音楽やクラフトなど、ハワイのアーティスティックな面に触れてみたいという人に訪れてほしい場所、それが「コアロハ・ウクレレ」
「コアロハ・ウクレレ」は愛好者の間で、そのデザインや音色、品質ともに評価の高いウクレレメーカーウクレレができあがるまでの工程を見学できるツアーや、世界にひとつだけのマイウクレレを製作できるツアーもあり、旅行者も気軽に立ち寄ることができるウクレレファクトリーとして知られています
エントランスホールに並ぶ写真はコアロハのウクレレを使用し活動しているアーティストたちハワイのグラミー賞とも呼ばれている音楽の祭典「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」で昨年、9部門において受賞したケアウホウもコアロハのウクレレを使っているんですよ!
ウクレレ作りを体験できる店内には歴代のウクレレやマスターピースコレクションが展示されています。
中でも私の目を引いたのが…
こちらの「世界一小さい演奏できるウクレレ」。コアロハの創業者が23年前に作った一番最初のウクレレで、ブランドの原点ともいえる特別な作品なのです
このウクレレは非売品ですが、手作りのキーチェンやロゴ入りTシャツなどおみやげとして購入できるアイテムもあるので、時間があればチェックしてみてください
それではさっそく、ウクレレメイキングにチャレンジキットに含まれているのは完成した状態の部品なので、自作といっても簡単な組み立て作業だけ
小さなお子さんもよく、ご両親と一緒に参加しているのだそう
まずはボディのホールにつける飾りを選び、カラーペンシルやマーカーでオリジナリティを足していきます
この飾りの裏に「I love you」「Aloha」などのメッセージや名前を入れたら、もっと特別なものになりそうですね
次に糊と瞬間接着剤を使って、弦を通すブリッジをボディに貼り付けます。
クリップでブリッジを固定したら…
ボディにネックをオン!最後にヤスリやサンドペーパーで仕上げるので、ちょっとくらい糊がはみ出してもノープロブレム!
ネックに指板をつけ、クリップで固定したら8割方完成です。糊を乾かしている間はファクトリーツアーを楽しめるので、時間の無駄がない。これ、旅行者にとって大事なポイントですよね!
同じ敷地内にあるファクトリーは無機質な大量生産系ではなく、オハナを感じる温かい空間。このほっこり感がいい!
コアロハのウクレレに使われているのはカナダから取り寄せた最高品質のスプルース(マツ科トウヒ属の常緑針葉樹)。この小さい板だけで60ドルもする高級材なんです(驚)
ボディの側面はこの形にプレスしているのではなく、スプルース材を熱湯に浸して柔らかくした後に、専用の機械を使ってひとつひとつ手作業で曲げているんです
全てのウクレレには独自の補強技術を施しているので、ほかのウクレレに比べて耐久性に優れているのもコアロハブランドの特徴!どれくらいの耐久性があるかというと…
やっぱりコアロハ、成人男性1人乗っても大丈夫
さらにフレットで指を傷つけることがないよう、指板の両側面に薄いウッドカバーをつけるという、手加減のないこだわりぶり
15人ほどの職人さんたちが一日に製造できるウクレレは20本前後、と聞いたときはその数の少なさに驚きましたが、1本のウクレレをつくるのに300以上の工程があると学び、そしてその工程を実際に目にした後は、ただただ納得
想像以上の手間隙をかけることで木材に命が吹き込まれて、人の心を動かす楽器に生まれ変わるのですね。ウクレレって本当に奥が深い
ファクトリーツアーを堪能した後はお店に戻ってマイウクレレを仕上げましょう指板にオレンジオイルを塗り、弦を通し、ヤスリをかけたら…
できあがり!ウクレレメイキングのお値段は350ドルと、ちょっとお高いと感じるかもしれませんが、通常1,000~2,000ドルほどするコアロハブランドのウクレレを、このお値段でゲットできるのはお得だと思いませんか
完成したウクレレはボックスに入れてくれますが、私たちは専用ケースを購入しました。そして自宅でウッドステインを塗って、さらにグレードアップ。毎日ニヤニヤしながら眺めています(笑)
こちらが創業者のアルヴィン “パパさん” オカミとパトリシア ”ママさん” オカミご夫婦アルヴィンさんはこのファクトリーを通してウクレレという楽器を知るだけでなく、アロハスピリットも体験してほしいと願っている素敵な方
機会があればお会いしたいな~なんて思っていたら…
なんとご本人たちが登場!とっても気さくで素敵なご夫婦でした親戚の家に遊びにいくような感覚で、肩肘張ることなくハワイのミュージックとアート、そして歴史に触れることができる「コアロハ・ウクレレ」
ウクレレの世界にどっぷりはまっちゃうこと間違いなしです
コアロハ・ウクレレ(Koaloha Ukulele)
1234 Kona St., 2F, Honolulu
(808)847-4911
8:00~17:00(土・日曜定休)
■ファクトリーツアー(工場見学):月~金曜の13時から約20分/予約不要
■スペシャルファクトリーツアー(ウクレレ作り体験):所要時間約1時間30分~2時間/前日までの予約必要
www.koaloha.com
JTBハワイ Web課