今や海外でも「Teppanyaki」として親しまれている日本料理「鉄板焼き」。美味しそうな食材が目の前で調理され、その焼き立て料理をその場ですぐにいただけるというのは、とっても魅力的ですよね
本日は、上質なステーキに新鮮なシーフード、また鉄板の上でのダイナミックな炎のパフォーマンスを楽しめることでも有名な、老舗ステーキ&シーフードレストラン「田中オブ東京」のミールクーポン「田中オブ東京(セントラル店)」(AメニューとBメニュー) をご紹介します
旅行者にもロコにも大人気の「田中オブ東京」は、口コミサイトなどでも高い評価を得ており、現在オアフ島に3店舗あります(ウェスト店・セントラル店・イースト店)。
今回私達が訪れたのは、ワイキキにあるセントラル店。入り口は二つあり、まず一つ目がこちら。カラカウア通りに面しているため分かりやすく、レストランへの「直通エレベーター」が設置されているのでとっても便利
そして二つ目は「ワイキキ・ショッピング・プラザ内の3階」にあります。館内のエスカレーター、若しくはエレベーターをご利用くださいませ
入店すると、落ち着いた照明の光の下、赤いじゅうたん、赤い椅子が並び、ラグジュアリーな雰囲気が漂っています
「田中オブ東京」の「鉄板焼き」は、カウンタースタイル。本日も、ロコや様々な国からの旅行者などで賑わっています
こちらのレストラン、お料理も勿論素晴らしいのですが、是非一緒にお楽しみいただきたいのが、素敵なインテリアが施された店内 高い天井にはおシャレな吊り下げ照明。
日本風に装飾された店内はどこを見ても美しく、まるで美術館のよう。お食事を楽しむには雰囲気も大切ですよね こんなに素敵な空間で美味しいお食事を味わえるなんて最高です
店内中央に「スロープ」を発見 米国はバリアフリーが多くて便利ですね
お店選びのポイントのうちの一つですよね
お手洗いへ続く通路の奥には、桜と鯉がモチーフのアート作品。中もキレイでした 清潔なお手洗いも大切なポイントですね
さて、店内を満喫したところで、お食事のご紹介に移りましょう
今回ご紹介するミールクーポン「田中オブ東京(セントラル店)」のメニュー内容は下記の通りです Aメニュー・Bメニュー共に、メイン以外は同じ内容です
※以下文中「A若しくはB」と略します。
<田中オブ東京(セントラル店)Aメニュー>
・サラダ
・シュリンプの前菜
・野菜鉄板焼き
・プチサイズのフィレ・ミニヨンステーキとホタテ(メイン)
・フライド・ライス
・味噌汁
・漬物
・デザート
※写真内のドリンクはミールクーポンに含まれておりません。
<田中オブ東京(セントラル店)Bメニュー>
・サラダ
・シュリンプの前菜
・野菜鉄板焼き
・サーロインステーキとホタテとハーフ・ロブスター・テイル(メイン)
・フライド・ライス
・味噌汁
・漬物
・デザート
※写真内のドリンクはミールクーポンに含まれておりません。
こちらのミールクーポンにはドリンクが含まれておりませんが、
因みに、メニューは日本語でも表記されています。英語が苦手な方でも安心ですね
通常のソフトドリンクからアルコール類まで色々あります
ウーロン茶 $3.95 / ヴァージン・ストロベリー・ダイキリ (ノンアルコールカクテル) $9.00
さぁ、お料理の準備が整ったようです 本日担当してくださったのは、とってもフレンドリーな料理長のアルジュンさん
初めに出てきたのは2種類のソース 左のシーフード用「自家製ジンジャー・ソース」は、ジンジャーの辛味が程よく加わった、醤油ベースのさっぱり爽やかな和風ソース
右のステーキ用「自家製マスタード・ソース」は、まろやかながらもピリッとパンチの効いた、ほんのり酸味のある和風ソース
どちらも美味しい
お次は「サラダ(A・B)」。レタス、キャベツ、にんじん、トマト、全てが新鮮でシャキシャキ美味しい。併せて「お味噌汁とお漬物(A・B)」も出てきました。日本では食卓の定番ですね
続いてはお待ちかね。焼きの作業が始まりました〜「シュリンプの前菜(A・B)」と「野菜鉄板焼き(A・B)」です。新鮮な玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム。そしてぷりっぷりの海老
シェフとの楽しい会話が弾む中…
準備はいい?と聞かれて何かが始まりました。
炎が勢いよく天井に向かって一気に燃え上がります 炎に包まれて何も見えません
あぁ海老たちが丸焦げになる〜
という私の心配をよそに…
美味しそうに焼き上がりました
お次は玉ねぎを重ねて…???
