数多くのメディアでも紹介されているハウツリーラナイは、オーシャンフロントで優雅に食事を楽しめる、オアフ島でも数少ない海辺にあるレストラン
今回は、JTBハワイのオリオリトロリー ダイヤモンドヘッドルートで、ハウツリーラナイまで行ってみました。
私たちは、Tギャラリア by DFS前から出発~スマホでリアルタイム運航状況をチェックできるので、タイミングを合わせて出発できます。
トロリーに揺られる事10~15分程で、ワイキキ水族館前の停留所に到着
トロリーを降りて、ダイヤモンドヘッド方向へまっすぐに進みます
水族館から徒歩10分程で右手にThe New Otani KAIMANA BEACH HOTELの看板を発見
ホテル入り口から入り、突き当りにハウツリーラナイがあります。空と海の青さ、バニヤンツリーの緑、ピンクのクロスに「テレビや雑誌で見た光景だー!」とテンションも高めになってしまいます
さて、まずはせっかくなので、ハワイらしいドリンクをオーダー。左からプランテーションアイスティーとバージンミモザ、グアバジュース
バージンミモザはノンアルコールなので、朝からでも気軽に飲めちゃいます。フレッシュなオレンジの果肉も入って、さっぱり美味しい
そしてハウツリーラナイと言えばこれクラッシック エッグベネディクト。イングリッシュマフィンの上にターキー・カナディアンベーコンとポーチドエッグがのっています。
ナイフをすっと入れると、半熟の黄身があふれ出してきますオランデーズソースを一緒に絡めていただけば至福のひととき
そしてこちらは、スーパーカイマナ ベネディクト。一瞬そんなに見た目は変わりませんが、、、
なんと片側にはロブスターの身がたっぷり
そして、もう一方にはプチフィレ肉がマッシュルームと玉ねぎ、フォアグラをソテーしたソースがかかっており、黄身とオランデーズソースでまろやかな味わいに。
エッグベネディクトのサイドについているこのポテトもまたカリカリとしていて美味しいんですよね~ハウツリーラナイのポテトはピーマンや玉ねぎのソテーが入っているのが特徴です。
こちらはパンケーキシュプリーム。3段に重ねられたバターミルクパンケーキはボリュームもたっぷり
ナイフを入れるとふわっとしたパンケーキの食感が伝わります。ホイップとストリベリー、ブルーベリー、ブラックベリーの季節のフルーツと一緒にパクっと召し上がれ。マカダミアナッツのカッリっとした食感もGoodです
バニヤンツリーの木漏れ日の下、海風を感じて気持ちよくお食事されたい方は断然ハウツリーラナイがおすすめ。
お子様連れの方はキッズプレートはありませんが、フルーツだけのプレートなどカスタムオーダーも応じてくれるそうですので、スタッフに相談してみてください。
人気店のため、必ず予約をしてお出かけくださいね。
ご予約は電話またはホームページからできますよ。
ハウツリーラナイ
ザ・ニューオータニ・カイマナビーチホテル1階
2863 Kalakaua Avenue Honolulu, HI 96815
808-921-7066
朝: 7:00~11:00
昼: 11:45~14:00 (月~土)、12:00~14:00(日)
夜: 17:30~21:00
https://www.kaimana.com/ja/dining/hau-tree-lanai/

ダイヤモンドヘッド登山とセットになった
朝食やディナーも人気!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