ノースショアと言えば、是非立ち寄りたいマツモト・シェイブアイス。今回はオーナー「スタンリーさん」イチオシ!のシェイブアイスをいただいてきました~
この日訪れたのは午後3時頃でしたが、夏休み中ということもあって、かなりの行列
行列は長く見えますが、入口に近づくと店員さんがメニュー片手にオーダーを取りに来てくれます!そしてカウンターに到着したらお会計を済ませて、カウンターでシェイブアイスが出来あがる様子を見ることができるんですよ♪ご覧ください、流れ作業でどんどんシェイブアイスが作られていきます
シロップは全38種類どれにするか迷っちゃいますね。
私たちは定番のレインボーとスタンリーさんイチオシのイチバンスペシャルをオーダー。オーダーの仕方はまず、サイズを選び、アイスクリームやコンデンスミルクなどの追加トッピングを選択します。シロップは最大3種類まで選択可能
※価格は2019年6月現在のものです。予告なく変更する場合がありますので予めご了承ください。
こちらは予めシロップがコンビネーションされた、定番のレインボー。シロップはストロベリー、レモン、そして青はパイナップル。スモールサイズでも十分な大きさ
そしてこちらがスタンリーさんイチオシ!イチバンスペシャルの中でも特にオススメという「ウメシロップ味」イチバンスペシャルはお好きなフレーバーが1種類選べます。シェイブアイスの上に、コンデンスミルク、あずき、アイスクリーム、そして餅がてんこ盛り
ハワイにはよくリヒンムイというウメ風味のシロップがありますが、ウメは珍しい小梅ちゃんキャンディーの様な甘酸っぱいウメは爽やかなフレーバー。シロップの甘酸っぱさがアイスとコンデンスミルク、小豆によく合って、一口食べればもう至福の一時
餅は日本の白玉と変わらないクオリティーでモチモチこれで6ドルなんて信じられない程お得です
そしてイチバンスペシャルの器はワッフルと呼ばれ、なんと器ごと全部食べられちゃうんです
この器は時間が経ってもフニャフニャにならず、最後までサクサクで美味しくいただきました~
シェイブアイスを美味しくいただいた後は、店内でショッピングタイム
オリジナルボトルや、、、
オリジナルのパンケーキミックス、、、
各種Tシャツ、、、
エコバック、、、
おー、キティーちゃんとのコラボ商品も
こーんなかわいいキーホルダーもありました~
休憩スポットそしてお土産スポットとして、ハレイワを訪れたら、マストで訪れたいお店です
マツモト・シェイブアイス
ハレイワストアロッツ内
66-111 KAMEHAMEHA HWY SUITE #605
(808)637-4827
営業時間 9:00~18:00
サンクスギビング、クリスマス、元旦定休
https://matsumotoshaveice.com/
