第3位に選ばれたのはローカルが足繁く通う
オノ・シーフード

ワイキキから程近いカパフル通りにあり、
ド派手なエメラルドグリーンとウォールアートが目印の
オノ・シーフード
お昼時なので、狭い店内は大混雑、
そして数席しかない外のテーブルはもちろん満席
さてさて、こちら店内の壁まで色鮮やかなエメラルドグリーン
メニューを見ると、種類はアヒ(まぐろ)とタコのみ、
とってもシンプル
この中から、味付けは
しょう油、味噌、スパイシー、ハワイアン、わさび
と選べます。
また、日本語メニューも
こんな風にとってもわかり易く表示があるので、安心です
カウンター横のショーケースにも何やら食べ物がぎっしりと・・・
White Crab(渡り蟹の仲間)や茹でピーナッツ.、
このピーナッツは日本の蒸しタイプとは異なり、
茹でて甘辛く味付けをしたもの。ビールのお供に最高です
さて、こちらのお店では
その場で新鮮なアヒをお好きな味で和えてくれます
今日は一度に2種類の味が楽しめるポケボウル・コンボを2つ頼んで、
4種類を楽しむことに
ライスは白米か玄米を選べるので、1つずつオーダー。
まずは、定番しょう油アヒとスパイシーアヒのコンボ($8.00+Tax)
アヒは程よい大きさにカットされ、
つるっとしたテリが食欲をそそります
しょう油アヒはおごのシャキシャキ感と
ピリッとパンチを効かせるレッドペッパーがたまりません
そして、スパイシーアヒと言えばとびこ
このプチプチっとした食感とピリ辛マヨネーズが
これまた箸の止まらなくなる美味しさ
お次はワサビアヒと味噌アヒのコンボ($8.00+Tax)。
こちらもまたテリツヤがいいですね~~!
辛すぎないほんのりとしたワサビの香りに
スライスオニオンでサッパリと
お隣の味噌アヒは白味噌に砂糖・みりんで甘みを加え、
ジンジャーが隠し味となってウマウマな1品
で、欲張りな私達。
これだけでは満足せず、
追加でハワイアン・アヒ($4.50+Tax)と味噌タコ($3.75+Tax)
も注文~
ハワイアン・アヒは、シーソルトを使用しているので、程よい塩加減
オゴのシャキシャキとククイナッツの食感、
そこにピリッとしたチリペッパーがいい塩梅。
そして、タコには味噌が一番ってくらい絶対間違いのない味
コクとまろやかさのある酢味噌に程よい辛味のジンジャーがたまらぬ1品。
1つだけ残念なのは、白米がジャスミンライスな事
ちょっと風味にクセのあるジャスミンライスは好き嫌いがありますから
苦手な方は玄米を選ぶか、ポケだけ買って帰る事をお薦めします
オノ・シーフードへは、ワイキキからは
‘OLI‘OLIウォーカー・トロリーのカハラルートをご利用ください
セイフウェイ/レナーズ(カハラ行き)停留所で下車すると
とっても便利です
オリオリマップも合わせてチェックしてみてねっ
Ono Seafood(オノ・シーフード)
747 Kapahulu Ave. Honolulu HI 96816
(808) 732-4806
営業時間 月~土曜日9:00~18:00 / 日曜日10:00~15:00
定休日:火曜日
JTB HAWAII LOOK 企画課
JTBハワイのスタッフが選んだ
「ハワイのポケ」BEST10は・・・
下記バナーをクリック!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