ひょいっとマッシュルームを器用に操り消火。
「シュリンプの前菜(A・B)」と「野菜鉄板焼き(A・B)」があっと言う間に出来上がりました 炎をあげての「フランべ」は、演出だけでなく、食材をより美味しく仕上げるための調理法のひとつでもあるのです
塩と胡椒で味付けしただけの野菜炒めは、シンプルな味だからこそ、野菜本来の旨みがしっかりと引き出されています そして、口の中に広がる海老の甘さと合わさり絶妙な美味しさを生み出しています
焼き加減もバッチリ
次に見たときはこの姿(早すぎて何が起こったのか撮影出来ませんでした
)
迫力のある大きな鉄板の上で、コテやフォークなどの調理器具を自在に操りながら素早く炒め…
この後、お茶碗まで操り(笑)、フライドライスを盛り付けてくれました
ニンニクのアクセントが効いていて食欲をそそります ご飯粒もふっくら。この美味しさは何杯でも食べれちゃいそう
いよいよメインたちの出番です 左上から時計回りに…
・ホタテ(A・B)
・プチサイズのフィレ・ミニヨンステーキ(A)
・サーロインステーキ(B)
・ハーフ・ロブスター・テイル(B)
ぷりっぷりの「ホタテ(A・B)」。塩コショウでシンプルに焼き上げていきます。
綺麗な焦げ目が食欲をそそります 厚みのある身から溢れ出すのは旨みたっぷりホタテの汁
半レアでいただきま〜す!程よい噛みごたえがありホクホクで美味しぃ〜
是非「自家製ジンジャー・ソース」を付けてお召し上がりくださいませ
ほんのり感じるジンジャーの辛味とホタテの甘さ、まさに無敵コンビです
続いて「プチサイズのフィレ・ミニヨンステーキ(左・A)」と「サーロインステーキ(右・B)」。調理する前に焼き加減を聞いてくれます 私達はミディアムにしました
ジュ〜っと焼ける音や香り、全ての要素が食欲をそそります
こちらも塩コショウでシンプルに仕上げていきます。
まずは「プチサイズのフィレ・ミニヨンステーキ(A)」から。低脂肪の赤身でありながら柔らかさをお楽しみいただける部位です。焼き加減はレアやミディアムがおすすめ 口に入れると…。ふんわり柔らか〜い
あっさりしていているのでとっても食べやすいです
ソースなど何も付けずにそのままでも良いのですが、「自家製マスタード・ソース」が、これまた上品なまろやかさで、且つピリッとパンチを効かせてくれるのです
続いて「サーロインステーキ(B)」。ビーフステーキの代名詞とも言われるサーロイン 霜降りの甘さと柔らかさをお楽しみいただけます。程よい甘さが口に広がり、柔らかくて溶けていきます
蒸してシンプルにいただくスタイルなので、旨味を閉じ込めロブスター本来の美味しさを楽しめます
じゃーん キレイに蒸し上がりました
甘味があり肉厚でぷりっぷり
さわやかな香りとほのかな辛味を持ち合わせた「自家製ジンジャー・ソース」が、更に美味しく仕上げます
相性バツグンです
ここで全ての焼き物が終了しました。新鮮な食材を鉄板で焼くだけというシンプルな調理法は、食材の美味しさがダイレクトに伝わります
さて最後のお楽しみ。デザートはアイスクリームでした 数種類あるフレーバーから「抹茶」を選びました。クリーミー且つほのかな抹茶の苦味が美味しぃ〜。爽やかスッキリ
如何でしたでしょうか??
新鮮な食材の味、絶妙な火加減や焼き具合、見事なナイフ捌きに大迫力の炎のパフォーマンスは、一見の価値有りです カップルからご友人同士、お子様連れのご家族まで、お楽しみいただけます
是非「田中オブ東京」の「鉄板焼き」で、至福の一時をお過ごしくださいませ
JTBハワイ WEBプランニング課
田中オブ東京(セントラル店)
ワイキキ・ショッピング・プラザ3階
2250 Kalakaua Ave. Honolulu, HI 96815
(808) 922-4702
Googleマップはこちら
Aメニュー・Bメニュー
田中オブ東京(イースト店)
オハナ・ワイキキ・イースト・バイ・アウトリガー1階
150 Kaiulani Ave., Honolulu, HI 96815
(808) 922-4233
Googleマップはこちら
Aメニュー・Bメニュー
田中オブ東京(ウェスト店)
アラモアナ・センター・レベル4 ホオキパ・テラス
2250 Kalakaua Ave. Honolulu, HI 96815
(808) 945-3443
Googleマップはこちら
Aメニュー・Bメニュー

人気レストランは早めの予約がマスト!
その他のハワイ人気レストランのミールクーポンは下記バナーをクリック

動画でもチェック!
↓ ↓ ↓