あっ!見たことある!という方もいらっしゃるのでは?!本日は、とっても気になるバー&レストラン「プカズ(Puka’s)」をご紹介いたします。お店からの嬉しいお知らせもありますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね
さて、場所は、ローカル産の食材を豊富に取り扱う「ホールフーズ・マーケット(カハラ店)」。
※カイルア店にも併設されています。
他のホールフーズ関連記事も併せてお楽しみくださいませ
・ホールフーズでバルク(量り売り)搾りたてピーナッツバターをゲット!
・ホールフーズでオススメのハワイ産のお土産をご紹介♪
・お土産にもGood!ホールフーズのおススメ★アイテム
・ホールフーズ(Whole Foods)で売っている、流行りのコンブチャ (KOMBUCHA) を飲んでみた!
・気になるホールフーズ(Whole Foods)のフード バー!ロコになった気分でセルフサービスに挑戦!
・カハラにあるホールフーズ(Whole Foods)でオススメ商品チェック♪
・ライン使いしたい!コスパ抜群★ホールフーズのナチュラル基礎化粧品 Andalou Naturals(アンダロウナチュラルズ)
・オーガニックスーパー★ホールフーズのおすすめ商品!
ホールフーズ・マーケットの正面へ向かってちょうど右側に位置するのが「プカズ(Puka’s)」。お店の入り口は、外に一つと、マーケット内からの直結口と、二つあります
※マーケット店内でご購入された飲食物も持ち込み可能です。
店内でのお食事はもちろん、店外に設置されたテーブルエリアでもお食事可能です青空の下で楽しむのも良いですね
店外でのお食事は、このように外のカウンターで注文します
さぁ店内に入ると、まず目に飛び込んできたのは、大迫力のモザイク壁画マウイ島のデザイナー「Carlo Carbajal」によるコンセプトで、あの有名なローカルの写真家「Clark Little」の写真を使用しているのだそうです。コルク材が使用された天井と壁の色合いに、彼らの作品が気持ち良く収まり、店内はモダンでクールな雰囲気が漂っています
ところで皆さん。こちらの言葉、聞いたことありますか??
グローサリー + レストラン = グローサラント
(grocery + restaurant = grocerant)
スーパーマーケットを意味するグローサリー(grocery)と、レストラン(restaurant)を合わせた造語で、レストランのように高品質な調理済食材を、スーパーマーケットの店内でも提供するという形態だそう昨今アメリカのスーパーマーケット業界では、「プカズ(Puka’s)」のように、スーパーマーケット内にレストランを導入するグローサラントスタイルに注目が集まっているようです
地産地消をモットーに掲げ、ホールフーズ・マーケットの新鮮な食材などを活かしたこだわりのメニューがずらりハワイ産からレアなものまでなんと20種類以上も取り揃えられたビールに、地元産のワイン、グルテンフリードリンク、ハワイ産(地元オノポップス)のシロップで作られたイタリアンスタイルのソーダ(ノンアルコール)などなど・・・ドリンクは充実の品揃え!!!特にビール好きには必見の超穴場スポットなのです
こちらはカウンター席。テレビでスポーツを観戦しながらお食事したり、店員さんとお喋りしたり、とってもくつろぎやすい空間です
ではさっそく、ドリンク(お酒)からオーダーしましょう!とその前に・・・
「ハワイでの飲酒に関する大切なお知らせ」
ハワイの法律では、日本と違ってお酒が飲めるのは21歳から。スーパーマーケットなどでのお酒のご購入や、レストランなどで飲酒される際には、必ずIDを提示しなければなりません。パスポートなど、年齢を証明できる写真付きの身分証明書をご持参くださいませ。
・・・ビール・・・
色んなビールを少しずつ試したい!という方には、4種類のビールを4oz(約118ml)ずつ楽しめる、ビールフライト(サンプラー)がおすすめ!それぞれの個性を味わいながら楽しめるのが、サンプラーの醍醐味ですね!色々試したい私たちは、そのサンプラーを注文してみることに!
ビルト・ユア・オウン・フライト
じゃじゃーん!なんとスケートボードに乗って現れました!!!オシャレなこちらのボードトレー、元従業員さんがお店のために制作されたんですって!デザインの発想がハワイならではですね〜!フォトジェニックなところも◎
Build Your Own Flight $10 ※$10(13〜16oz)もしくはそれ以下の、ドラフトビールのみオーダー可能。
旅先でビールといえばやっぱりご当地ビール4種類ともローカルビールをチョイスしました!順に味をレポートしていきますね!
