ハワイのオプショナルツアーの中でも特に人気があるのが、シーライフパークのイルカと触れ合えるプログラム
今日は、イルカ2頭と触れ合えるドルフィン・ロイヤル・スイムに参加してきました
シーライフパークはワイキキから車で約30分ほどのオアフ島東海岸のマカプウ岬に位置します。海と緑が美しい景色が楽しめるとても素敵な場所です。
もちろんオプショナルツアーにはワイキキからの送迎付きでとっても楽ちん
シーライフパークに到着後は、団体用の入り口から入園し、その後すぐに日本語のブリーフィングに案内されました。
送迎バスに乗るときに渡された封筒の中に、パークの地図、プログラム参加時の写真3枚の引換券、ロゴ入りカップの引換券、当日使える$10クーポンが入っていますので要チェック
ちなみにお写真とロゴ入りカップのプレゼントはドルフィン・ロイヤル・スイムに参加された方だけの特別特典ですのでお見逃しなく
地図を広げてみると、いろいろな施設があってワクワクします
日本語スタッフさんが、今日一日のスケジュールやプログラムへの参加方法、お迎えの時間などを細かく説明してくれました!
さて、私たちは今回9時30分開始の予約だったので、ブリーフィングが終わるとそのまま、アドベンチャーセンターへチェックインへ
カウンターで名前を告げ、必要書類(日本語)に署名して、チェックイン完了
次はドルフィン・ロイヤル・スイムの集合場所、ロッカーとシャワーのある建物へ向かいます
シーライフパークには、シャワー(冷水です)と更衣室があるので、プログラムの後もゆっくり着替えることが可能です
水着に着替えて、ライフジャケットを着用して、準備完了です
っと、
ここでみなさん注意です
貴金属類(ピアスを含む)やメガネ、サングラス、ブレスレット、ネックレス、ヘアタイ等、水に落ちてしまう可能性のあるものはプールや水槽内にお持ち込みいただけませんので、必ず外しましょう!
万一はずすことができない場合、プログラムにご参加いただけませんのでご注意ください
また、ラインストーン等の装飾付きネイル、長い付け爪等イルカを傷つける可能性があると認められた場合もご参加いただけませんその場合の返金はありませんのでご了承願います。当ツアーは手袋やリーフシューズ着用でもご参加いただけません。
プログラム参加中に荷物を見ていてくれる同行者がいない場合は、ロッカー利用がベター。ロッカー専用のコインは、先ほどのアクティビティセンターで購入できます。
ドルフィン・ロイヤル・スイムの場所はこの風光明媚なラグーンプール
バックグラウンドが本当の海って最高のロケーションです!
今回参加するドルフィン・ロイヤル・スイムは
イルカにタッチしたり、抱っこやキスなど、間近でたっぷり触れ合った後に、イルカ1頭とのベリーライド、イルカ2頭の背びれにつかまってスピードライド、そして足の裏をイルカにプッシュされながら水上を勢いよくスライドして水面を進むフットプッシュでフィナーレと、癒しとスリルの両方が思い切り楽しめる豪華プログラムです。
プールに入る前に、プログラムの流れについて日本語で説明があります
各ポーズの取り方や、ライドの仕方など、写真を見ながら細かくコツを教えてもらいます
一通りの流れを覚えたら、さ~~~っプールへ入りましょう~~
プール内ではまず台の上に立って、インストラクターさんの指示を聞きます。
インストラクターさんは英語でしたが、ジェスチャーや簡単な日本語を使ってコミュニケーションをとってくれたので、問題なく楽しめました
まずはイルカと仲良くなるために、参加者みんなで簡単なジェスチャーをやってみます。
ここからは台を離れて、プールの真ん中へ泳いできます。
ちなみにプールは水深約2.5メートル。しっかりしたライフベストを付けているおかげで、足を軽くパタパタ動かしているだけで楽に浮いていられますのでご安心を
みんなで手をたたくと、イルカが尾びれで大きな水しぶきを上げながら泳いだり・・・
水面付近に手を伏せると、す~っと前を泳ぎながら、つるつるのお肌を触らせてくれたり・・・
手をクルクルと擦るようなジェスチャーをすると、キュッキュッキュとかわいい泣き声をあげながら泳いでくれたり
とっても賢いイルカに感動です
イルカとの触れあいに慣れてきたところで、写真撮影用のポーズに挑戦します
こんなに間近でイルカを見たのは初めて!
つぶらな瞳が可愛い
まずは抱っこのポーズ
お腹の部分に軽く手を添えているだけですが、それでもイルカの重みが感じられる貴重体験
次はキスのポーズ
ほっぺにもキスしてもらいました
プールのすぐ外でシーライフパークのカメラマンが撮影しているので、カメラ目線をお忘れなく
ドルフィン・ロイヤル・スイムご参加の場合は撮影した写真が、3種類までツアー代金に含まれています。プログラムの後に、フォトセンターへお立ち寄りくださいね
さて、お次はイルカと一緒に泳ぎます
まずはイルカ1頭とベリーライド
プールの真ん中でまで泳いで行って、事前に日本語での説明があった通りに、軽く腕を交差させて待っていると・・・・
イルカが水面下からす~~~っと腕の下にやってきてくれるので、
その時にイルカのひれをそっとつかみます!
