以前このブログでもご紹介したホノルル・レインボー駅伝その詳細をもちょっとお知らせします
そもそもホノルル・レインボー駅伝とは
「太平洋に架ける虹、つなぐこころ」をテーマに開催されている市民駅伝なのです
一人5kmの距離を、ハワイのカルチャーである「リボンレイ」をタスキにみたてて5人1チームでつないでいくファンランイベント
今年はそのレインボー駅伝に、新たなレース・デイ・イベントとして次の3種が仲間入りしました


3人1チーム制の駅伝「ライト」。コースは5人チームと同じで、それぞれが一周(計15km)します。3人だと、なおのこと参加しやすい
参加者にはオリジナルTシャツとメダルをプレゼント。ちなみに昨年のメダルはこちら↓
キッズ・チャレンジ
6歳から11歳以下のキッズを対象に、ランニングチャレンジを開催します!6〜8歳は約800m、9〜11歳は約1.6kmランにチャレンジ保護者の伴走ももちろんOK
参加キッズ全員にメダルと特別参加賞をプレゼント
ファンラン&ウォーク
最後は皆で5㎞を歩くイベント思い思いに景色を楽しみながらプチ運動不足解消
オリジナルTシャツとメダルをプレゼント
イベントTシャツは、ハワイで人気のランニングブランドMau mapuのオリジナルデザイン
ただいま製作中でーす
日本からのエントリーは・・・
エントリーはJTBスポーツステーションから>>
ツアーはルックJTBから>>
JTBガクタビはこちら>>
学生さんは、JTBガクタビのオプショナルツアーだとエントリーフィーが70%オフ
そして毎年恒例のオフィシャルサポーターの発表です
J-Pop ロックバンド「Do As Infinity(ドゥ・アズ・インフィニティ)」に決定しました〜
Do As Infinityのファンクラブでは、オフィシャルサポーター就任を記念して、ファンクラブツアーも実施致します!!その名も「Doの集い~Let’s go to Hawaii~」
ツアーのお客様にはこんな特典が
ツアー参加者限定パーティー(ミニライブ付き!)
3ショット撮影!!
メンバー参加のツアー限定のハワイならではのオリジナルイベント!!!
これはすごいニュースですね!
ツアー参加者以外の私は…と言う方!
もちろん皆様に楽しんでもらいたいっということで、駅伝前日(3月11日)開催の前夜祭では、「ホノルルフェスティバル特別ミニライブ」も開催されます
ハワイ・コンベンション・センターで行なわれるKick-off NIGHT!のステージでヒット曲満載のスペシャルライブを展開する他、大会当日には会場に駆けつけ、ランナーに熱い声援を送り大会を盛り上げます
※Kick-off NIGHT!はツアーの方、駅伝に参加される方、駅伝に参加されない方、誰でもスペシャルライブに無料でお越しいただけます
そしてそして最後に紹介するのは!ハワイ最大のダンスの祭典
【Aloha DANCE CONVENTION 2017】
今年もハワイコンベンションセンターで開催、3度目となるAloha DANCE CONVENTION 2017テーマはLet’s PPAP (Pacific People Aloha Party)
より一層幅広いダンスで文化交流を目指すハワイ発のダンス大会です
昨年の大会では日本より10チーム、地元ハワイより8チームの計18の精鋭チームがエントリーし、日頃の鍛錬の成果の全てを3分という限られたショータイムに注ぎ、白熱した熱戦が繰り広げられました。
日本からはユニバーサルスタジオジャパンの元ダンサーや修学旅行で参加の高校生、また番傘や扇子といった日本固有の文化を取り入れた演出やビジュアル専門学校の皆様等多種にわたってバラエティーに富んだ演技を披露してくれました。
地元ハワイからは、ハワイの高校生ダンス大会【Honozulu Beast Dance Competition (ホノズル・ビースト・ダンス・コンペティション)】の優勝チームや競合ダンススクール、またHip-Hopを専門としたチームなど、ハワイ中の強豪チームが集う大会となりました。
Aloha DANCE CONVENTIONを環太平洋の中心で開催するその目的は、ただその技術を競うだけでなく、“学び”や“交流”もその大きなテーマのひとつです
大会当日の昼間には地元ハワイの有名ダンススクールの講師(KENT SHINOMAE)がワークショップを開催、ハワイ同士のダンサー交流や日本から参加のダンサーもハワイ流の技術を目のあたりにし、大変刺激を受けたとの声が多くありました
Aloha DANCE CONVENTION 2017
日時:3月11日(土)18:15~21:00
場所: ハワイ コンベンション センター1階
日本からの大会参加者こちら>> 観覧者は入場無料
今年は更にアップグレードしたダンスクルーが募る大会になりそうです
ローカルは各チーム内でオーディションを行い、通過したメンバーが本大会に参加新メンバーと新しいスタイルで繰り広げるハワイを代表としたハイレベルな振付けに観覧者を楽しませてくれるでしょう
日本からの参加ダンサーは繊細な動きとカルチャーを練り込んだどこか懐かしい、でも新しいパフォーマンスを披露してくれるのではないでしょうか
またゲストダンサーによるエキシビションも予定しております
ダンスを観るだけでは物足りない方には3月11日(土)の昼間に開催する、ダンスワークショップに是非ともご参加ください(参加無料)今年は日米両国から人気の振付けしが参加し、アメリカンスタイル×日本スタイルの簡単Hip Hop講習を行います
アメリカからの講師は昨年に引続きKENTが、日本からは708(ナオヤ)がこのワークショップのために駆けつけて来てくれます
※KENTはハワイを代表する若手振付師。個人のスクールの他にハワイ大学でもダンスを教える実力派。
※708(ナオヤ)は日本や海外の大会、アーティストのバックダンサー、CMなどで大活躍するキレッキレの振付師
みなさまのご来場心よりお待ちしております!
ホノルル・レインボー駅伝(EKIDEN)2017
ウェブサイトはこちら>>
Facebookはこちら>>
JTBハワイ PMD課
コメントを残す