本日はカカアコにある「ホールフーズ クイーン店」の情報をお届けします。
営業時間は7:00~21:00まで。水曜日と金曜日の7:00~8:00の間は、60歳以上の方と持病をお持ちの方は優先的に入場してお買い物ができます。
店内に入ってまず目に飛び込んできたのは、色鮮やかな野菜やフルーツ。商品は豊富に取り揃えられています
今の時期しか食べられないレイニアチェリーもありました。日本の佐藤錦に勝るとも劣らない美味しさなんですよ。これは買って帰らねば
シーフードも豊富に取り揃えられていますが、、、
ポケコーナーはセルフ方式からパッケージされたものに変更されていました。
こちらはお肉コーナー。BBQ用のお肉が美味しそう
お土産としても人気の高いナッツバターのコーナーは、機械の中が空っぽ。
今はセルフで絞り出せませんが、こちらもパッケージされて売られていました。
これは今回初めてみた冷凍のクロワッサン生地。オーブンに入れるだけで焼き立てが食べられます。アメリカのキッチンにはたいてい大きなオーブンがついているので、コンドミニアム滞在の方は朝ごはんで試してみるのもよさそうですね
フードバーもセルフから注文制に変更されていました。
利用時間は10:00~14:00と16:00~20:00まで。予めパッケージされたメインやサイド、ピザなどを注文するシステムになっています。
注文した商品はもちろん店内で食べることも可能テーブルも椅子もソーシャルディスタンスが保たれています。
外のテラス席も椅子の数が減らされ、きちんと間がとられていました。
こちらは2階のエコバックのコーナー。かわいいエコバックがたくさん
人気の折り畳みできるエコバックは現在、青と赤の2種類が展開されています。
一瞬お水??と思ったこちらは、なんとハンドサニタイザー。遊び心があふれていますね。
お会計時ももちろん、ソーシャルディスタンスは守りましょう
ホールフーズでは、現在自前のエコバックの持ち込みは禁止。一旦店内を出ればエコバックに詰められますが、こちらのペーパーバックが無料でもらえますよ。
オリオリフットワーク・ショッピングルートでは、ホールフーズ クイーン店の目の前に停留所を設置ツアーが再開したら、是非ご利用くださいね。