本日は、アラモアナセンターのグロセリーショップフードランドファームズから、ハワイ滞在中のお食事を楽しくしてくれる「あるアイテム」をご紹介します
その「あるアイテム」とは、「カラバッシュ」
カラバッシュは、フードランドがプロデュースするミールキット
ご覧のとおり壁一面のセレクションがあり種類が豊富!お肉にお魚がメインなメインディッシュに、野菜中心のサイドディッシュと新鮮な素材をそのまま食卓にお届けできる便利なアイテムなんです
キットには、二人分の素材がすべて揃っていて、ラベルの裏にあるレシピにしたがって調理すると約20~30分でレストラン並みのステキなお料理が出来上がります
実はカラバッシュの大ファンの私。今日は、コンドミニアムやキッチン付きのホテルにお泊りを予定の皆様に、お料理のポイント含めご紹介していきますよ~♪
また最後に、フードランドファームズのオリオリ特典をご紹介します。お楽しみに。
まずはメインディッシュから、オススメの Asian Vegetables in Thai coconuts Curry!ラベルの写真に映る、タイカレーのソースの上に鎮座した美味しそうなサーモン!矢印のところに調理時間が表示されています!なんと15分
ラベルは捨てないでくださいね!裏側にはレシピが書かれています。ステップ・バイ・ステップで工程はそんなに多くないのが良い!お料理も英語もそんなに上手くない私には、ちょうど良いお料理と英語のレッスンにもなっています。
こちらが箱を開けたところ。タイカレーの小パッケージに、真空パックされたカット済みのサーモン。タイカレーの具である野菜もちょうど二人分の分量。材料を余らせてしまって消費できなかった!なんて後悔もありません
早速レシピにしたがって、まずは野菜をカットしていきます。
<コツその1>切り方の英語の説明が時々わかならい!って事があるので、表紙の写真をちょいちょい見直して、出来上がりのイメージを確認すれば、英語がわかならくてもカットできます
サーモンに塩・コショウ!
<コツその2>塩やコショウはパッケージに入っていないため、日本から小分けして持ってくるのをオススメ。調味料などは現地で買っても良いですが、使い切れず、帰りの荷物にもなってしまうので、旅行日程分を想定して持ってくると無駄な出費が減りますよ。
サーモンをフライパンで焼き上げます。
<コツその3>調理用油はパッケージに入っていないため、こちらも日本から100円均一などの小ボトルを持参したほうがグッド!
サーモンを取り出して、タイカレーソースと野菜を煮込みます。タイカレーソースはすでにシーズニングされていて、ご家庭では出せないプロな味になっているんです。
ソースが完成したら、サーモンを戻して少し煮込みます。ソースがほどよく絡んでサーモンが更に美味しく仕上がります。
お皿にキレイに盛り付けて、ハイ出来上がり♪ いかがですか?簡単でしょう~?
こちらのAsian Vegetables in Thai coconuts Curryは、$17.99。一人分だと約9ドル!下手に色々と買ったりするより無駄なくリーズナブル
旅行中もお野菜がたっぷり摂れてバランスが良く、ボリュームもあるので、男性も満足な一品です。家庭ではなかなか出せないお味に旦那様にも喜ばれる事間違いなしまたは旅先で日頃のねぎらいとして奥様に作ってあげてもいいですね
次のメインディッシュはお肉Pulehu Steak。こちらも調理時間が15分
あっという間に出来てしまいますよ。
レシピです。ステップは5つしかありません。
パッケージの内容はこんな感じ。先ほどのサーモンと同じく、真空パックされたビーフ、野菜も必要なだけがパックされているので、買いすぎる必要がないのが嬉しいですね。イタリアンパセリも瑞々しいです。
野菜の下ごしらえです。エシャロットとエリンギもレシピにそってカットしていきます。
プレフスパイスをお肉の表面につけて、味付けです。いくつもの調味料があらかじめ混ぜ合わせてあるので便利。
お肉をフライパンで焼きます。焼けたら、取り出して、しばらく熱がまわるまで横で寝かせておきましょう。
フライパンに切ったエリンギを入れて炒めます。
これもご家庭ではなかなか出せない、濃厚な特製バターを投入。旨味がエリンギにしっかり入ります。
イタリアンパセリを入れた後、ライムのしぼり汁を入れて更に味をつけます。良い香りがキッチンに漂ってきました
熱をまわしていたお肉をカット。
お肉の上にエリンギを盛り付けて出来上がり♪ 盛り付けもパッケージのラベルの写真を参考にするとキレイに仕上がります。これは一人分ですが、結構なボリュームでしょう?こちらのお値段は$17.99。一人当たり9ドルです。
紙面の都合で全部お伝えできず残念ですが、サイドディッシュもちょっとお見せしますね。
Glass Noodle Salad(調理時間15分:$6.99 )。お水で3分間ふやかしたロングライスヌードルに、更に沸騰したお湯をかけ、湯こぼしした後に、ジンジャー味噌ビネグレットと和えます。カットベジタブルを加えて出来上がり♪
<コツその4>ロングライスヌードルは、キッチンナイフでカットすると食べやすい長さになります!
Kung Pao Brussels Sprouts(25分:$7.99 )。少し長めの調理時間はオーブンでブラッセルスプラウトを20-25分グリルするから。
香ばしく焦げ目良くグリルされたスプラウトを中華風クンパオソースで和えるだけで出来上がり♪
<コツその5>ときどき、フードランド店内では、こんなクーポンが置いてあります。なんとメインディッシュを1個買うと、サイドディッシュが無料になるという、驚くべき特典!是非利用してみてください。(※実施時期はお店の都合によります、クーポンには使用期限あり)
また、フードランドファームズには、豊富なワインやビールのセレクションがあるので、お料理と合わせて購入すれば、オシャレなディナーが演出できますよ♪
いかがでしたか?フードランドの超便利なミールキット「カラバッシュ」!
フードランドファームズは、オリオリステーション・アラモアナのすぐお向かい、ハイバスの停留所からもすぐそこです。次回の滞在の際にお試しください。
《ルックJTBのオリオリ特典情報》
フードランドファームズではルックJTBでお越しのお客様に、お得なマイカイカード会員価格をご提供。この緑のマークのスペシャルプライスが割引対象商品になります!
レジ打ち前にレジにて特典クーポンとオリオリカードをご提示ください。
>>オリオリ特典情報はこちらをクリック

フードランドファームズ(Foodland FARMS)
アラモアナセンター内エバウィング1階
1450 Ala Moana Blvd., Honolulu
(808)949-5044
05:00-22:00(毎日)
http://www.foodlandalamoana.com/
JTBハワイ パケズ先輩
キッチン付きのコンドミニアムで暮らすように滞在するハワイ。JTBハワイでも、沢山のコンドミニアムも販売しています
お子様のいらっしゃるファミリーや、少し長めにゆったり滞在したいなどの希望を叶えるコンドミニアムは、人気上昇中。
特集では滞在中の過ごし方からコンドミニアムの活用法まで詳しい情報満載です♪
コンドミニアムのご予約は安心のJTBハワイで!
>>ハワイのコンドミニアム滞在で、いつもと違うロコ気分を満喫!