子供だけじゃない大人だってワクワクしよう
ドール・プランテーション巨大迷路とノースショア観光に参加してきました!
ワイキキを出発して約1時間。
ノースショアの入り口にある、世界中の観光客に人気のドール・プランテーションに到着。
ここに立ち寄るツアーは数あれど、たっぷり滞在&密かな名物「巨大迷路」にチャレンジできるツアーはあまりないのでは
パイナップルの甘い香りが漂うドール・プランテーション、店内に入ると早速お土産コーナーが!
かわいいパイナップルグッズがいっぱい!ゆっくり見たい~
ドール・プランテーションでの滞在は約75分となっています
店内を散策したい気持ちをぐっと抑え、まずはお目当ての「巨大迷路」へ!!
入り口でチケットにスタート時間を刻印してもらい、迷路の世界の始まり~
入り口で鉛筆を受け取るのをお忘れなく
理由は後ほど!
迷路には8箇所のチェックポイントがあります。
こちらが上空からみた巨大迷路。ひ、ひろいっ!
広さ約8130平方メートル、全長約5キロだとか
真ん中にパイナップルがデザインされているんですね
世界最大級のガーデン迷路と聞いて、冒険心がうずきます
通常は約45分から1時間程度でゴールできると言われているこの巨大迷路
さて私たちはどうでしょうか
最近は腕時計や携帯電話に万歩計機能が付いているものもあるので、お友達やファミリーとゴールまでの時間や歩数を競っても楽しいかも
入り口を入るとすぐにキレイに手入れされた背の低い木々が。
おや?見通し良いし、歩きやすいですね~。
これなら楽々クリアかしら?うふふ
チェックポイントを探し、右へ、左へ。。。と歩いていると、いつの間にか辺りは、背丈以上の植物に囲まれ・・・さぁチェックポイントはどっちだ
こんな隙間からちょっと失礼
スタートから約10分。
最初のチェックポイント発見ですイエーイ
この調子
こんな隠れたところにチェックポイント「ラナイ島」がありましたよー
ここで、通過の証明にチケットに鉛筆でステンシルをつけます
そうですこの時に鉛筆が必要なのです
こんな感じで、チケットを板の下へ差し込み、鉛筆で塗りつぶしてステンシルでマークをつけます
ラナイ島通過のマークはフラガールですね。
さぁ次に進みます
どうやらチェックポイントはハワイ州の8つの島々のよう
何か所か回っていると、もう自分がどこに向かっているのかさっぱりわからなくなりました
なんだか自然と笑いがこみ上げてきます
1人でつぶやく。。。「ここどこぉ」
そうこうしているうちに、マウイ島を発見
※ちなみに・・・チケットの裏には、ヒントになる地図が書かれています どうしても時間内にゴールできない場合でも、集合時間までにお戻りくださいね
ついに8箇所のチェックポイント全部をクリアし、ゴール
結果は40分でした!やったー
無事クリアです
楽しかった~この達成感がたまらない
たくさん歩いたので、のどがカラカラ
残りの時間で、ショッピングと絶対食べたかったパイナップルアイスを楽しみました
さて、ツアーは次のお楽しみ、ノースショアのハレイワタウンへ向かいます
話題のウォールアートやノスタルジックな街並みをガイドさんに案内してもらい、ランチタイムです
こちらのツアーにはランチは含まれていません。気になるお店、行きたいお店、ぜひ当日ガイドさんに相談してみてくださいね
私たちはというと。。。ノースショアといえば、ガーリックシュリンプ~ということで、彩りよく、クリーミーなシュリンプランチを楽しみました
ランチの後に海亀ビーチに立ち寄り、ワイキキに戻りました。
ドール・プランテーションにたっぷり滞在できるこのツアー
ギネスブックに認定されたこともある、巨大迷路で楽しく迷ってみませんか
JTBハワイ DPS事業部
大人も子どももワクワク
今日ご紹介したツアーのお申し込みはこちらから