するとそのまま、さ~~!!!っと、軽く水しぶきを上げて、水の上を滑るように前進~~
これはなんとも言えない爽快感です
お次はダブルライド!
ダブルライドは2頭のイルカと一緒に泳ぎます
今回もプールの真ん中で、腕を軽く左右に広げて待機します。
すると、後方からゆっくりとイルカが泳いできます。
広げていた手にイルカのヒレが触れるのを感じたら、そのままヒレをそっと掴みます
ヒレを掴んだ途端にぐっとスピードが上がって、一緒にスプラッシュ~~
あっという間に水面を滑り出して、すっごく気持ち良い~
イルカがきちんと調教されているからか、緊張する瞬間もなく優しく誘導してくれているような・・・イルカとの一体感を感じました
最後はメインイベントのフットプッシュ
これはすごかったです!!!
本当にスリル満点
今度は、両手を前に伸ばし、足は水中で軽く広げて待っていると、、、
後ろからイルカ2頭が近づいてきて・・・・
イルカの鼻先で、足の裏からグググ~~っと押し上げてくれます!
他の参加者が先にやっている姿を見て、うわ~バランスとるのが難しそうだなと思ってましたが、
実際にやってみるとバランスを取ってくれているのは、実は押してくれているイルカのほうかも?!
あ、イルカが来た!って思った瞬間、あっという間に水面上に押し上げられて、大きな水しぶきをあげて水面を進んでフィニッシュ~~
めちゃくちゃテンションが上がってしまったのが写真から伝わるでしょうか・・・
フットプッシュはスリル満点!アクロバットで、なかなか出来ない貴重体験すごく楽しかったです
ドルフィン・ロイヤル・スイムはこれにて終了。
たっぷりとイルカと触れ合うことが出来て大満足
さて、次は、シーライフパークの園内散策へ行ってみましょう~!
まずはアシカのショーへ。
絵具で絵を描いてくれた才能あふれるアシカにびっくり
2階建ての建物くらい大きなメインの水槽へ立ち寄ると、サメがゆったりとした姿で泳いでいました
癒される海亀のコーナーも ここは海亀との距離がとっても近いです
さて、
ドルフィン・ロイヤル・スイムには、10ドルクーポン券、プログラム参加時の写真3枚、ロゴ入り記念カップが付いてくるということで、取りに行ってきました!
ここに写っている3つのポーズだけでなく、フットプッシュなどのライド時の写真撮影もありますので、現地で出来上がりを見てお好きな写真を3枚選んでお持ち帰りくださいね
※3枚以上のお写真をご希望の場合は、現地にてご購入ください。
ではお腹もすいてきたのでお昼ご飯にしましょう
ここで先ほどの10ドルクーポン券の出番!
10ドルクーポン券はパーク内のレストランやギフトショップでのお買い物に使用可能です。
現金への交換はできません。額面以下でのご利用の際もお釣りはでませんのでご了承願います。
今日は、それぞれこの10ドルクーポン券を利用して、ランチをオーダーしま~す
※料金や食事内容は2018年12月時点の情報です。
カルアポークのプレートランチ $12.99
やっぱりお米が食べたい!という方にはぴったり。スモーキーで柔らかいカルアポークが美味しかったです
Pinksのチリドック $8.99
定番のホットドックにチリが乗っていて、ほっこりとする食べやすいお味
Pink’sのThe Hot Dogger $12.99
辛めのホットドッグにベーコン、マッシュルーム、チーズと盛りだくさんのトッピングがグルメすぎる仕上がり
お昼ご飯の後は12時半からのドルフィンラグーンショーを見にいきます
先ほど私たちがドルフィン・ロイヤル・スイムを体験したのと同じプールで、今度はインストラクターさんが、3頭のイルカとアクロバットな技を次々を披露してくれます
すごいジャンプスリル満点の華やかなショーでした
ショー終了後は、再びパークを散策しましょう
大人も楽しめるタッチプールへ
魚に餌をあげたり、ヒトデも触れます!
ペンギンもいました!
アシカは・・・微動だにせず気持ちよさそうに寝ていました(笑)
最後はシーライフパークの隠れた名所・・・鳥小屋です
シーライフパークなのに鳥小屋?と侮るなかれ、可愛い鳥たちとの触れ合いが楽しすぎる空間なんです
餌の付いたスティックが用意されているのでそれを持って、鳥小屋内を歩き回っているとどこからともなくフレンドリーな鳥さんが
カラフルでふわふわの鳥たちに最後は癒されて、シーライフパークでの時間は終了
14時半に帰りのバスの集合場所へ向かい、ワイキキへ戻ります
朝9時半から14時半までたっぷりと楽しめたシーライフパーク。
イルカだけでなく、ペンギンや海亀、はたまたヒトデまで、間近で見ることが出来て感動
メインのドルフィン・ロイヤル・スイムでは、イルカと癒しだけでなくスリル満点の触れ合いができて、他ではできない貴重な時間が過ごせて最高の気分でした
シーライフパークでイルカとの触れ合い体験、お勧めです 次回のハワイ旅行ではぜひ参加してみてください
JTBハワイ WEBプランニング課