綺麗な景色と楽しいガイドの’OLI’OLIスニーカー 2階建てバス ダイヤモンドヘッド周遊コースは、お買い物の合間などちょっと時間が空いた時にオススメの周遊コース
予約不要なので、ふらっと気ままに参加できるのが魅力。この日はとっても良いお天気だったので、急に思い立って乗車してきました
JTBレッドにオリオリ隊のラッピングが目を引く2階建てバスに乗って、ワイキキ~ダイヤモンドヘッドの麓を巡る約35分のバスの旅。
さらに、この2階建てバスは、日本語ガイド付き綺麗な景色だけじゃなく、ハワイの豆知識も知る事ができます。
この日のガイドはジェリーさん。ベストガイドにも選ばれたことのある名ガイドさんです。素敵な笑顔でお出迎えしてくれました。
予約は不要で、乗車時に’OLI’OLIカード(ゴールド/シルバー/ブルー/ホワイト)を提示すればOK(※グリーンの’OLI’OLIカードの方は乗車時に10ドルを現金でお支払いいただけばご乗車できます。)
Tギャラリアby DFS前を出発。前方のお席は前と横と2面に景色が広がるので大人気ガイドさんも一緒に座るので、色々質問も出来ます。
カラカウア大通りに出て、少し進むと右手にワイキキビーチが広がります
2階建てバスならではの、いつもより高い視点からの景色は新鮮海の遠くまで景色が広がります。
車内ではこんなぬいぐるみと一緒に撮影する光景も!一緒にハワイ中を旅しているそうですよ。
ワイキキビーチを過ぎると、カピオラニ公園に入っていきます。そして、ダイヤモンドヘッドが見えてきました目線が高いだけなのに、いつもより近くに見えるのは気のせい??
2階建てバスでは、ダイヤモンドヘッドのベストショットが撮れるように、噴水の周りをぐるっと一回りしてくれます。ちょっとしたことだけど、うれしいですよね~
どんどんバスは進みます。ダイヤモンドヘッドロードの途中には、こんなかわいらしい灯台が。この灯台、歴史的建造物に登録されていて、去年100歳を迎えたそうですよー
沢山のサーファーでにぎわう海を眺めながら、ダイヤモンドヘッドの麓を登ります。
車内では常に、ガイドさんによる楽しくためになるガイドが行われます。車窓から景色を見るだけではなく、お話に加わりながら楽しい時間を過ごすことが出来るのも魅力
ダイヤモンドヘッドの横を通り過ぎると、ワイキキからダウンタウンまでのビルが沢山見えてきます。目線が高いので、見晴らし抜群
モンサラットの坂を下りて右に曲がると、私の大好きな道、パキアベニューへ。この道は両サイドの並木がアーケードのようにアーチ状に広がる素敵な道です
そんな道の左手には、ホノルル動物園が位置しており、キリンさんが見えました目線が高い2階建てバスならでは
ダイヤモンドヘッド周遊コースも終わりに近づいてきました。最後はアラワイ運河沿いを走ります。右手にはアラワイ運河とその向こうにはアラワイゴルフ場が広がります。
いかがでしたでしょうか?見慣れた景色でも、目線が変ると違った景色に見えるものですね。初めてのハワイの方にはもちろん、リピーターの方にも満足いただけるコースです
2階建てバスは、パンチボールやダウンタウン、カメハメハ大王像を巡る、歴史探訪コースもご用意。こちらも日本語ガイド付きなので、景色だけではなく歴史などが学べる楽しいコースになっていますよ

コメント一覧
オリオリ調査隊!オレオ食べ比べ
2018年11月29日