他のレストランとは一味違う、ブレックファーストやブランチが楽しめるカイムキにあるココヘッド・カフェ。
ルックJTBのお客様なら、オリオリウォーカー カハラルートで気軽にカイムキエリアへ行くことができます
今回は出発地点のTギャラリア ハワイ by DFSへ。停留所はロイヤル・ハワイアン通り沿いのエントランス前にあります。
オリオリウォーカーはGPS搭載そのGPSの位置情報を元に、ウォーカーの運行状況を知ることができるリアルタイム運行表を使います。乗りたいウォーカーが今どこにいるのか、どれくらいで到着するかが便利に確認できます。オリオリハワイドットコムからはリンクで、または、オリオリスマートWi-Fiのメニューからもチェックできます。
おっ、リアルタイム運行表とシンクロナイズするかのように、ウォーカーがTギャラリア ハワイ by DFSの停留所へ近づいてきました。アラモアナやダウンタウンへ行くルートもあるので、行き先はきちんとチェックしてから乗ってくださいね
ココヘッド・カフェへ行くには、ワイアラエ/12th通り(カハラ行き)で下車。車内のスクリーンに次の目的地が表示されるので安心です。
停留所はザ・バスと同じ場所になります。
停留所を降りたら、まずは来た道を少し戻り、左のコーナーにCoffee & Talkが見えたら、その角を左へ曲がります
そして、さらに最初の角を左へ行くと、ココヘッド・カフェはすぐそこ右手前方に見える黄色のテントとブルーの窓枠が目印です。
この日はあまり並んでいませんでしたが、週末と午前10時前後は混むそうなので、できれば外したほうがベターかも?
さて、店内に案内され早速オーダーを。このレトロアメリカンなテーブル席もいい感じ
メニューを開くと何と日本語これは有難い~
(詳しいメニューはこちらからご確認いただけます。)
さて、まずオーダーしたアイストロピカルブラックティーが運ばれてきました。トロピカルフレーバーですっきり爽やかなテイスト。
そして、こちらはこのレストラン名物のコーンフレーク・フレンチ・トースト。上には同じくカイムキの人気店ヴィア・ジェラートのミルクジェラートがのっています。
外はすごくサクサクなのに、中はふんわり。甘さ控えめのメープルシロップとジェラート、ベーコン、ブラックペッパーソースという以外な組み合わせだけど、この味のバランスが絶妙~
こちらはココモコ。ガーリックライスにマウイ産のビーフパテとマッシュルームグレービーソースがかかった一品
手前にあるフライは何とキムチの天ぷら。ありそうでなかったこの発想。スタッフの方も一押しの美味しさです。
たまごの焼き加減もきちんと半熟ガーリックライスは鉄板で出てくるので香ばしく、パテはお肉がギューっと詰まって旨みがしっかり。コクのあるデミグラスソースは、日本人が慣れ親しんでいるデミグラスソースに近い感じで完璧です
そして、こちらはパンケーキ・ハワイアンスタイル。
4枚重ねというボリューミーな見た目ながら、生地はフワフワしっとりで、重くなく、甘すぎないミントとフレッシュフルーツから作られたトロピカルフルーツソースがまた爽やかな甘みでGoodでした
お腹がいっぱいになったら、引き続きウォーカーに乗って、カハラモールでショッピングを楽しんでは?
オリオリウォーカー カハラルートの詳細はこちらからご覧くださいね~。
ココヘッド・カフェ(Koko Head Cafe)
1145c 12th Avenue Honolulu, HI 96816
808-732-8920
営業時間: 7:00~14:30
http://kokoheadcafe.com/japanese/
