フォトジェニックな「映え」で遊べる、カワイイとハワイがつまったテーマパークがワイキキに登場
場所はヒルトン・ハワイアン・ビレッジのカリアタワースタバ横の階段を上っていきます。カラフルな、のぼりが目印です。
さぁ、こちらが入口!さて~どんなフォトジェニックな事が待っているのでしょうか実は本当にサプライズで秘密のままに連れられていったので、超どきどき。
わぉ~入ってすぐに、鮮やかなピンクの花畑がお出迎えしてくれました!カワイイ~
白く光るサイネージも素敵!ちなみにエピックとは「素晴らしい、最高の」という意味らしいですが「かっこいい」という意味もあるそうです
さっそくイマジネーションがムクムクと湧いてきて、撮影開始~
ハワイのロコが使うハンドジェスチャー「シャカ」サインでした
次のお部屋は、ハワイの虹のような七色の光を放つサークルベンチ。

色ごとにポーズも変えて楽しめちゃいます。
観光地なら、あるあるの、顔を出して撮影するパネル普通に、この撮り方でも楽しいですが、実はもっとすごい撮り方をスタッフに教えてもらいました!ちなみに、これらのトリビアポイントではスタッフの方が親切に教えてくれますよ
スタッフの方がスマホを持ってパネルの裏側へ。。。
向こう側にはこーんな巨大パイナップル!座ってポーズっ。。。
で、はいチーズ
すると、どうでしょう!パネルの裏側から撮影したら、こ~んな写真が!おもしろいですね♪

次のお部屋は、巨大な蛇口から大量にあふれる水

いろんな角度でトリッキーな写真が撮れるだけでなく。。。。
『プラスチック製品が海と海洋生物に与えるインパクトについて知ってもらいたい!』、という海を愛し、サーフィンカルチャーの根付いたハワイからのメッセージが詰まっています。
次のお部屋は、サーフボードで作られた巨大なハート&ALOHAのウォール。撮り方を工夫してオシャレな1枚が撮れそう。
私たちはこんなポーズで遊んでみました

ウクレレといえば、ハワイを代表する楽器。ウクレレウォールもイマジネーションが掻き立てられます

さまざまな形のピクチャーフレームがかかった真っ赤な小部屋。。。
そして横に用意された大小さまざまな形のフレームを使って、はいチーズ!
あれれ!顔にフレームの影が入って上手く撮れない!すると、どこからともなく、またスタッフが現れて、特別なライティング装置で上手く撮影できるようにヘルプしてくれました。ありがとうございます。
そして、トライアングルになったミラールームへ

撮れた写真がこちら万華鏡のような効果でおもしろい

なぬ!現れたのは、巨大なホタテ貝~
ルネッサンスの巨匠ボッティチェッリには申し訳けないけど、ここはやはり、「ヴィーナスの誕生」をやらないわけにはいかないでしょう
最後は、スタッフに案内されて試着室のような小部屋へ通されました。しかも、スタッフがドアの上部の隙間から預けたカメラで撮影してくれます。いったいコレは?。。。

すると、どうでしょう小部屋の中にはオレンジ色に光る電球に、四方を取り囲むミラーで、こんな感じになってます。
冒頭でご紹介した写真が、この中で自撮りしたコレ!カッコ良く撮れました~
いかがでしたか?エピック・アロハでは、ウォークインも空き状況によっては受け付けていますが、たくさんあるお部屋でお客様同士が重なって混雑しないように、ウェブで事前に予約を受け付けています。予約をしてからご参加くださいね。
エピック・アロハ
2005 Kalia Road Honolulu HI 96815
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ
カリアタワーのスターバックスの横から入場
チケット: 大人34ドル 子供(2-11歳)24ドル 幼児(2歳以下)無料
チケット購入はウェブサイトから https://epicaloha.com/