ワイキキの喧騒から離れた隠れ家ホテル「ニューオータニ・カイマナ・ビーチ・ホテル」が、5年にわたる改装工事を経てリニューアルオープンしました!本日は生まれ変わったゲストルームと最高の眺めを誇るレストランをご紹介しますね。
なによりも先にお見せしたいお部屋がこちらの「パシフィックスイート」。オンザビーチの立地を活かした景色はまさに圧倒的!視界を遮るものがなにもなく、ワイキキの反対側まで見渡せるんですよ。
日中の青い海も素敵ですが、サンセットから夜にかけての景色は息をのむほどの美しさ。
さらなる驚きポイントはベッドルームの広さ。クイーンベッドが2台も入っているのに、これだけスペースに余裕があるんです。リビングからは海、ベッドルームのラナイからはダイヤモンドヘッドと、それぞれ違う景色が楽しめて得した気分になれちゃいます。
こちらはベッドルームからも海が見える「ワイキキスイート」。朝起きて一番にこんな景色が目に入ってくるなんて贅沢すぎるでしょ!
バスルームの窓からワイキキビーチを一望できる「クイーンカピオラニスイート」も魅力的ですね。
スイートのほかにも素敵なお部屋をそろえたニューオータニ。景色重視な方におすすめなのが「オーシャンフロントワイキキデラックス」。2方面にわたるプライベートラナイが特徴のコーナールームです。
景色と広さの両方が大事!という方は、いいとこどりの「オーシャンスーペリア」がベスト。
お部屋の広さを求めている方にぴったりなのが「ダイヤモンドヘッドデラックス」。スイート並みの広さにびっくりすること間違いなしです。
とにかくお得にステイしたい!という方は、1泊あたりの最安料金が17,577円(※)と、超リーズナブルな「モデレート」を!
※2019年7月30日のレート。料金はシーズンによって異なります
お部屋のタイプに関わらず、アメニティがロクシタンってところもニクイですよね~。
さて、ここからはレストランを紹介していきます。ホテルの1階にはビーチを目の前にした「ハウツリーラナイ」があります。このお店のエッグベネディクトは絶品なんですよ!
ホテル2階にある「都レストラン」も美しいオーシャンビューを楽しめるお店です。店内からの景色も素敵なのですが…
開放的なラナイ席からの眺めは格別!海が見えるレストランは数多くあれど、こんな景色を目前に懐石料理をいただけるお店は、私が知るかぎりここだけかも。
アペタイザーにオーダーしたのはお刺身の盛り合わせ。マグロもカンパチも甘エビも、すべてハワイ近海で獲れたものなんですよ。
もうひとつのアペタイザーはガーリックシュリンプ。大ぶりなエビの身はソテー、頭はフライに仕上げているので、ふたつのおいしさを楽しめます。
こちらは月替わりの「料理長おすすめディナー」。7月の前菜は、ロブスターとナスのウニ味噌がけ、コーン豆腐、サーモン手毬寿司とパプリカの酢漬け、もちこタコともちこチキン、星形丸十、梅蜜煮でした。どれも繊細な味で、おいしゅうございました。
メインの牛フィレステーキは少し甘みのあるガーリックソースと一緒にいただきます。サイドに添えられたポテトがパイナップルの形だって気付きました?
絶妙な焼き加減のお肉は口に入れた瞬間、とろけるほどやわらか。和食レストランでこんなにおいしいステーキをいただけるなんて、しあわせ~
次のコースは鰻ロールとお味噌汁もしくは冷やしライム稲葉うどんのどちらかを選択できます。
デザートは豆乳抹茶プリン、蜂蜜のジュレ、お汁粉、半兵衛麩の黒蜜煮のいずれか。みんなで違うものを頼んでシェアするのがおすすめです。
こんなゴージャスな景色とコース料理を57ドル(税・チップ別)で楽しめるのはかなりお得だと思います!ちなみにテラス席は要予約なのでご注意を。
ハワイの歴史や伝統、そして自らのルーツを守りながら、華麗な進化を遂げた「ニューオータニ・カイマナ・ビーチ・ホテル」。写真と文章だけでは伝えきれない魅力を、ご自身の目で見て触れて、体感してください。
ニューオータニ・カイマナ・ビーチ・ホテル
(New Otani Kaimana Beach Hotel)
2863 Kalakaua Ave., Honolulu
(808)923-1555
https://www.kaimana.com/ja/
