数あるステーキレストランの中でも、超人気店で予約殺到なのが、ウルフギャングス・ステーキハウス。
ウルフギャングスはウルフギャング・ズウィナー氏が2004年に創業したニューヨークの名門ステーキ店。
希少なこだわりの部位を厳選し、28日間熟成させるドライエイジング製法で肉をやわらかく、旨みを凝縮させた極上ステーキ肉を高温のオーブンで焼きあげます
瞬く間に有名店となり、人気を集め、今では日本にも4店舗出店されている実力店ですね
高級ステーキ店なので敷居が高いように感じますが、ワイキキ店はリゾート地ならではドレスコードもあまり気にせず、お子様連れでも気兼ねなく行けるので、みんなでわいわい絶品ステーキをお楽しみいただけます
場所はワイキキの中心ロイヤルハワインセンターの3階です。
ただ海外となると注文の仕方や、チップなどの計算もどうしていいか気になるところですよね そんな方には税金とチップが料金に含まれたJTBミールクーポンがおススメ。
一番人気のポーターハウス・ステーキがセットになったBメニューをご紹介します。
<JTBミールクーポンBメニュー> ※2名様からお申込み可能です。
◆ジャンボシュリンプカクテル、ジャンボクラブミートカクテル、ロブスターカクテルの盛り合わせ
◆ポーターハウス・ステーキ
◆ほうれん草のクリーム煮
◆マッシュポテト
◆デザートの盛り合わせ
◆コーヒー、紅茶、エスプレッソまたはアイスティー
チップ、税金込みでお1人様$121
レストランは常に混んでいるので、事前に予約が必要です
レストランへ行って予約の名前を言うと、スムーズに席に案内してもらえました。
そして、ミールクーポンを渡すと直ぐに分かってもらえました!楽チンですね
まずはドリンクの注文。(ドリンクはミールクーポンには含まれていません。オーダーされる場合は別途ご清算ください)
左がマンゴースムージー、右がピニャコラーダスムージー
どちらもアルコールではなく、お子様もお楽しみいただけます。
それほど甘過ぎず、サッパリとしていました。
そしてホクホクの温かいバケットがサーブされました
ここは控えめにしたいところですが、ついつい美味しいフカフカパンにバターをつけてパクパク進んでしまいます。ちなみに、おかわりもできちゃいます
そして豪華なシーフードの盛り合わせ (写真は2名分です)
こちらはJTBミールクーポンだけのオリジナルプレート
ロブスターカクテル、ジャンボシュリンプカクテル、ジャンボクラブミートの盛り合わせとなります
ロブスターはお1人様半身と、とーってもボリュームあり。殻から身を外すのに
黙々と必死になりますレモンを少し絞り、ロブスターの甘みをじっくり味わい幸せ~
ロブスターのお隣で大きさが伝わりづらいのですが、海老もその名のとおりジャンボでした
食べ応えばっちりぷりぷりの海老はそのまま食べて素材の味を楽しんだり、
ちょっと甘みと酸味があるトマトベースのソースにつけてみたり、マヨネーズのようなクリームソースにつけたりと海老のボリュームがあるので味を変えて楽しめました
ジャンボクラブミートはブルークラブ。殻付ではないので、身だけを贅沢に頂きます。蟹の旨みを口いっぱいに感じられます
シーフードの盛り合わせの満足感に浸っていると、ドッドーンと油がジュージューする熱々のお皿でポーターハウスステーキがやってきました
ポーターハウスとはT字型の骨付きになっていて、骨の左側がテンダーロイン&フィレ肉、そして右側がサーロインと、2つの味を楽しめるステーキなんです
そしてサイドメニューのほうれん草のクリーム煮とマッシュポテトもボリュームがたっぷりありますね
どちらも素材の味はそのままにシンプルな仕上がりながらとっても美味しい。
ステーキのお皿は熱々なので、サーバーさんが取り分けて盛り付けてくれます
ステーキのお皿の下に小皿を挟み傾けて、肉汁オイルをステーキにかけてくれます。
なんといっても、900度のオーブンで焼き上げているというからお肉のまわりは香ばしく焼きあがり、中は中央に向けて赤みのグラデーション
お肉の焼き方はミディアムでお願いしました
まずはソースなどをかけずに、そのままいただきます。
とってもやわらかく、閉じ込められた肉汁と肉の旨みがジュワ~と口の中に広がり、いつの間にか溶けるように喉を通っていきます
これがドライエイジング製法の熟成肉の旨みっていうものなんですねぇ ゆーっくり味わいながらいただきました
2人分のポーターハウス・ステーキの大きさを検証しておきます。
厚さは3センチは超えてますね
長さは、既にお肉を取り分けたあとですが、、、21センチ超えくらいですね
2人で充分なボリュームです。重量は骨を含めて900gくらいあるとか
テーブルの上にはステーキソースも置いてあります。アメリカンなトマトベースのソースです。ソースありとなしで食べ比べてみるのも良いですね
ちなみに、ソースのお隣はウルフギャングスおススメのワインだそう。ご希望お場合は別途オーダーが必要ですが、ステーキと相性がよさそうですお試しください
最後にはデザートの盛り合わせがやってきました
ニューヨーク・チーズケーキとチョコレートケーキの盛り合わせです。
甘過ぎない濃厚なチーズケーキと甘ーいチョコレートムースケーキに、コーヒーも頂き完璧な食事の締めとなり・・・全てが満たされました
ハワイで美味しいステーキを食べるなら、やっぱり名門ウルフギャングスはおさえておきたいですね!
LOOK 企画