*****マジック・オブ・ポリネシアは2020年4月30日を持って終了しました**********
迫力のマジックショーと本格的ポリネシアンショーが楽しめる、マジック・オブ・ポリネシアに行ってきました!
・ショー
・ディナー(デラックス用)
・ドリンク1杯
・デラックス席
・ククレイ
・ショー
・ディナー(スタンダード用)
・ドリンク1杯
・スタンダード席
場所は便利なワイキキのド真ん中!ほとんどのホテルから歩いていくことができるのが嬉しいポイントということで、今回私たちが参加したのは送迎なしのツアー
※アラモアナ・ホテル、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ、プリンス ワイキキ、アンバサダー・ホテル、 アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ、ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ集合の送迎付きコースもございます。
さて、送迎なしのため現地集合です。やってきたのはワイキキのメインストリート、カラカウア大通りのほぼ中央に位置するワイキキ・ビーチコマー by アウトリガー。こちらのホテルに会場があります
カラカウア大通りとデュークス・レーンの角に建ち、道路をはさんで向かい側にはロイヤル・ハワイアン・センター、横はインターナショナル・マーケットプレイス、1階にはデパートのメイシーズがあるという、とても分かりやすい立地!
本物の植物で装飾されたオシャレな壁面が目印有名タレントさんが夏休みを過ごした番組でも紹介されてましたよね
海が美しい壁画の前にあるエスカレーターで、2階のフロントへ上がります
上がると、左手にはオシャレなハワイアン・アロマ・カフェ 右手にはビールで有名なマウイ・ブリューイング・カンパニーが
マウイ・ブリューイング・カンパニーの前を通り過ぎ奥へ進むと、マジック・オブ・ポリネシアのボックス・オフィスが右手にありますので、午後5時15分ごろにチェックインします
デラックスプランのお客様には、ククイナッツのレイグリーティングが チケットもここで受け取ります
開場時間の5時30分になると、さらに奥のエスカレーターで3階に上がり、会場に向かいます
扉より会場に入ると、まずポリネシアン・ショーのダンサーさんと一緒に記念撮影
撮った写真はのちほど購入することができます
さらに奥に入ると、パッケージごとに指定された席に案内してくれます
スタンダード席はステージの前、デラックス席はそこからさらに段を上がった、座った時にステージがちょうど見やすい位置にある席でした
こちらのオプショナルツアーはドリンク一杯付きなので、まずはドリンクをオーダー!トロピカルな見た目が可愛いドリンクに気分が上がります
マイタイ(左)
ピナコラーダ(右)
それではさっそく!スタンダード、デラックス共に、ディナー内容をご紹介しましょう
※メニュー内容は予告なく変更される場合がございます。
まずは、新鮮なお野菜が美味しいサラダ!
スタンダードのメイン料理は、白身魚のフライとチキンのゴマとショウガ風味のテリヤキソース、マッシュポテトと温野菜添え。見てください、このボリューム!大きなチキン2切れと、サクッとした白身魚のフライの2種類楽しめます
こちらもまずはサラダから。ブリーチーズと右にある丸いやしの芯がアクセント。やしの芯なんて珍しいですよねこりこりしていて食感も楽しめます!
デラックスのメインディッシュは、骨付きフィレステーキのマッシュポテト添え!温野菜は別皿でサーブされます
見てください!このお肉の大きさと分厚さ!ナイフを入れると、すっと通る柔らかさ。お味もデミグラスソースとの相性が抜群で美味しい~
ディナーショーの食事のイメージを覆すクオリティメインのお料理は、スタンダードもデラックスも温められたお皿に盛られていて、そこにもこだわりを感じました!
さてお楽しみのデザートは…
スタンダードもデラックスもチョコレートケーキ生チョコのような濃厚なケーキで、これもクオリティが高い
食事を楽しんでいると、一人一人にトランプ4枚が配られました。
これは???
後ほどまたご紹介しますが、食事タイムから既にカードマジックの仕込みが始まっていたのでした
ちょうどデザートとコーヒーを楽しんでいるころに、会場が暗くなりショーが始まりました
ショー中は撮影不可なので、ここからはマジック・オブ・ポリネシア提供の映像&画像でお楽しみください。
ネタバレになったり、これから行く方の楽しみを奪ってはいけないので、詳しくは語れませんが大がかりなイリュージョンから、指先のマジックまで、マジシャン、ジョン・ヒロカワ氏のテクニックはとにかく凄いんです!!!
目の前で繰り広げられるマジックに「え~!?どうして~!?」「どうなってるのー!」の連発
さらに彼の話術も凄い!この日は、アメリカ、日本、韓国、中国からの観光客の方々からそれぞれ1人選ばれて、ジョン・ヒロカワ氏と絶妙な駆け引きを繰り広げます。
英語が分からなくても、ヒロカワ氏が手品を交えながら軽快に笑いに変えていくので、会場は爆笑の嵐 選ばれた方々もノリが良くって、自ら大爆笑を取っていました
シロウトさんなのに芸達者!
マジックとマジックの合間には、本格的なポリネシアン・ショーが!
優雅なフラダンス、華やかなタヒチアン・ダンス、迫力満点で目が釘付けになるファイヤーナイフダンスなどなど、次から次へと繰り広げられていきます
そして、観客全員参加のカードマジックも!先ほどショー前に配られたカードはここで使うのですね スクリーンに映し出された、英語、日本語、中国語、韓国語の指示に従っていくと・・・
「えー!なんでー!?!?」と、マジック大成功の結果に思わず声をあげてしまいました!
(スクリーンの指示にちゃんと従わないと、失敗するらしいので集中してやりましょう!)
大満足のディナーに、最後の最後まで目が釘付けのマジックとポリネシアン・ショーの融合、マジック・オブ・ポリネシア!是非お楽しみください!お子様からご年配の方まで幅広い年齢層におすすめです
※マジシャンやショーの内容は予告なく変更になる場合があります。
*****マジック・オブ・ポリネシアは2020年4月30日を持って終了しました**********
JTBハワイ オプション仕入・企画課