ビーチもすぐ!ショッピングやレストランも徒歩圏内でとても便利な立地にある「トランプ・インターナショナル・ホテル・ワイキキ」。(以下トランプホテル)
トランプホテルは、アメリカの権威ある旅行雑誌「フォーブス・トラベルガイド」で8年連続5スターを受賞!サービスや設備に定評のあるホテルです。
ロビーは6Fにあり、エレベーターを下りるとすぐに開放的なスペースが広がります。ロビーの家具は重厚で、ラグジュアリー感が漂っています。
こちらはロビー前にあるオープンエアーのソファ席。向こう側には海も見え、ハワイに着いた~!という実感が高まります。
では、まずロビー階にある施設からご紹介していきましょう!
こちらはプールエリア。プールはコンパクトながらも外の景色と一体化するインフィニティプールとなっていて、目の前には贅沢な景色が広がります。
子ども用の浅いエリアもあり、スタッフにお願いすると子ども用プールおむつも用意してくれます。これは他のホテルではなかなかないサービス!さすが5スター。
プールを抜けると「陰陽カフェ」があります。ロビーのちょうど反対側に位置するこちらのレストランでは、ブレックファーストが提供されています。
コロナ禍で一時は朝食ビュッフェを取りやめていたそうですが、2022年6月現在、卵やお肉などのメイン料理はテーブルに運び、それ以外のパンやシリアル、フルーツなどはビュッフェスタイルが復活していました。
それでは、お待ちかねのお部屋をご紹介していきましょう!
まず最初にご紹介するのは「デラックス・ルーム – オーシャンビュー」のお部屋。広さは約52㎡。こちらのお部屋はサラトガ通りに面しているので、ラナイからは海とフォートデルシー公園の緑が一望でき、ワイキキではあまり見ない風景を楽しむことができます。
ベッドはキングサイズなのでゆったり。またお部屋のソファはベッドにすることもでき、低反発のメモリーフォームのマットレスを使用しているので、寝心地も快適です。
奥にはバスルーム。ダブルシンクもあり、とにかく広い!
ハンドシャワーも完備。トランプホテルは全室ハンドシャワーなので、うれしいですね。
トイレはTOTOのウォッシュレット。
そして、何より日本人にとってうれしいのは、深さが50cm以上あるこのバスタブ!一日の疲れもスッキリとれますね。
アメニティはバルセロナ発祥のトランプホテルズ特注「ナチュラビセ」のもの。
この他、ドライヤーはもちろんのこと、アメリカのホテルでは珍しい歯ブラシや綿棒、コットン、ボディローションなどアメニティも充実!そして、なんとヘルスメーターもありました。
クローゼットには金庫とバスローブ、スリッパもありました!
そして、もちろん!ハワイ暮らしを楽しめるレジデンシャルホテルなので、簡易キッチン(キチネット)もあります。簡易と言っても電子レンジやコンロ、電気ケトル、コーヒーメーカーや、、、
冷蔵庫、グラス、食器類、スプーンや箸などのカトラリー、お鍋、ミキサーまでありました!ファーマーズマーケットで買った新鮮なフルーツやお野菜でスムージーも作れちゃいますね。
※カテゴリーによりキチネットの内容が異なります。
そして、各お部屋にはお持ち帰り可能なトランプのロゴ入りウォーターボトルがあり、1階のグラウンドフロアーと6階ロビーのウォーターステーションでお水を汲むことができます。
また、ホテルなので、キッチンを利用しても洗い物は不要!ハウスキーピングの際にスタッフがきれいな食器と調理器具を用意してくれるので、「せっかくの旅行なのに洗い物しなくちゃ」といった心配はいりません。
次にご紹介するのは、「プレミアム・1ベッドルーム+デン – オーシャンビュー・スイート」のお部屋。広さは約104㎡。お部屋内にはフルキッチン、リビング、書斎(デン)、寝室があります。
ラナイからの景色はご覧の通り!海が目の前!!
