人気ホテル「ハイアット リージェンシー ワイキキ」に最新アート体験スポット「イン ザ サザン サン(In The Southern Sun)」がオープンしました!
ビジュアル ストーリーテリング展として、アート、記憶、ハワイに根ざした文化と歴史をデザインを通して紐解くアートスペースが1階と2階の広々としたスペースに展開しています。
主催は、カカアコのウォールアートで世界的にも有名になったハワイのアート集団パウワウ(POW! WOW!)。キュレーターは、ハイアット リージェンシー ワイキキ内にすでに3つの壁画を描いているカメア・ハーダー氏です。
まずこちら、1階には、無料で観覧できるアート展示があります。写真は入口正面に設置されたハワイの伝統的な家のインスタレーション。その家のお庭には、古代ハワイのゲームやブランコがあり、遊んだり写真を撮ったりするのも自由に楽しめます。
キッズが自分で描いて遊べるエリアも!
「PARCEL by FITTED」の限定シャツやバック、オリジナルの雑貨などロコアーティストによるメイドインハワイのアイテムの販売もあり、ここでしか手に入らないクールなグッズを手にいれてください。
2階は有料となっており、ファインアート、ストリートカルチャー、アイデンティティ、建築、環境をテーマに、ハワイを拠点にクリエイティブな活動をしているアーティストやデザイナーによるオリジナル作品やインスタレーションが展示されています。
では、素敵なアートからいくつかご紹介してきましょう。2階へあがる階段の踊り場の頭上にはハワイの野鳥のモチーフ。自然豊かなハワイを連想させます。
Jack Soren(ジャック・ソレン)jacksorensonfineart.com @jacksoren
サーフカルチャー、ノスタルジア、世代の記憶に触発されたアートを描くネイティブハワイアン画家。
お好きなレイをかけて、思い思いにポップな壁画の前で写真を撮ることができますよ!
Kamea Hadar(カメア・ハーダー) kameahadar.com @kameahadar
文化的・環境的アイデンティティを橋渡しする肖像画で知られる壁画アーティストであり、 POW! WOW! の共同創設者/ディレクター。
こちらのアートは知識や文化という光のトーチを次世代に受け渡す意味があるそう。
実はホノルル市内の高速道路H1を西向けに走ると見えてくるビショップミュージアムの外壁に描かれたカメア氏のアートの続編ともなっています。
ビショップミュージアムの少女は目を閉じているのですが、新しいほうは目が開いているところもポイントです。
各アートにはQRコードでアートやアーティストの情報が読めるようになっているほか、こちらのリモコンで少女の目を左右に動かせる楽しい仕掛けになっていますので、是非やってみてくださいね。
Noa Hardisty(ノア・ハーディスティ) noahardisty.com @noahardisty
太い線と重層的な視点で知られる、オアフ島を拠点とする壁画アーティスト/サーファー。
今回のアートはアーバンアウトフィッターズのフィッティングルームのレイアウトを上手に活用し、ブラックライトの中に多数の壁画を2か月という超短期間で精力的に描いた若手のアーティストです!
Shar Tui‘asoa(シャー・トゥイアソア)/Punky Aloha Studio punkyaloha.com @punkyaloha
太平洋諸島のストーリーテリングに根ざした、大胆でフェミニンなイラスト。
逆さまなお部屋などユニークな展示に、
ハワイがいっぱい詰まったアートをじっくりお楽しみください。
キュレーターのカメア・ハーダー氏にインタビューをいただきました。
オリオリ:パウワウというと、日本の方には「カカアコのウォールアート」がまず思い浮かぶかと思いますが、ワイキキでのアート展開催となりましたね!
カメア氏:はい、ワイキキ滞在中に本物のハワイ、アート、ストリートアートに触れたいなら、遠くまで行く必要はありません。このアート展にホテルやビーチから歩いてこれば、本物の体験ができます。皆さんが移動して見に行く代わりに、私たちがアートをここに持ってきているんです。
オリオリ:カメア氏を含めてハワイのアーティストたちが、ハワイ文化の担い手ということですね。日本の人々にこのハワイ文化を伝えるにあたり、一番大切にしていることは何ですか?
カメア氏:基本的には「なぜハワイが特別なのか」を人々に伝えたいということです。ハワイアンミュージックやハワイの伝説、ハワイの模様(パターン)、ハワイの人々、そしてこの地の歴史について学んでもらうことですね。
そして大事なのは、このワイキキにはかつてハワイ王族が暮らしていたという豊かな歴史があるということを知ってもらうことです。
今はホテルやビルが並んでいますが、過去には素晴らしい歴史がありました。その歴史を大切にして、観光客や日本の方々、そして世界中の人々に「ここは文化と歴史にあふれたとても豊かな場所なんだ」ということを伝えたいと思っています。
イン ザ サザン サン In The Southern Sun)
場所:ハイアット リージェンシー ワイキキ内
プアレイラニ アトリウム ショップス、エバタワー1・2階
営業時間:毎日 15:00~21:30
チケット:大人$30、ユース (7~17歳) 20ドル、6歳以下は無料
当サイトでご紹介した内容は掲載時点での内容・料金となり予告なく変更となる場合がございます。