皆さんは、野生のマンタレイを見たことありますかダイビングすることなく、シュノーケルだけで気軽にマンタを見たいと思ったら、ハワイ島ですよ
ハワイ島コナは、野生のマンタが数多く生息することで世界的に有名なスポット。マンタとの遭遇は高確率と言われています。
手を伸ばしたら触れるような距離まで接近してきたり、ターンをしたりとそれはもう、迫力満点。そんなマンタ達に、なんとオプショナルツアーで会いに行くことができるんです。
今回、私たちが参加したのはマサシ・ネイチャー・スクール主催「マサシのマンタじゃナイトツアー」。安全第一の目が行き届いたケア、様々な浮き具を含め、安全に留意しているので、泳ぎに自信が無い方でも安心してご参加頂けます。
<ホノコハウ・マリーナ集合>
ハワイ島コナ空港からほど近いホノコハウ・ハーバー。
ツアーは送迎あり・なしを選ぶことができ、送迎ありの場合は、バンでホテルまでお迎えに来てくれます。
送迎なしの場合は、このバーバーに現地集合となります。MASASHI’S NATURE SCHOOLの看板が、目印です
現地には着替える場所がないので、洋服の下に水着を着ていきましょう!フィン、ウエットスーツ、マスクのサイズ合わせ、オリエンテーションがさっそく始まります。ちなみに、ツアー料金にはウェットスーツ、水中マスク、お水、温かいお飲み物などが含まれています。
カメラやタオルなどの荷物は小さくまとめて持っていき(出来れば濡れても大丈夫なバッグ)貴重品が濡れないようにジップロックなどに入れておく事をおススメします!水着の上にウェットスーツを着込み、さあ船へ!
コナの夕陽は本当にキレイ!雲が赤く染まって空全体が鮮やかに燃えます。もうこれだけでハワイ島に来た甲斐があったと言うくらい満足&感動
マンタスポットまで、夕陽が沈むのを眺めながらボートに乗っているのも気分最高
<マンタポイント着>
コナの街の夜景も見えてきました。
マンタは、ブルーライトに集まってくるプランクトンを食べに集まってきます。マンタの目撃情報があるまで船の上で待機。マンタが出るスポットはいくつか決まっていて、他のツアー会社の船も集まって海の上が賑やか。
「夜の海」ということだけでワクワク。そんな中、他の船のお客さんが歓声を上げ始めたら、いざ海へマンタを探してガイドさんがボードを引っ張って泳ぎ回ってくれました。
ここからは、大迫力のマンタのライブをお楽しみ頂きます!夕日が沈み、暮れなずんでいく空を見つめながらサーフボードに設置されたバーをつかんで海を覗いていると。。。
闇の向こうから雄大に泳ぐマンタの姿が!来た~っ!昇ってくる~マンタが何匹も!
目の前を大きなマンタが大きな口を開けて迫る!目の前でぐるりと1回転!物凄い迫力でした。これは予想よりも遥かに近くへやってきます。本当なんです!「キャーぶつかる!」という感じです。
本当に近くて、口の形など、はっきりとわかります。水中カメラで、しっかり撮影!ブルーライトの効果もあってすごく幻想的でした。
動画でマンタの様子をどうぞ~!
手を伸ばせば届きそうなところまで昇ってくるマンタたちに感激!!夜の海は初体験でしたが、最高でした。ガイドさんが、ツアー中ずっと寒さや体調を気遣ってくれて様子を見ながら進めてくれたので、安心でした。
海に入っている間はウェットスーツのおかげで温かかったです。体が冷えすぎないように、海に入っていられるのは30分と決められていて、もし船にあがりたい場合は、いつでもキャプテンが船を寄せてくれるそうです。
船の上では、ウェットスーツの上から羽織れるタオルを持参するのをおすすめします。(風はあまり冷たくないですが、帰りの濡れた体には寒いので)
帰りは船の上から見る星空がきれいでした!コナの街明かりもきれいです!
いかがでしたか?大自然に触れる貴重な体験型オプショナルツアー!是非ハワイ島へマンタに会いに来てください!
最後に少しご注意を。
<ご注意>
•参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
•妊娠中の方、喘息をお持ちの方、心臓疾患、呼吸器系疾患のある方は参加できません。
•最大9名様までご参加いただけます。
•シュノーケリングは8歳以上の方が参加できます。
•当ツアーでは飲酒をされた状態での参加はご遠慮いただいております。また、過度な飲酒をされた場合、ツアー参加をお断りする場合もございます。