ビキニ・ブロンズ・ラガー(マウイ・ブリューイング・カンパニー)
Maui Brewing Co. Bikini Blonde Lager 通常価格 16oz $6 | 32oz Growler $9 | 64oz Growler $18
フルーティーな風味でとっても飲みやす〜い!個性的な部分もありながら、全体的にとってもバランスが良い味わいです。爽やかなホップの香りに麦芽のコク、これぞラガー!といった感じです
コナ・ハナレイ・アイランド・IPA
Kona Hanalei Island Style IPA 通常価格 16oz $7 | 32oz Growler $10.50 | 64oz Growler $21
IPA独特の苦味が苦手な方にぜひおすすめしたいのがこちらPOG(パッションフルーツ・オレンジ・グアバ)とよばれる3種類の南国フルーツをふんだんに使用した、トロピカル感満載のビール。IPAながらも、軽めの仕上がりで飲みやすさ抜群。麦の甘みも加わり、こちらもまたバランス感◎
ラニカイ・ライム・イン・ダ・ココナッツ・スムージー
Lanikai Lime In Da Coconut Smoothie 通常価格 13oz $8
続いてこちらもIPA。ココナッツの風味が前面に押し出されながらも、シトラスのような麦の風味がほのかに感じられ、ライムの酸味との相性も抜群。苦味のキレがとても良く気分は爽快
ビアラボ・ハワイ・ザ・トゥルース
Beerlab Hawaii The Truth 通常価格 13oz $8 | 32oz Growler $16 | 64oz Growler $32
こちらはサワー系。少し変わり種。話題のブレタノマイセス酵母を使用していることで、酸味があり深みがプラスされている感じ。口当たりの優しい爽やかな酸味はスッキリしとしていて飲みやすい
さらに、生ビール好きにはたまらない嬉しいシステム!なんとこちらのお店では、生ビールを割安な価格でボトル(別途$10)に入れて持ち帰ることができるのです生ビールを自分のお部屋に持ち帰って味わえるなんて最高
飲み終えた空ボトルをお店へ持参すれば、また好きなビールを購入できますよ!ナチュラルにこだわるのは食材だけではない!とってもエコなシステムですね
・・・シグネチャー・カクテル・・・
※メニューでよく見かける「シグネチャー」とは、お店の看板メニューのことです。
キューカンバー・コリンズ
Cucumber Collins $8
キューカンバー(キュウリのことです)とウォッカの相性がこんなに良いなんてビックリあのキュウリの青臭くささは全く無くて、ちょっぴり甘めで、モヒートに近い味わい。ほんのりキュウリの味を楽しめる、スタッフおすすめの一品です
・・・プレート・・・
肉汁したたるジューシーさ牧草だけで育てた牛のお肉をふんだんに使用した特製パテ
牧草飼育された牛のお肉って、栄養価は高いのに脂肪分は低い、いいことづくしなんです
バンズに塗られたベーコンジャムは、ほんのりとした甘さで病みつきになるおいしさ!
・・・スモールプレート・・・
カリフラワー・ナチョス
Cauliflower Nachos $8
こちらでスモール?!と思わせるほど、たっぷり盛り付けられたカリフラワーの天ぷらカリフラワーって、食卓に登場する回数が少なく、どちらかというと目立たないお野菜ですよね・・?が、熱や水に強いビタミンCがとっても豊富で、常夏ハワイにピッタリな食材なのです!
シンプルな淡色野菜ですが、天ぷらにすることで濃厚な味と良い香りがうまく引き出されていますサランチョロの風味が漂うエスニックなこちらの一品、添えられたライムを搾るとアクセントになり、より一層美味しいですよ
天ぷらなのにとってもヘルシーで、パクパク食べれちゃいました
うちのスタッフにも大好評
珍しいアボカド&ライムのクリームも必見です。
・・・トースト・・・
たっぷり添えられた新鮮なカイワレの下で、レッドオニオン、ローストされたトマト、スモークド・サーモンが顔をのぞかせています
味付けされた土台のブレッドに、脂乗りの良いスモークド・サーモン(燻製サケ)、美味しくない訳がありませんそのサーモンと並んで素晴らしかったのが、ローストトマト!!!これがまた、ほんっとにほんっとに美味しかった(←表現力のなさ笑
)。使用されている全ての食材の相性が抜群で、バランスのとれた一品
サランチョロがエスニック風に仕立てつつも、トマトの風味と濃厚な味わいがイタリアン料理にも思わせます。
ご紹介しきれませんでしたが、他にも、お寿司などのアントレーをはじめ、あっさり系からガッツリ系、ビーガンなどのベジタリアン系、お子さま用(KEIKI MENU)などなど、メニューはとっても充実
フード&ドリンクメニューはこちら
※ビールのメニューは度々変動するため、基本的にウェブサイトでは公開されておらず、その都度最新のものをお店に置いているそうです。
ロコ御用達のバー&レストラン「プカズ(PUKA’S)」。とってもカジュアルな雰囲気なので、ぜひお気軽に訪れてみてくださいね
※本日ご紹介いたしました内容や価格は2017年4月の情報です。予告なく変更される可能性がございます。
最後に、とっても嬉しい「クーポン」のお知らせです!ホールフーズ・マーケット店内、または今回ご紹介いたしましたプカズ(PUKA’S)で「$50以上お買い上げのお客様」に「プカズ(PUKA’S)」でご使用いただける「アペタイザー1品無料」のクーポンを進呈
*** クーポンのご利用方法 ***
下記の英語版PDFを印刷、もしくは携帯電話・スマートフォン・タブレットなどの携帯端末機で表示させ、お店のスタッフへご提示ください。
※有効期限:2017年4月29日〜5月7日
その他にも、チラシに掲載されているお菓子やコスメなども、お得に買い求めいただけます
*** *** *** *** *** *** *** *** ***
ホールフーズ・マーケット(カハラ店)へ行くには、ルックJTBのオリオリウォーカー/トロリーの「カハラルート」がとっても便利。ぜひご利用くださいませ
プカズ(PUKA’S)
(ホールフーズ・マーケット内)
4211 Waialae Ave, Honolulu, HI 96816
公式ウェブサイトはこちら
Googleマップはこちら
・営業時間・
月〜金 12:00-21:00
土〜日 7:00-21:00
・ハッピーアワー・
月〜金 16:00-18:00
・ハッピーアワーメニュー・
– ワイン $6(一部対象外メニューあり)
– IPAドラフトビール $5
– ハッピーアワーチーズプレート $6
– 芽キャベツのロースト $5

