ハワイに来たら、何を食べよう??ハワイ旅行でお食事選びは旅の楽しみでもありますよね
ハワイの美味しい料理を一度にたくさん堪能したい方に、ここカイマーケットのビュッフェは是非オススメしたいレストラン個人的にも大好きなビュッフェレストランです
ハワイ産の食材をふんだんに使用した、新鮮でおいしい料理がたくさんあるのは、カイマーケット魅力の一つ!
場所は、ワイキキ・シェラトンホテルの中にあり、エントランスを入ってまっすぐ進んで突き当りを右に曲がるとカイマーケットがあります
ロープの右側は、事前に予約されている方専用になります。ミールクーポンを事前にお買上げされている方は、こちらの受付でバウチャーをお見せください順番にレストラン内へ案内されます
中は落ち着いた、ブラウンベースで素敵天井は高く、テーブル席もゆっくり座れる感じです
外にもテーブル席があるので、夕方早めに来てビーチに浮かぶサンセットを見ながらの食事もいいですよね〜
では早速カイマーケットのビュッフェメニューを紹介します
見てくださいこの大ぶりのエビ!エビ好きにはたまりません
なんとこのエビは、オワフ島の隣の島、カウアイ島から仕入れているそうです
ジュージュー音を立てながらバターで一気にエビを焼いていきます香ばしい匂いがたまりません!
そのままでも十分美味しいですが、ソースを付けるとさらにGOOD ちなみに私はこのグリーンのソース(シラントロを刻んだもの)がとても美味しかったです
お次は、ローストビーフ丸々と大きいローストビーフは、ハワイ産のシーソルト、アラエ塩で仕立てられていてとってもグルメ
お肉はとっても柔らかく、味付けも良い塩加減で2枚目が欲しくなりましたビュッフェのローストビーフは、お店によってはお肉が硬かったりしますが、カイマーケットのローストビーフは二重丸◎
是非トライしてもらいたいのが、ここのクラムチャウダーその名の「カイマーケット特製アイランドチャウダー」
アサリと貝柱をふんだんに使ったこちらのチャウダーは、絶品
他には、新鮮な地元の蒸し魚や、
フリフリ スパイス チキン。甘めに味付けされていて、程よくジューシーに仕上がっています
豚のリブやマック アンド チーズといった、アメリカン料理も堪能できます
ご飯系は、“ローカル風” フライドライス。ソーセージはポルトガルソーセージを使用。キムチも入っていて、少しピリ辛で食が進みます。白い普通のごはんもありました。
丁寧にローストした豚バラバンズで挟んで頂きます!お好みでパクチーをいれてもよし!美味しい〜
まだまだメニューは続きます!アスパラガスとプチトマト。こちらのアスパラガスは、ハワイ島のカムエラ産。
モロカイ産のスイートポテト。しっとりとした食感に甘めに煮たこちらのさつまいもは、塩系の料理が続いた時に食べたい一品。
その他、コールドディッシュには、ミックスグリーンサラダ(手前)や
モロカイ産ポテトとマカロニのサラダ(奥)と野菜系も充実しています
ハワイに来たら、絶対トライして欲しい一品の一つ、アヒ・ポキ!アヒはハワイ語で「マグロ」ハワイアン シーソルトや醤油であえた、ハワイの代表的なローカルフードです
こちらは、オニオン、ネギ、ハワイアン シーソルトで美味しく味付けされています
その他にお寿司もありました
ホットコーヒー、 紅茶、アイスティーは、ミールクーポンに含まれています
それ以外のソフトドリンクや、
※ミールクーポンに含まれない飲食物を追加注文された場合は、
最後にデザートのご紹介
フレッシュなフルーツが盛りだくさん パイナップルは甘くてジューシー
ケーキの種類も充実
こちらの、地元のデッズ ベーカリーのパイは、是非トライして欲しいデザートの一つ!甘そうだけど軽やかなクリームは、ぺろっと食べれちゃうくらい重くなく、めっちゃ美味しいんです
あとは、ローカルの餅デザート 私はちなみに、奥にある紫の餅がヒット!中にピーナッツバターが入っていているんです
とても斬新ですよね?笑 甘い好きの方に是非オススメです
お手拭きがあるレストランは少ないのですが、カイマーケットではお手拭きが用意されていました〜!
ではいただきま〜す!
ビーチもすぐ目の前で、ワイキキの真ん中という便利なロケーション カイマーケットのビュッフェオススメです