今アメリカは空前のラーメンブームハワイでも観光客はもちろんの事、ローカルにもラーメンは大人気です。そんな中、今回第2位に選ばれたのが梅光軒
梅光軒はなんと「北海道三大ラーメン」ご当地旭川部門で第1回旭川ラーメン大賞最優秀店にも選ばれ、ミシュランガイド北海道2012・2017にも掲載された名店
「世界にラーメンを。Ramen to the world」のスローガンのもと、より多くの方に梅光軒の味を楽しんでもらいたいとアメリカではハワイに第1号店をオープンさせました。
場所はワイキキにある日本の飲食店が集結したグルメスポット『ワイキキ横丁』内。日本の選りすぐりのラーメン店が集まるらーめんロードの入り口に店舗があります。店内中心の丸テーブルにある梅の木が目印。
では早速その味を堪能させて頂きますまずは「旭川ラーメンと言ったらしょうゆラーメンでしょ」という社内のラーメンおじさんの言葉に従い、しょうゆラーメンから。
旭川ラーメンの特徴の一つがトンコツ、鶏ガラからの「動物系」と煮干し、昆布からの「魚介系」でスープを摂るWスープ。旨味が凝縮したスープが特製の中細ちぢれ麺に絡んで絶妙なコンビネーション。
ちぢれ麺を採用しているのは麺にスープを絡みやすくするためだそうで、中細麺と味わい深いスープを一緒に堪能することができます
しょうゆラーメンというとあっさりとしたイメージでしたが、Wスープの為、あっさりだけどコクのある味わい。特製ダレに一晩じっくり漬け込んだ自家製チャーシューも柔らかく味が染みていて美味~
そしてみてくださいこの極太メンマ。初めてこんな太いメンマを食べたのですが、あっさりなのに食べ応えがあってとてもジューシーでした。
続いては、ピリ辛の特製味噌を使ったみそらーめん。一緒に行ったスタッフの間では一番人気味噌のコクと旨味が凝縮したWスープが相まって、アクセントでピリッとくる辛みも伴い絶妙なお味。
そしてこちらは、彩もきれいな塩野菜らーめん。
スープ本来の味を堪能できる一杯で、旅の野菜不足を補ったり、旅の疲れで食欲のない時にベスト。まろやかスープは何度も口に運んでしまう美味しさです。
ホッとする味のスープは、パンチのきいた濃厚ラーメンが多いなか、とても安心するお味でした。疲れた時やお酒を飲んだ後の締めにも、もってこいです。
日本の梅光軒本店ではラーメンがメインなので、ラーメン以外ではご飯しかメニューにないそうなのですが、海外の店舗は家族で夕食を楽しむ形が主流なので、ラーメン以外のメニューも充実しているんだそうです。
コロッケ好きの私としては北海道コロッケに心惹かれてしまったのですが、今回はザンギを頼んでみました
初めて知ったのですが、北海道では鶏のから揚げと言ったらザンギで「鶏のから揚げではなくザンギだ」と言うくらいザンギと言う呼び方が一般的とのこと。
梅光軒のザンギはしょうゆベースの下味がしっかりついているのに、くどくなくジューシーラーメンのサイドでもザンギとビールを食べてから、締めでラーメンをオーダーするのもありですね
何度も足を運びたくなってしまう梅光軒。実はすでに癖になっておりついつい足を運んでしまっています。その日の気分によってトッピングを変えるのも楽しみの一つ。私はしょうゆラーメンにバターと味玉トッピングするのがお気に入りです。
ハワイで日本の味が恋しくなったら梅光軒に足を運んでみてくださいおすすめです
梅光軒 ホノルル店(Baikohken Honolulu)
ワイキキ横丁
2250 Kalakaua Avenue LL100-4, Honolulu, HI 96815
808-777-3549
営業時間:11:00-24:00(ラストオーダー23:00)
http://www.baikohken.com/
