今回のオリオリ調査隊は、ワイキキのセブンイレブンやABCストアで購入できる、缶&ボトルコーヒーを飲み比べ
まずはこちらのミルクが入っていないコーヒー部門から飲み比べ開始です
スターバックス・アイスコーヒー・ブラック
ブラックとボトルにはありますが、若干の甘みがついていました。コーヒーは薄めで、アメリカンコーヒーといった感じ。
スターバックス・コールドブリュー・ブラック
日本だと水出しアイスコーヒーという呼び名で知られているコールドブリューコーヒーは、最近アメリカでも大人気無糖タイプのこちらの商品は苦味も少なく、スムーズで、ゴクゴク飲める美味しさでした。
コナレッド・コールドブリューコーヒー・オリジナル
無糖タイプ。若干酸味もありますが、コーヒーの香ばしい香りもして飲みやすかったです。
コナレッド・コールドブリューコーヒー・ハワイアンバニラ
バニラの甘さが際立っていて、コーヒーの香りはあまり楽しめませんが、バニラなので、ミルクを足して飲んだ方が美味しいかも?
UCCブラック・アイスコーヒー
無糖タイプで、コーヒーの味は薄め。日本の缶コーヒーの味に近いとの意見もあり。
そして、ミルクが入っていないコーヒー部門で人気だったのがこちらの2品
左のスターバックス・コールドブリュー・ブラックは飲みやすさで最も得票数が高く、右のコナレッド・コールドブリューコーヒー・オリジナルは、酸味のあるコーヒーが好きな人達に人気がありました。
お次はミルクコーヒー部門を飲み比べ
こうやって並べてみるとミルクの濃さも様々なのが分かりますね。それでは、ラインナップをご紹介
スターバックス・フラペチーノ・モカ
モカの味が強めなので、コーヒーが飲めないお子様でもいけるかも?かなり甘め。
スターバックス・フラペチーノ・バニラ
バニラの風味はそんなに強くはなく、ミルクが多めで、コーヒー牛乳好きの方におすすめ。
スターバックス・コールドブリュー・バニラ&フィグ
フィグは日本語でいちじくの事。フィグ感は正直感じられませんでしたが、甘さ控えめで、ミルクのまろやかさとコーヒーとのバランスがよかったです。
スターバックス・ダブルショット・エナジー・バニラ
コーヒー味のエナジードリンク。炭酸は入っていないので、飲みやすいです。コーヒーの風味は薄め。
マックカフェ・フラッペ・モカ
モカというよりは、メープルシロップぽい風味だけど、いやな甘さでなく、美味しかったです。
マックカフェ・フラッペ・バニラ
バニラの香りが強く、モカより甘め。練乳っぽい風味もありました。
ダンキンドーナツ・アイスコーヒー・バニラ
バニラシロップのバランスがちょうどよく、さらっとした飲み心地。今回のバニラ系ドリンクの中では一番甘さ控えめでした。
UCCコーヒー・ウィズ・ミルク
日本でもおなじみのUCCコーヒーは、ミルクたっぷりで甘めだけど、どこか懐かしい馴染みのあるお味。
UCCコーヒー・ハワイ・コナ
ミルク感はうすめで、あっさりとゴクゴクいけちゃいます。ウィズ・ミルクに比べると甘さ控えめなのもGood
ロイヤル・ミルズ・コナ
こちらはハワイにある伊藤園USAの工場で作られている缶コーヒー。甘めだけど、コーヒーの香りはきちんとあります。コーヒー味のキャンディーっぽいとの声も。
そして、ミルクコーヒー部門で最も人気が高かったのがスターバックス・コールドブリュー・バニラ&フィグ。甘さ控えめで、コーヒーの味もきちんと感じられる点が高評価でした
今回の調査では、スターバックス・コールドブリューシリーズに人気が集中皆様もハワイへいらしたらいろいろなコーヒーをお試しくださいね