毎週土曜日に催行しているダイヤモンドヘッド・ハイキングと KCCファーマーズ・マーケットに参加してきました。
ダイヤモンドヘッドの開門時間は朝6時。早朝はだいぶ涼しくなってきたので、この日は脱ぎ着しやすい薄手のウィンドブレーカーを着て出発です
段々と空が明るくなってきました
山頂まではおよそ30分スタートからしばらくは、舗装された平坦な道ですが、、、
中盤に差し掛かると、グネグネした道が続きます
トンネルを抜けると、、、
正面に朝日が見えてきました~
この階段を登りきると頂上あと少しです。
頂上が見えてきましたラストスパート
到着~頂上からはワイキキの街が一望できます。空気も澄んでいてとても清々しい気分。登った甲斐がありました
帰りもこちらの絶景を眺めながら下山です
ゴール下山後はご自身のカメラを渡すとスタッフの方が記念撮影してくれるので、カメラやスマホを忘れずに持参してくださいね
ダイヤモンドヘッドにゴールした後は、7時30分オープンのKCCサタデー・ファーマーズ・マーケットへ。
ダイヤモンドヘッドからすぐ近くのKCCファーマーズマーケットまでは送迎車で移動バス停近くで降ろしてもらったら、ドライバーさんが「1時間後にここに戻ってきてください」と案内してくれるので、その後はさぁ、ファーマーズマーケット散策へ
入ってすぐ左手には人気のフライド・グリーン・トマト
サクッと揚がった揚げたてのトマトやズッキーニ、玉ねぎは、みずみずしくって美味しい~
すぐ近くにあるビッグ・アイランド・アバロニ(あわび)も人気店すぐ行列ができるので、早めに購入した方がベスト
アイカネ・プランテーション・コーヒー・カンパニーでは、ハワイ島の最南端にあるカウ地域で収穫されるカウ・コーヒーを購入することができます
テイクアウト用のコーヒーやアイスコーヒー、コーヒーゼリーなどもおすすめ
ダウンタウンの人気店ザ・ピッグ&ザ・レディも、いつも行列が絶えません
個人的におすすめなのは、こちらのフォー・フレンチ・ディップ中のお肉がホロホロで、ディップして食べるスープも絶品です
生めんをたっぷり使った手の込んだフォーもおすすめですよ
こちらはノースショアから来ているカフク・ファーム。
こちらでおすすめしたいのは、このあま~いパパイヤハワイアンローカルは朝早くに来て、並んでゲットするほど美味しいパパイヤなんです
その他こちらでは、お土産にも喜ばれるリリコイバターや、、、
美容系の人気NO.1商品のハニー・マンゴー・ボディ・バター・クリームなどがあるので、チェックしてみてくださいね。
ビッグウェーブ・オブ・フレーバーズのペストソースが利いたトマトとモッツアレラチーズたっぷりのピザも人気の一品
パシフィクールのジンジャーエールはピリッとした生姜が利いた大人味シロップも販売しているので、日本でもこちらの味が楽しめますよ。
カイルアの人気店ヒバチのポケ丼もありました
ハワイアン・クラウン・プランテーションでは、完熟パイナップルスイート・ゴールドを味わうことができます。
あま~いパイナップルをギュッと絞ったパイナップルジュースは是非試していただきたい一品です
お土産によさそうなチョコレートやドライフルーツも要チェックですよ
出店するお店は予告なく変更になる場合がございます。
KCCを後にし、ホテルに到着したのは午前9時前後。まだ9時とは思えないほど充実した1日ちょっとホテルで一休みしたら、ビーチやショッピングとまだまだ楽しめます
この他プラスカイルアつきのツアーもあるので、気になる方は下記からお申し込みを