ハワイの夜を最高の思い出にそんな方におすすめしたいのが、スター・オブ・ホノルルのディナー・クルーズ
中でも5スター・ディナー・クルーズは、ハネムーンや記念日にぴったりのおすすめクルーズです。
スター・オブ・ホノルル号の出港場所、ホノルル・ハーバー・ピア8到着まではこちらのバスまたはバンでワイキキから30分程で到着します。
さらにセレブ感を演出したい方には5スター・ディナー・クルーズ(リムジン送迎)のプランもあります
ホノルル・ハーバーに到着すると、まずはフラのお出迎え。乗船前からワクワク感が止まりません
5スター・ディナー・クルーズの客室は最上階のスーパーノバルーム。乗船後は4階までエレベーターですすみます。
もちろん車椅子の方もエレベーターがあるので、最上階までラクラク移動できます。お客さまのお席まで車椅子のまま移動できるのはうれしいですね
まずデッキにつくと、キャプテンによるウエルカム・パーティーのおもてなしがあります。
ウエルカム・パーティーを楽しんだら、船内へ。さすが、5スター高級感があり、テーブルの配置にもゆとりがあります
今回はこちらの窓際のお席へ。5スター・ディナー・クルーズはプライベートテーブル確約ですが、5スター・ディナー・クルーズ・セレブレーション・プランだと、窓際のプライベート・テーブルが確約できます
お席へ着いたら、ドリンクをオーダー。5スターはウエルカム・ドリンクの他に、アルコールまたはソフトドリンクのチケットが3枚ついています
日本語のメニューもあるので、オーダーは指差しでもOK簡単です。
ドリンクはせっかくだから、ハワイらしいカクテルを。
まず左からほとんどの方がオーダーしていたファイブスター・レインボー・マティーニ、ブルーハワイ、ポリネシアン・パンチ。
真ん中と右のトロピカルドリンクは、(V)印のついたバージンドリンク(ノンアルコール)のオーダーも可能です
さて、ここからは季節毎に変わる、2018年4~6月までの春のメニューをご紹介。
7コースシグネチャーディナーのスタートです。
イングリッシュ・ピーとキャロットスープ
添えられたパルメザンクリスプを砕いて入れると、さらにまろやかさが加わり美味~
春野菜のブーケ
サクサクのフィロカップに入れられたサラダをラズベリーのべネグレットドレッシングでいただきます。見た目も華やか
さて、ここでピアノとフラのパフォーマンス。お食事を楽しみながら優雅なひとときが流れます。
5スターのロブスターは生きたまま空輸されるとのことで、プリプリで新鮮添えられたとうもろこしのポレンタも美味しい
ここでメインが来る前に船外のデッキへ。ダイヤモンドヘッドを海側から眺めるなんて新鮮ですね。ワイキキの街並みもあんなに小さく見える~
席に戻ったところで、メインのローストしたUSDAプライムテンダーロインビーフが登場~。注文した焼き加減どおりのミディアムレアで、お肉がメチャクチャ柔らかくて美味しかったです
5スターではビーフ以外にも魚、チキン、ビーガンメニューにも変更可能。
こちらのチキンは表面パリパリ中にはほうれん草のスタッフィングが入っていました。
日も暮れたころ、デザートが運ばれてきました。バニラパンナコッタは甘さ控えめでお腹いっぱいでもペロリと完食。
さらに、食後のドリンクカートサービスが来たので、メニューから気になったリキュール入りのコーヒー、カフェ・ゴディバを注文。甘めですが、しっかりとアルコールが効いていました。
クルージングの最後はジャズライブ。しっとりと大人な時間が流れます。
午後8時前後にピア8へ寄港。ハワイの有名なランドマーク、アロハタワーの明かりが綺麗にライトアップされていました。昼のアロハタワーとはひと味違って、暗闇に輝くブルーライトのタワーの美しさは印象的
およそ4時間の5スタークルーズはあっという間に過ぎ、忘れられない思い出となりました。おとなのハワイ旅行の記念におすすめの最上級クルーズです
