マウイ島のクラフトビールブランド「マウイ・ブリューイング・カンパニー」がオアフ島に1店舗目をオープンしてまだ数ヵ月。にもかかわらず、なんと今回堂々の2位にランクイン
カラカウア通りに面したお店の入口はとってもシックな印象。シンプルなロゴサインが目印
さて、早速店内に入ってみると、こ~んなに長いバーカウンターがあったり、、、(因みに、まだ午後3時半なのにこの盛況ぶり)
ワイキキのど真ん中での~んびりできるテラス席があったりと、色んな楽しみ方ができます
メニューを見てみると、マウイ・ブリューイング・カンパニーの主力商品であるビキニブロンドやビッグスウェルIPAといったクラフトビールはもちろん、パイナップルやココナッツなどのフレーバービールや、ハワイではここでしか取り扱っていない珍しいクラフトビールもあります
また、おつまみ系の種類が多く、ピッツァやお肉、お魚料理までフードメニューが充実しているのもポイント高し
さて、このマウイ・ブリューイング・カンパニーではハッピーアワーが、午後3:30~5:30と午後10:30~CLOSEまでの1日2回あります。ビールは全て$2割引、おつまみ系は半額、各種ピッツァが全て$10になり超~お得暑い昼下がりのこの時間、とりあえずビールでしょっ
てことで、こちら。
左から、シトラス系の味わいと香りに、さっぱりかつ苦味もしっかりなWaimea Red(ハッピーアワー価格:$6/通常:$8)
真ん中はフルーティーな香りととろみのある舌触りが後を引くBlood Orange Lorenzini(ハッピーアワー価格:$7/通常$9)
右はベリー系の香りにほのかな甘み、ちょっとした苦味がいい塩梅なMakawao Wheat(ハッピーアワー価格:$6/通常:$8)
写真撮る前に手が出ちゃって・・・失礼しました。これ、フレンチフライなのに全く油っこくなく、オアフ島で作られている新鮮なチーズがかかった、たまらなく美味いHouse Cut Fries with Truffle Oil & Naked Cow Cheese(ハッピーアワー価格:$4.25/通常$8.50)。
こちらは、アボカドのまったりとしたクリーミーさにピリッとした辛味とパクチーのパンチが効き、さらにマカダミアナッツの食感まで楽しめるAvocado Toast(ハッピーアワー価格:$4/通常$8)。
甘辛~くしっかり味のついたChicken Wing(ハッピーアワー価格:$7/通常$14)は、ビールにぴったり
ちなみに、こんな感じでフレンドリーなスタッフが冷えたビールをサーブしてくれますよ~
そして、片言の日本語でユーモアのあるジョークを飛ばしてくれたシェフお薦めの一品がこちらのPork Belly Bao(ハッピーアワー価格:$7/通常$14)。豚肉がと~ってもやわらかく、甘辛なお肉に絡めたキムチの辛さときゅうりの食感が相まって絶妙なバランス。もちもちのBao(中華蒸しパン)と一緒に食べると最高~に旨いやっぱりシェフの一押しだけあるわ~
お腹がかなり満たされて来たけど・・・、ピッツァは全種類$10で食べられるっていうんだから、是非とも食べてみたいってことで、欲張って2種類オーダー
こちらは、トマトソースにぴったりなスパイシーなソーセージとペパロニが乗ったThe Brewmaster(ハッピーアワー価格:$10/通常$19)
そして、ルッコラの苦味とマウイ島クラ産のスイートコーンの甘みがちょうど良いバランスでさっぱりと食べられるThe Farmer(ハッピーアワー価格:$10/通常$18)
こうなったらもうちょっと飲んじゃおうかな~で、選んだのはこちら
名前にココナッツって入っているからちょっと微妙かな・・・と思ったけど、見た目通り濃厚で、ココナッツの甘みとビールの苦味がちょうど良く、何だかコーヒーを飲んでいるかのよう!美味しすぎて癖になるこのビールはImperial Coconut Porter(ハッピーアワー価格:$7/通常$9)。
夏の暑い日に、夕方の早い時間からお得に楽しめるハッピーアワーは、まさに人々をハッピーにさせる素晴らしい時間。是非、皆様もハワイ滞在中にハッピーなお時間をお過ごしください