今日のハワイは少し雲が多めですが、綺麗な青空も垣間見えております
ワイキキの気温は、最高気温28度 最低気温22度
風があまりなく、湿度が71%と普段より若干高め。
蒸し暑さが少しありますが、太陽の光も強すぎず、過ごしやすい1日です
さて、先日、クイーン・カピオラニホテルで開かれた、日本産鶏卵「TAMAGO」イベントに行ってきました
昨年10月、14年越しの交渉を経て米国への輸出が解禁した日本の卵
卵は世界中で生産され消費されていますが、生や半熟で食べられるほどの厳しい衛生管理が実施できる国は日本以外にほぼないと言われています
まさに日本が世界に誇る、日本の食文化
そんな日本産卵の素晴らしさを、地元ハワイのホテルやレストラン、スーパーの担当者など食品業界関係者に伝え、日本の卵をもっとハワイに広めるために開催されたこのイベント
日本生産者の並外れた安全管理基準や輸出基準に関しての説明、卵料理の試食会、さらにその場で輸入業者との商談が可能な相談会など、盛りだくさんの内容でした
日本で採卵してからなんとたった48時間でハワイに到着するという鮮度の高さにはびっくりです
試食会では、日本産の卵を使ったメニューがずらり
もちろん生卵と言ったらTKG!卵かけご飯も登場しました
やっぱりこのプルっプルで濃厚な黄身は日本産の卵ならではですね!
クイーンカピオラニホテル内の人気レストラン「Deck」のシェフが、日本の卵をたっぷり使ってカルボナーラパスタを実演
欧米人にとって、生で卵を頂くことはハードルが高いのですが、日本人の多いハワイで飲食業に携わっている皆さんは興味深々で、色とりどりの卵料理を楽しんでいました
日本の卵が、ハワイのスーパーやレストランに並ぶ日も近いですね
さて、一足お先に日本産の卵を楽しめるのが、Deckのサンデーブランチです
毎週日曜日のサンデーブランチに、期間限定で「TAMAGO」ステーションが登場します!「TAMAGO」ステーションが出る日は11月10日・17日・24日・12月1日のみ
日本の美味しい卵を使ったお料理の数々が楽しめますので、ぜひ行ってみてくださいね
クイーンズ・ブランチビュッフェ
クイーンカピオラニホテル3F Deck.(デック)
毎週日曜日 午前11時~午後3時
Webビジネス課 よがじょ