ハワイ島のヒロにあるカラフルでフレッシュなフルーツや野菜を販売しているヒロファーマーズマーケットをご紹介します!ノスタルジックな建物とストリートの一角に、こんなサインがでています。
水曜日と土曜日は、ビックマーケット開催日となって、クラフトショップや小物、フードベンダーも含め200ものベンダーで賑わいますが、その他の曜日も10件くらいのベンダーさんが開いています。この日は木曜日だったので、ベンダー数は少なめ。テントの中に入ると、両端にずらりと並べられたカラフルなフルーツや野菜がふっと甘いフルーツの香りが鼻をくすぐります。
パイナップルに、バナナ、パパイヤ、トマトにジンジャー、大きなウリのようなものも見えます。
下から、白菜、スターフルーツ、アボカド、なす、ガーリック、ジンジャーetc…
上の段にも、超大玉のマンゴ、タンジェリン、パパイヤ、トマト、などなど。
どれも艶がよくって、きれいで新鮮
甘い香りの正体はパパイヤかな?レインボーパパイヤ4個で2ドル。オアフ島なら1個2ドルくらいなので、なんと四分の一!安いです。ちなみにお支払いは現金オンリーがほとんどです。
ランブータン。味はライチのようですが粒が少し大きめです。
ランブータンの横にあるのは、ドラゴンアイと言われるライチの仲間です。
右側のグリーンのフルーツはサワーソップ。酸味の多いフルーツなんだそうです。
火山の近くで養蜂をしているというベンダーさんが、ハチミツのサンプルを食べさせてくれるというので、遠慮なくいただきました。マンゴやココナッツのフレーバーなど珍しいハチミツ
甘いだけじゃない芳醇なハチミツを初体験。
お値段も市価よりお安く、ファーマーズマーケットならではの楽しい発見でした。最後には火山公園の近くにあるという、知られざる不思議地形のトリビアな写真なども見せてもらえました
ファーマーズマーケットの目玉は、お花が安いこと!KCCファーマーズマーケットでもアンスリウムの束が4ドルなどお安く手に入りますが、ここハワイ島ではオーキッドを真ん中にアレンジされたブーケ!たった6ドルだなんて信じられませんが、豊かなハワイ島の自然の豊かさを感じられますね。
見るだけでも楽しいですし、ロコのフレンドリーなベンダーさん達との触れ合いながらのファーマーズマーケットは超おすすめです。ヒロの街にいったら、是非のぞいてみてくださいね
ヒロファーマーズマーケット
月 7:00 am – 4:00 pm
火7:00 am – 4:00 pm
水 6:00 am – 4:00 pm BIG MARKET DAY
木 7:00 am – 4:00 pm
金 7:00 am – 4:00 pm
土 6:00 am – 4:00 pm BIG MARKET DAY
日 7:00 am – 4:00 pm
マップ https://goo.gl/JWv5B1
JTBハワイ ハウ