貴重なハワイの滞在時間
お買い物もディナーも海もぜーんぶ楽しみたい人必見
サンドバーが出ることでも有名なカネオヘ湾にて、
・シーウォーカー
・バナナボート
・シュノーケル
を半日で楽しめるツアー、シーウォーカーとバナナボートをご紹介
午後2時過ぎにワイキキに帰れるから、夕方からの予定も立てやすいです
ハワイのお魚たちとのふれあいも叶いますよ~
早速ツアーをレポートします
今回の出発地点はシェラトン・ワイキキホテル
アロハランディングという集合場所からバスに乗り込みました。
ツアー中は着替える時間がないので、水着はホテルから着ていきましょう
私たちが参加するシーウォーカーとバナナボートの他にもシーウォーカーとジェットスキー、シーウォーカー・プレミアム(昼食付)など、いろいろなプランの人たちと一緒に移動しました
この日の送迎はゆったり快適な大型バス!車中では、アクティビティの諸注意やお手洗、喫煙についてなど、日本語で様々な説明がありました。
そして到着後のアクティビティ参加に必要になるグループの番号が発表されるので、これは必ず覚えておきましょう
また車内ではシーウォーカーの参加同意書、カタマラン船の乗船同意書を記入しました
書き方や内容は日本人スタッフのお姉さんが丁寧に教えてくれるので安心でした
バスの中は少し寒くなってくるので、寒がりな方は羽織るものを持ってくると良いかもしれません
私はパーカーを着ていてちょうどよいくらいでした。
移動すること1時間弱でヘエイア・ケア・ボート・ハーバーに到着
途中どしゃ降りの雨が降っていましたが、着いたら止んでいました
この辺りは天気も変わりやすいんだとかだから雨が降っていてもがっかりしないでくださいね
(でもまだちょっと曇っていて残念…)
スタッフのお姉さんの誘導で早速、船に乗り込みます
今回はこちらのカラフルな青いカタマラン船(双胴船)!
ALOHA~!とスタッフがフレンドリーな笑顔で迎えてくれてワクワク気分がさらにUP
船内はこんな感じで広々した空間テーブルとベンチがたくさんあってゆったりしています。
出港後、カネオヘ湾沖のアクティビティ・ポイントに到着するまで約10~15分程度。日本人スタッフがアクティビティの説明や注意事項など再度確認していきます
忘れてしまった方のために、水中カメラやゴーグルの販売もしているそうです
アクティビティ・ポイントに到着すると、ライフジャケットを着用していると、すぐにガイドのお姉さんに「Haruka さ~ん!シーウォーカー行きましょう!」っと呼ばれました!
小型のボートに乗り込んで、カタマラン船が停まっている場所から、シーウォーカーのポイントまで少し移動します
この小型ボートが結構早くて、ちょっとドキドキでした。
アロハ~!!シーウォーカーのスタートポイントに到着です
このポイントの上でライフジャケットから、ウェットスーツとリーフシューズに着替えます。
ちょっと揺れるので、落ちないように気を付けてくださいね。
着替え終わって、インストラクターさんの準備を待っている間、ふと海に目を向けてみると…
すっごくきれいなカネオヘ湾の景色が広がっていました~
良かった~!晴れましたね~
海の色が白っぽくなっているところがサンドバーと呼ばれる浅瀬です
海をのぞきこんでみるとお魚が見えました
上からみてもこんなに綺麗に見えるとは・・・ 中に入るのが楽しみです
さらにウミガメにも遭遇
息継ぎをする瞬間をキャッチかわいい~
そしていよいよ、シーウォーカーに挑戦入水です
先にインストラクターさんが入っているのを真似をして、水中のはしごにつかまって海の中に入ります。
肩くらいまで海に浸かったところで、上からかぽっとシーウォーカーのヘルメットを被せられました。
ズシっとした重さがあり、少し動揺しましたが、インストラクターさんがしっかりサポートしてくれたので安心 そのまま一段一段、ゆっくりとハシゴを下りて水中へ
ハシゴを降りるごとに気圧のせいで耳がつーんときたので、つばを飲み込んで耳抜き
水中に入るとヘルメットの重さは全く感じられず、顔も濡れないし、呼吸も普通にできるし、陸の上にいるのと全然変わらない、本当に不思議な感覚です
海底まで来ると、、、さっそくカラフルなお魚たちがいっぱいいてでびっくり
6人揃ったら、この銀色のバーにつかまって、インストラクターさんの先導で海中を歩いていきます
見てくださいこの近さこの至近距離にたくさんの魚
大興奮です こんなにたくさんのお魚に囲まれたことありますか
ん?なんだかお魚が増えてきた… インストラクターさんに群がっている…
インストラクターさんがパンを取り出すと…
キャー!!魚だらけ もうインストラクターさんが見えないほどです
そっか、パンを持っているとこんなに人気者になれるわけですね…
もちろん参加者もお魚にパンをあげることができます。
ツンツンついばまれて、私はすぐにパンを離しちゃいました… お魚の歯って意外と痛いんですね
でもこんなに近くでお魚が見れた~感動です~
そのあともお魚に囲まれながら海中散歩を楽しみ
インストラクターさんがパフォーマンスをしてくれたり、
口からバブルリングを発射 真似してはいけません、というか出来ませんね
カメラを渡して記念撮影してもらったり…
本当に夢のようなとっても楽しいひとときでした~
カタマラン船に戻って少し休憩
飲み物はホットティー、ホットコーヒー、アイスティー、お水の4種類
海の上は意外と冷えるので温かい飲み物も用意してあるのが嬉しいです
※寒がりな人はラッシュガードなどを持参すると安心ですよ♪
温かいお茶でほっこり休んでいると… ガイドのお姉さんに呼ばれました!「では、次にバナナボート行きましょう~!」
バナナボートは8人乗り。
乗っている間は危ないので写真が取れませんでしたが、もうスリル満点
ボートが急加速したり止まったり曲がったり一緒に乗っていたみんなで叫びながら、わいわい楽しみました。
そしてまた少し休憩をして…次はシュノーケル
ライフジャケットをきつーく絞めて、
足ひれとシュノーケルマスクを装着したらいざ海へ
シュノーケルでもまた魚の餌付け用にパンがもらえます
シーウォーカーの海底で見たのとは違うお魚が…
これはシーウォーカーでも会ったお魚
パンがあるのでまた至近距離でお魚とふれあえます
以上で今回のアクティビティは終了
カラフルなお魚たちとの海中散歩に始まり、スリル満点のバナナボートにシュノーケル
まで、ハワイの海を思い切り満喫できました
こんなにたっぷり楽しんでもまだお昼過ぎ
ワイキキにも14時頃に戻れるので、少しホテルで休憩しても、ルアウショーやサンセットクルーズ
など夕方からのオプショナルツアーに参加したり、お買い物に行ったり、レストランでディナーを楽しんだり、まだまだ1日を満喫できます
JTBハワイ Haruka