HiBus(ハイバス)Eチケット購入&乗車ガイド完全版

2025.05.22遊ぶ

アロハ~🌺みなさん!ハワイ旅行中の移動に大変便利なHiBus(ハイバス)、ご利用いただいたことはありますか?

ハワイの街中で見かけるカラフルなトロリーバス!移動に便利なのはもちろん、「気持ちよさそう~♪乗ってみたい!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実はこのハイバスは、誰でもチケットを購入できて、予約方法も簡単なんです!しかもEチケットなら窓口での手続きや印刷など面倒な手続きも一切なし!

近年、飛行機やホテルを個人で予約し、ツアーをご利用にならないお客様も多くいらっしゃると思います。ハイバスは、そういった個人旅行のお客様ももちろんご利用いただける大変便利な交通手段です!

今回は、ハイバスの超簡単!Eチケットご購入方法と、当日の乗車方法を徹底解説いたします🌟

Eチケットの買い方

①Eチケット購入サイトにアクセス

ハイバスのEチケットは、hibustrolley.comからご購入いただけます。サイトを開くと、このような画面が出てきます。

※もし他の言語で表示された場合は、画面右上の三本線から「日本語」を選択すると、言語が切り替わります。ほかに英語、韓国語に対応しています。

②プランを選ぶ

ハイバスは、ご利用日数ごとに「1日間乗車券」「4日間乗車券」「7日間乗車券」の3つのプランをご用意しています。
すべてのプランで、全5ルートが乗り放題です♪

スマートフォンでサイトをご覧の場合は、「ワイキキ周辺の移動に便利!」というトップバナーの少し下に「おすすめ」という項目があります。

そのすぐ下に出ているハイバスの写真を左右にスライドすると、各プランをお選びいただけますので、ご希望のプランをタップしてください。

今回は、1日間乗車券を購入してみます。プランをタップすると、日付や人数を選ぶ画面に切り替わります。

そのまま画面の中ほどまでスクロールするとカレンダーが出てくるので、ご希望の乗車日、ご乗車人数(大人:12歳以上、子供:2-11歳、幼児:1歳以下)をご選択ください。完了したら、「次へ」を押します。

③お名前・お支払情報の入力

まずは、ハイバスのEチケットを受け取るためのメールアドレスや、チケットに表示されるお名前(本名・ローマ字)をご入力いただきます。

取消料、ご利用規約をご確認のうえ、ご同意いただける場合は「取消料について同意します。」「利用規約を読みました。」をそれぞれご選択ください。完了したら「次へ」を押します。

「次へ」を押すと、申し込み内容のご確認とお支払い情報の入力画面に切り替わります。

・チケット券種
・ご利用日
・お申し込み人数
・メールアドレス
・お名前(名→姓 ローマ字)

以上の項目にお間違えがないかご確認ください。

問題なければ、画面を中ほどまでスクロールし、クレジットカード情報をご入力ください。

入力が完了したら、「予約申込」を押します。これでEチケットの購入が完了しました🎉

ハイバスの乗車方法

予約したハイバスのEチケットを表示する方法を2つご紹介します。

①予約完了画面から表示

先ほどのカード情報入力のあと、「予約申込」を押すと、「予約受付完了」という画面が表示されます。

その画面を中ほどまでスクロールしていただくと、ピンクの背景で「チケット提示」と書かれたボタンがあります。

「チケット提示」をタップすると、ハイバス乗車券のチケット画面に移ります。利用開始前は、ハイバスの写真がグレーになっています。

乗車当日になったら「利用開始」と書かれた青いボタンを押してください。

ご利用日前までは「利用開始」を押してもチケットは表示されません。ご乗車になる当日まで、この画面をブックマークしておくのがおすすめです!

「利用開始」を押したら、位置情報サービスをオンにするようご案内がありますので、ご確認のうえ「利用開始」を押してください。

画面表示が黄色に切り替わり、「利用中」という表示に切り替わりました!

あとは、ハイバスに乗る際、「見せる」ボタンを押して運転手にEチケットを見せるだけ!「見せる」ボタンを押すと波のようなアニメーションが流れますので、その画面を運転手に提示してください。

これで操作完了です♪あとはハイバスに乗ってレッツゴー🌟

②予約完了メールから表示

チケットを表示するもう一つの手段、「予約完了メールから表示」する方法をご紹介します。

ハイバスの予約が完了すると、2件のメールが届きます。ひとつは「クレジットカードでのお支払いが完了しました」という内容、もうひとつが「お申し込みされた予約が確定しました」という文章になっています。

本文に「お申し込みされた予約が確定しました」と書かれたメールをご覧いただくと、上から2つ目の項目に「チケットのご利用について」と記載されています。

この真ん中にある「チケットを表示する」という青いボタンを押すと、先ほどご紹介した画面と同じハイバス乗車券のチケット画面に移ります。

あとは①と同じ手順でEチケットをご利用ください!

🌴ワンポイントアドバイス🌴

📍Eチケットの表示には、インターネット接続(モバイル通信)が必要です。乗車時はスマホの通信環境をオンにしておいてくださいね。海外用のWi-FiルーターやeSIM、国際ローミングなど、ネットにつながるように準備しておくと安心です!

📍Eチケットはご予約ごとに1枚発行されます(例:5名様でご予約→5名分と記載された1枚のチケット)。ハワイご到着後、グループに分かれて別行動をされる予定の方は、それぞれのスマホで別々に予約するのが便利です!

🚌おわりに🚌

いかがでしたか?ハイバスはアラモアナ方面やダウンタウン、ダイヤモンドヘッド、カハラ方面などを結ぶ5つのルートを走行しています。

ハイバスのルートマップはこちら

ハイバスがあれば、ハワイの観光がもっと便利にもっと楽しい時間になるはず♪予約もとっても簡単なので、ハワイ旅行の際はぜひご利用ください!

 
▶▶ ハイバスのEチケット購入は、hibustrolley.comから!

 

ハイバスを乗りこなせば1日でこんなに回れる?!ハワイスペシャリスト上級のあーちゃんがハイバス攻略ルートをご紹介!

各ルートの詳細は、下記のリンクからご覧ください。

アラモアナルート
ショッピングルート
カハラルート
ダイヤモンドヘッドルート
ダウンタウンルート

運行ルートの最新情報はこちらをご確認ください。

↓↓ハイバスの紙チケットをご希望のかたは、こちらからもご予約いただけます↓↓

HiBus ハイバス ワイキキ周辺巡回トロリーバス ※チップ不要

オアフ島
ワイキキ周辺の移動に便利なHiBus ハイバス 巡間トロリーバスは5つのルートに乗り放題…
★1日券は大人$30でご案内★ ハワイのトロリーバス、HiBus(ハイバス)は乗り放題!乗車券は1日…

各ルート1周約30分~60分

毎日

当サイトでご紹介した内容は掲載時点での内容・料金となり予告なく変更となる場合がございます。

この記事をシェアする

ハワイ旅行の移動はこれ!HiBus(ハイバス)Eチケット購入&乗車ガイド完全版

  • Facebook シェア
  • X ポスト
  • LINEで送る

後で読む

「遊ぶ」の最新記事