一度食べたら虜になる「アロハステート・ベイクショップ」のチーズケーキ

2022.04.22食べる

今ハワイで人気沸騰中のスイーツといえば「アロハステート・ベイクショップ」のチーズケーキ。世界最大級の口コミサイト「Yelp」でも”ホノルル最高のチーズケーキ(Honolulu’s Finest Cheesecake)”としてフィーチャーされた本格派のチーズケーキなんです。

日本人のKanaさんが運営するアロハステート・ベイクショップは2020年にオンラインショップとして開業すると同時にハワイの食通の間で噂になり、2022年の1月には実店舗を構えるほどの人気店になりました。

お店はテイクアウトオンリーで営業時間は平日の午前10時から午後3時までとなりますが、カカアコの「アップロールカフェ」、カイムキの「ひごと」でもKanaさんのチーズケーキを購入することができます。また、ワイキキのポケ屋さん「SATO SEAFOOD」には新商品のめちゃうま濃厚プリンがあるのでお見逃しなく。

さて、こちらが噂のチーズケーキ。純白のボディにブルーのロゴがきらめく涼しげなボックスを開けると・・・

色鮮やかなハワイの海が目の前に広がります。一見シンプルかと思いきや、蓋を開けた瞬間にアロハがあふれ出す粋なデザインですよね。

この美しいデザイナーボックスはレジンアートで有名なローカルアーティスト、サラ カードルさん(@sarahcaudleart)とのコラボレーションで生まれたもの。ボックスのデザインは定期的に変わるそうなので、サラさんのボックスを入手できるのは今だけですよ。次回はどのローカルアーティストとコラボを組むのか楽しみです。

ボックスはそのほか、ハワイの自然をモチーフにした「マウカ(山)」と「カイ(海)」があり、購入時にお好きなデザインを選ぶことができます。私はどれかひとつに絞れず全種類買っちゃいました(笑)。このボックスはかわいいだけじゃなく作りもしっかりしているので、小物入れやお部屋のインテリアとして再利用できるのがうれしい!

チーズケーキは現在2サイズを展開していて、オリジナルフレーバーのバニラチーズケーキはハーフサイズが13ドル、フルサイズが25ドル、マウカ/カイのボックス入りが32ドル、デザイナーボックス入りが35ドル。シーズナルフレーバーのチーズケーキは14ドルからとなります。おみやげとして日本に持ち帰りたい場合は事前予約で冷凍したチーズケーキを購入することができますよ。

こちらはオリジナルフレーバーのバニラチーズケーキ。ケーキ自体はずっしりとした重量感があるのに、スライスするとふわふわ感が出るのがなんとも不思議。

口の中でふんわり溶けていくテクスチャー、芳醇なバニラとチーズの香り、そして上品な甘みと爽やかな酸味のバランスが絶妙で、思わず笑ってしまうほど美味。私もひとくちでこのチーズケーキの虜になってしまいました。

シーズナルフレーバーの黒ごまチーズケーキは、いぶし銀のような渋い色合いが最高にクール。ごまとチーズという主張の強い食材がお互いの個性を引き立てるように調和しています。

この記事が公開されるころには黒ごまのシーズンは終了しているのですが、次のシーズナルフレーバーはグリーンティーもしくはマンゴーになるそうなのでお楽しみに。

マンゴーチーズケーキ
ルビーチョコレートチーズケーキ
ピスタチオ&ストロベリーチーズケーキ
ホワイトチョコレート&ラズベリーチーズケーキ
カイムキのお弁当屋さん 「HIGOTO(ひごと)」とのコラボフレーバー、ほうじ茶チーズケーキ

3~4ヵ月ごとに変わるシーズナルフレーバーはどれも美しくおいしそうなので、私もこれからアロハステート・ベイクショップに足繁く通うことになるでしょう。とくにルビーチョコレートチーズケーキは絶対に食べてみたい!

できるだけ地元産食材にこだわっているアロハステート・ベイクショップのチーズケーキに欠かせないのが、オアフ島ノースショアの「ライエ・バニラ・カンパニー」で栽培されているローカルバニラ。実はKanaさんがハワイでチーズケーキを販売するきっかけになったのが、このバニラ農園との出会いだったといっても過言ではないのです。

カピオラニコミュニティカレッジの料理学科を卒業後、ワイキキの人気カフェでパティシエを務めていたKanaさんがファーマーズマーケットでライエ・バニラ・カンパニーの社長サイリさん(写真)に出会い、その翌日に農園へ見学に行き、このバニラを使ってチーズケーキを作ってみようと思い立ったのだそう。Kanaさんの好奇心と行動力、そして人脈力がすごすぎる・・・!

さらにKanaさんはアロハステート・ベイクショップを運営するかたわらハワイの社会福祉にも貢献されていて、経済的困難を抱えた家族のもとで暮らす子どもたちをサポートするプロジェクトに携わっているんです。私たちがおいしいチーズケーキを食べることでハワイをサポートするお手伝いができるなんて、最高のwin-winじゃないですか?みなさんもぜひ、次回のハワイ旅行でこのチーズケーキの虜になってください。

アロハステート・ベイクショップのロケーション

アロハステート・ベイクショップのロケーション

アロハステート・ベイクショップのロケーションはワイキキから車で約10分、バスを使うと25分ほどのサウスキング通り。こちらのMedical Arts Building内の地下階に位置します。初めて行かれる方には少々わかりにくいかもしれないので、下記画像とキャプションを参考にしてくださいね。

サウスキングストリートからの外観
ラーメン屋さんの赤い看板を目印にヴィクトリアストリート側にある階段を上ります
ドアの上のガラスにKUPUNA WINGと書かれたエントランスからロビーへ
ロビー左側の階段を下りて地下階へ
階段を下りてすぐ左手にお店があります
甘い香りをたどっていけばすぐに見つかります(笑)!
ヤングストリートにあるビルの駐車場からは矢印のドアを使ってロビーへ

※上記情報は2022年4月中旬のものであり、内容が予告なく変更となる場合があります。

この記事をシェアする

一度食べたら虜になる「アロハステート・ベイクショップ」のチーズケーキ

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

後で読む

この記事の関連情報

「食べる」の最新記事