2019年12月8日(日)は、いよいよJALホノルルマラソン毎年大人気のルックJTB「JALホノルルマラソンツアー」が今年も発売スタートしました
オアフ島の美しい景色を眺めながらのランを目標に、そろそろ本格的に体調を整えている方も増えてきたのでは?
そんな熱い思いのランナーの皆様を、JTBハワイでは今年も日本出発前からハワイ滞在中、そしてラン完走後まで、安心の手厚いサービスで応援いたします。
それでは、2019年度の「JALホノルルマラソンツアー」をご紹介

まずは、ランニングアドバイザー「市橋有里」さんが今年も皆さんを温かくサポート
いつも笑顔でかわいい市橋さんとの再会を楽しみにされているリピーターの方も沢山いらっしゃいます。今年も楽しみですね

市橋有里 Ari Ichihashi:1999年の世界選手権では銀メダルを獲得、史上最年少のメダリストに。翌年シドニーオリンピックに出場するなど日本女子マラソン会を牽引し、2007年に現役を引退。現在はランニングアドバイザーとして数多くのメディアに出演する他、得意な料理の腕前を生かしたレシピの開発など、新たなライフワークを開拓している。
そんな市橋さんとの最初のイベントは、東京で開催される「セミナー&ランニングイベント」<無料>
開催日は9/21(土)と10/27(日)の2回新橋でセミナーを受けた後、皇居周辺でのランを行います。マラソン当日までの体作りや食生活についてもアドバイスをもらえる絶好のチャンスです
大阪では女子マラソン金メダリスト「野口みずきさんのランニングクリニック」10/5(土)<無料>を開催
選手時代の体験談やオリンピック秘話などのトークの後は、マラソン完走に向けたアドバイス、ストレッチなどで、野口みずきさんからパワーをもらっちゃいましょう
そして今年新登場12/3、12/4出発限定のJTB決起パーティを12/4(水)に開催<市橋さん参加/有料>
「オーシャンフロント ビュッフェディナー@ピンクパレス」
憧れのピンクのホテル「ロイヤル・ハワイアン」のお庭で、ダイヤモンドヘッドとワイキキビーチを眺めながらのビュッフェディナー
JALホノルルマラソンツアーをお申込の方であれば、なんとお1人様1,000円でご参加いただけます
今年は早い出発がお得ですよ
※テーブルのお花は含まれておりません。
※写真はイメージです、会場のテーブル設置方やレイアウトは当日の参加人数により異なります。
大好評の「‘OLI‘OLIサンセットラン」、「‘OLI‘OLIモーニングラン」も今年も、もちろん開催<市橋さん参加/無料>
JALホノルルマラソンのスタート地点付近にあるアラモアナ・ビーチパークでのサンセットランと、、、
フィニッシュ地点付近にあるカピオラ二・パークで清々しいモーニングラン
更に、モーニングランの後には、「‘OLI‘OLI朝食会@Deck」<市橋さん参加/有料>が新登場
ダイヤモンドヘッドが一望できる気持ちのい~いレストランで、取り分けスタイルのブレックファーストを ランニングアドバイザーの市橋さんも参加しますよ
そして、今年で3回目の「‘OLI‘OLIランチ交流会」<市橋さん参加/有料>には新たな会場が登場
市橋ランニングアドバイザーからアドバイスを聞いたり、ランナー同士の交流の場として大好評をいただいているランチ交流会に新登場したのは、日本でも有名なうどん専門店「つるとんたん」@ロイヤル・ハワイアン・センター
お食事は、うどんに天ぷら等がついた嬉しいセットにお好きなミニ丼をチョイスできます
そして、昨年も大好評だったロコにも人気の「アロハ・テーブル」
お食事は、111-HAWAIIアワードのロコモコ部門第一位にも選ばれた看板メニューロコモコや、ポケ&アボカド丼、ボリュームたっぷりのオリジナルカレーから選べます。
大会前日の「JTBファンラン」<市橋さん参加/無料>では約200~300名のみなさんと最後の調整を現地ランナーとも触れ合いましょう。
大会当日はホテルからスタート地点までのシャトルで「JTB決起集会」<市橋さん参加/無料>へ
ランナー同士、志気を高めていざスタート
その他にも、初心者の方におすすめの「JTBマラソンコース下見ツアー」<無料>、事前予約で楽々安心大会前夜の「お持ち帰りパスタディナー」<有料>や大会当日用「JTB朝食弁当」<有料>、ランナーを沿道から応援する「‘OLI‘OLI応援ツアー」<市橋さん参加/有料>などなど、盛り沢山のプランをご用意
ゴール地点にある「JTBサービス・テント」では、クロークサービス、更衣室、救急看護サービス、無線LAN(Wi-Fi)やランナー現在地検索サービスも完備
さらに、ゴール後の体に優しい軽食や、リフレッシュサービス、マッサージコーナ<有料>もありランナーの疲労回復をサポート
また、ホテル周辺までお送りするシャトルバスサービスがあるのもうれしいポイントです
そして、JTBホノルルマラソンの閉めは、「JTBマハロパーティ」<市橋さん参加/有料>会場は、昨年大好評だった「ロック・ア・フラ」@ロイヤル・ハワイアン・センター
みなさんの頑張りを称え合いながら、美味しいお食事と素敵なショー、お楽しみ抽選会をご用意しています
※写真はイメージです。
「JTB x ランナーズルート」 JTBのお客様だけのオリジナルグッズも登場<有料>
世界中のランナーが集まるハワイ最大のランニング専門店「ランナーズルート」とのコラボレーショングッズオリジナルキャップや、パイナップル柄のオリジナルゼッケン留めは要チェックです

JALホノルルマラソンツアーでのお楽しみは、マラソンだけではありません
ワイキキ内を走る‘OLI‘OLIフットワークに新車両が登場
アラモアナ、カハラ、ダウンタウン、ダイヤモンドヘッド、カカアコイブニングルートの他、KCCファーマーズマーケットへ行く臨時便も運行滞在中は乗り放題です
また、‘OLI‘OLIフットワーク郊外ルートには、二つのルートが新登場<2つ目以降のルート有料>
‘OLI‘OLIシャトル東海岸&絶景ホッピングバス
ハワイ最大のマリンパーク「シーライフパーク」を拠点に、ハナウマ湾やサンディ・ビーチ、マカプウ・トレイルを自由に巡ることができ、ハワイ初心者の方もリピーターの方も楽しめる今年一押しのルート
詳しくはこちらのブログをどうぞ。
‘OLI‘OLIスニーカーオアフ縦断ルート
オアフ島のゴールデンルートとも言えるこのルートはこの木なんの木で有名な「モアナルア・ガーデン」、赤い大地に実るパイナップルをいろんな角度から楽しめる「ドール・プランテーション」、レトロなタウンの雰囲気を味わえる「ハレイワ・タウン」を巡ります。
また、人気の郊外ルート「‘OLI‘OLIオーシャン・スニーカー」、「‘OLI‘OLIシャトル・カイルア」、「‘OLI‘OLIシャトル・ワイケレ」にももちろんご参加いただけます
その他にも滞在中に便利なサービス、注目のオプショナルツアーなど盛り沢山!