是非とも紹介しておきたいノースショアのガーリックシュリンプ『フェイマス・カフク・シュリンプ』
ローカルにも大人気で、知る人ぞ知ると観光客にも口コミで広まって人気上昇
お昼時には行列ができていたり。。。もうすでに穴場ではないのですね
場所はワイキキから車で1時間ちょっと走った、
カフクに入るや、ガーリックシュリンプロードと言うようにワゴンや看板が見えてきます
カフクシュガーミル(さとうきび工場跡)の直ぐ隣の敷地にFAMOUS KAHUKUの赤い看板を目指して入ります
ハングル(韓国語)がところどころに書かれているのを見ると韓国系のようですね!
メニューは意外と種類がありましたエビ以外になんだか色々シーフードがあります!
もちろん定番の①ガーリックシュリンプに加えて、②ホットシュリンプ、⑧マヒ&シュリンプと⑨ガーリックスクイッド&シュリンプをオーダーしてみました
ワゴンの前には、屋根付きのテーブルがたくさん並んであるので、こちらでしばし出来上がりを待ちます10分ほどで出来上がり
この日は10時のオープン直後に行ったので、1組のお客さんしかいなくラッキー
待っている間に数組のお客さんがやってきてました。人気なんですね〜!
では、順番にメニューをご紹介します
①ガーリックシュリンプ $12.00
ガーリックオイルソースがた〜っぷりとかかったエビは殻つきで11尾とたくさん入ってますシンプルにライスとガーリックシュリンプと思いきや、エビの下にはキャベツの千切りが敷き詰められていて、ソースに浸っていました
ガーリックはおろしたように細かくソースに絡まれています少し甘めのマイルドな味付けで、ソースに浸っているキャベツも油っぽさを感じず、パリパリのアクセントで一緒に美味しくいただけちゃいます
ライスの上にもガーリックバターソースがかかっていて、ご飯がすすむ、すすむ
そんなにパンチの効いたガーリックではないので、このソースをたーっぷり絡めていただきました
大きめのエビ一番人気だけにもう病みつきでした!
②ホットシュリンプ $12
この赤い色身で韓国の辛~い料理をイメージしていたのですが、少し甘みのあるスパイスのきいたチリオイルで、これもまたごはんに合います
見た目ほどにスパイシーさはなかったので、辛いのが苦手な人も是非チャレンジしてみて~おつまみにもいい感じですよ!
⑧マヒ&シュリンプ $14
マヒはハワイではマヒマヒと言われるシイラの白身のお魚いわゆる白身魚フライで特大サイズ!タルタルのソースがついています。タルタルソースはピクルスの入った酸味があるけどマイルドなお味
マヒマヒは外はサクッと、中はホクホクっと肉厚で脂ものっていて白身魚の旨みも感じられます衣にも香ばしく味がついていてそのままでも美味しくいただけます
⑨ガーリック スクイッド&シュリンプ
エビとイカゲソがたっぷり入ったプレートですこれこそまさにお父さんのおつまみ系(笑)
ガーリックスクイッド(イカゲソ)は、エビにまけず、なかなかイケます
どれもご飯の上にはガーリックバターソースがたっぷりとかけられていて、これだけでライス1スクープいけちゃいますさらに食欲をそそるソースは、すりおろしガーリックと玉ねぎたっぷりで甘みがあり特徴的でした
お持ち帰りはソースでビチャビチャになるので、この場で食べるのがおすすめです!
ガーリックシュリンプの食べ比べには外せない、行く価値ありです
お店の前にはお手洗いもあります
フェイマス・カフク・シュリンプ(Famous Kahuku Shrimp)
56-580 Kamehameha Hwy, Kahuku
営業時間:10:00~18:00
JTBハワイ 企画課