アロハ~~
今回はハワイ土産にももってこいのはちみつを食べ比べしてみました~
取り揃えたのは以下の5ブランド
まずは大人気のコーヒーショップ、アイランド・ビンテージ・コーヒーのはちみつ
こちらハワイ島のブランドビックアイランド・ビーは、ハワイローカルにも人気のはちみつ
同じくハワイ島のブランドで、幻の白いはちみつと称されているレア・ハワイアンのはちみつ
くまのボトルがかわいらしいマノア・ハワイ・カンパニーのはちみつ
小さいボトルなので、バラマキ土産にもぴったり
レインボーマークが目印のハワイアン・レインボー・ビーのはちみつ
こちらも小さなボトルなので、軽く、持ち帰り用にも便利
では、食べ比べ開始~今回は3部門に分けて食べ比べてみました。
まずはマカダミアナッツ部門から計5種類
はちみつだけでは、味気ないのでクラッカーも用意
そして、、、マカダミアナッツ部門で第一位に選ばれたのは、、、
レア・ハワイアンのオーガニック・マカダミア・ハニー
甘さ:
固さ:
濃厚だけど甘すぎず、とろっとした固さで食べやすいとの評価が多数でした
次に食べ比べたのは、レフア部門から計5種類。
レフアとはハワイ島の溶岩台地に美しく咲く赤いお花
では、こちらも食べ比べ開始~
先ほどのマカダミアと違い、どれもほのかにお花の風味がします
そしてこちらでも第一位に選ばれたのは、レア・ハワイアンの
オーガニック・レフア・ハニー
甘さ:
固さ:
固さは最高の5とスプーンで削りとる感じでしたが、味わいはクリーミーでこってり。クッキーやパンとの相性もよさそうでした
最後はその他変り種部門を食べ比べ。こちらは種類が多いので、第二位までを選出
そして見事第一位に輝いたのは、またもレア・ハワイアンから
オーガニック・ホワイト・キアべ・ハニー
甘さ:
固さ:
こちらも固いですが、食べると超クリーミーでなめらか若干ひんやりとした食感もあり、甘いけれどもスッキリした甘さでした。
そして、第二位はアイランド・ビンテージ・コーヒーから
ホワイト・ハワイアン・ハニー
甘さ:
固さ:
すくい上げるととろとろで柔らか。食べてみると多少ざらっとした食感で、甘さもちょうどよく、かすかにお花の風味もしました。
ちなみに今回のはちみつはワイキキのアイランド・ビンテージ・コーヒーとABCストアから調達しましたが、ABCストアで見つけたこちらのチェダー風味のグルテンフリーのクラッカーが、はちみつとの相性ぴったり
スタッフの間でかなり好評だったので、見かけたら是非試してほしいです~
今回上位を独占したレア・ハワイアンのオーガニック生はちみつ
この他にもいくつかフレーバーがありましたので、ご自宅用やお土産にいかがでしょうか?
次回の調査隊はお手軽にワイキキで買えるサンドイッチお楽しみに~