オアフ島の西、カポレイというエリアに昨年オープンした「カ・マカナ・アリイ」に行ってきました。映画館やアパレルショップ、雑貨、サロンにレストランなどが目白押しのショッピングモール内の様子をレポートします
ハワイ初上陸のお店や、カ・マカナ・アリイにしか出店していないお店、などユニークなお店がいっぱいです
そもそもカポレイってどこという問いのお答えはこちら
ダニエル・K・イノウエ空港やパール・ハーバー
をこえ、オアフ島の西側に位置する開発中のエリアです
空港からのモノレールも建設途中で、今注目の新興住宅街となっています
カ・マカナ・アリイはそんなカポレイエリアにあり、ワイキキからH1フリーウェイ経由で約50分、オアフ島西のアウラニ・ディズニーからは車で約15分でアクセスすることができます
どんなお店が並んでいるのでしょうかそれではさっそく、モール内の探索スタートです
広い敷地内には24のアパレルショップが立ち並びます
H&MやHollister(ホリスター)、PINK、ヴィクトリアズ・シークレットなどの定番どころはもちろん、上質なアロハシャツをそろえるレイン・スプーナーなど、幅広いラインナップ
中でもハワイでカ・マカナ・アリイにしか出店していないのが、この「FOREVER 21 Red」。
ファストファッションのFOREVER 21の中でもさらにお買い得な価格の商品がそろうお店なのです
$10以下で買えるお洋服もたくさんありました
お店の前の広場は芝生になっていて、お子さんを少し遊ばせるのにも最適催し物が開催されることもあるそうです
夜には噴水がライトアップされていました
他にもハワイ初上陸のお店が並びます
ヨーロッパからのハイセンスなお洋服がお手ごろ価格の「ビー・ヤング」や、
メンズアパレルショップの「リンドバーグ」など。
買った次の日から着れそうな、カジュアルなお洋服もありました
ワードセンターにもある「レッドパイナップル」カ・マカナ・アリイでは子供向けの雑貨を多くそろえているそうです
ユニークなのは「ノ・エアウ・デザイナー」ハワイのアーティストたちの商品が集まるセレクトショップです
旅の思い出にいかがですか
?
ハワイではおなじみの「ソーハ・リビング」
レジ横にはユーモアたっぷりのお菓子がお土産にあげてもおもしろいかも
こちらもハワイではおなじみの「バス・アンド・ボディ・ワークス」
「ホワイト・バーン」というキャンドルやフレグランスに特化したラインは、実はハワイでカ・マカナ・アリイだけ

旅行中に映画を見る、ということはあまりないかもしれませんが、カ・マカナ・アリイの映画館は一味違うのでご紹介
実は、ハワイで最も大きなスクリーンがある映画館なのです
リクライニングする革張りシートのあるシアターも
足を伸ばして座ることができ、家のようにくつろぎながら映画を楽しめるなんて贅沢ですね日本では公開前の映画を先取りしてみては
?
広いモール内を歩き回っていると、お腹がすいてきますね
カ・マカナ・アリイにはカリフォルニア・ピザ・キッチンやチーズケーキファクトリーなど、32の飲食店が立ち並びます
お手軽なフードコートエリアはこんな感じ
「OKOME」というお店は日本のお弁当やお寿司を販売していて、ローカルの間でも人気だそう
モイリイリにもある「コア・カフェ」や
ケイジャンシーフードが楽しめるお店、「キッキン・ケイジャン」、
ハワイには2店舗しかない「アップル・ビーズ」、
ハワイカイにある「モエナ・カフェ」など、朝食にもランチにもディナーにも困らないラインナップです
今回ご紹介できたお店はほんの一部モール内はとっても広いので、こんな列車
が走っていました
※大人の方もお乗りいただけます
毎週水曜日の15:30~19:30にはファーマーズマーケットも開催されています
ハワイの新しいショッピングスポット、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?
カ・マカナ・アリイ(Ka Makana Ali’i)
91-5431 Kapolei Pkwy, Kapolei
10:00~21:00(月~土曜)、10:00~18:00(日曜)
https://www.kamakanaalii.com/

レンタカーが無くても大丈夫

テレビ


※ツアー中、カ・マカナ・アリイに1時間30分立ち寄ります。
>>【JTB限定】 コーラルクレーター・アドベンチャー+ カポレイ・ショッピング
>>【JTB限定】 ダイヤモンドヘッド・ハイキングとコーラルクレーター・アドベンチャー+ カポレイ・ショッピング