使いやすいコの字型フルキッチンは、旅行中でもついつい何か作りたくなってしまいます。
冷蔵庫は大型なので、コストコなどで買い物してもたっぷり収納できますね。
電子レンジ(上段)の他、オーブン(下段)もついています。
そして食洗機も!ですがここはホテルなので、洗い物はしなくてもOK!
キッチンカウンターの下にはなんと!ワインセラーもありました。
こちらはリビングのすぐ横にある書斎(デン)。書斎と言えど、十分な広さですね。
リビングのソファ同様、こちらのソファもベッドにすることができます。
ではマスターベッドルームをご紹介しましょう!こちらのベッドはハリウッドツインタイプなので、リクエストに応じてベッドを離してシングルベッド2台にすることができます。
こちらはマスターバスルーム。もちろんダブルシンクです。
こちらは独立型のトイレ。日本人にとってはうれしいつくり。
バスルームの扉を開けると、ベッドルーム越しに海を眺めながら入浴タイムを楽しめます。
さらに、こちらのお部屋はウォークインクローゼットつき!
クローゼットの奥の扉を開けると、、、洗濯機と乾燥機もありました!お子さんがいらっしゃるご家族や長期滞在される方にはとても便利ですね。
洗濯洗剤と柔軟剤のシートもあり、至れり尽くせり!
こちらのお部屋には、マスターベッドルームの他、入り口を入ってすぐのところにゲストバスルームもあります。バスタブはありませんが、奥にはハンドシャワー付きのシャワールームもあります。
マスターベッドルームにシングルベッド2台、書斎(デン)にソファベッド1台、そしてリビングのソファベッドを利用すれば、計4台のベッドが用意できるので、コネクティングルームを検討している方には、トランプホテルの「プレミアム・1ベッドルーム+デン – オーシャンビュー・スイート」がおすすめです。
最後にご紹介するのは「プレミアム・3ベッドルーム – オーシャンフロント・スイート」のお部屋。広さは約186㎡。必ず24階以上の高層階に位置しています。お部屋に一歩足を踏み入れると、まずリビングルームの広さにびっくっり!
オーシャンフロントなので、窓の外は一面海!これはテンションが上がりますね。
フルサイズのキッチンは、アイランド型になっていて、こちらにもワインセラーがあります。最大8名まで泊まれるお部屋のため、ダイニングテーブルには椅子が8席用意されています。
大型冷蔵庫やオーブン、調理器具、食器はもちろんの事、こちらのお部屋には炊飯器もありました。他のカテゴリーのお部屋で炊飯器がない場合は、リクエストすれば届けてもらえるそうです。
では、3部屋あるベッドルームを見ていきましょう。まずはマスターベッドルーム。天井から床まで窓なので、目の前に海が広がり、とても開放的。
こちらはバスルーム。1部屋分ありそうな広さです。
左手にはこちらも十分な広さのウォークインクローゼット。個々に分かれたトイレと浴槽も使いやすくて◎。
他のお部屋に行く前に、なんとこちらのお部屋タイプにはランドリールームが別にありました。ここだけでも十分な広さ。
では、残りの2部屋も見ていきましょう。まず2つのお部屋の手前にはゲストバスルームがあります。
ゲストバスルームからすぐのベッドルーム。こちらのお部屋にはラナイがあり、海も見渡せます。
バスルームはシャワーのみですが、もちろんこちらもハンドシャワーがついていました。
その奥にあるもう一つのベッドルームにもラナイがありました。窓からはシェラトンとハレクラニが一望できます。
バスルームはバスタブつきで広々。こちらのお部屋にもウォークインクローゼットがありました。
3ベッドルームはどのお部屋もバスルームに隣接しているので、プライバシーを保つことができ、三世代やグループの旅行にピッタリ!
まさに暮らすように過ごせるハワイ滞在をトランプホテルで是非体験してみてください!