来る1月13日~16日までPGAツアーのソニーオープンがワイアラエC.C.で行われました。
早速、会場へ足を運んでみました。
普段の公園が観客専用の駐車場となり、ボランティアさんの誘導によりパーキングします。
そこからシャトルバスに乗り換えて会場近くの降車場へ案内されます。
1983年に前身となる「ハワイアンオープン」で青木功プロが日本人初のPGAツアー優勝を果たし、1999年から現在のソニーがメインスポンサーとなった「ソニーオープン」。例年多くの日本人ゴルファーが参加され、ハワイでも馴染み深い年始のイベントになっています。去年は残念ながら無観客での開催でしたが、今回は2年振りの有観客という事でワクワクしてしまいます!
このような皆さまからのサポートがあって、この大きな大会が無事に運営されている事に改めて感謝です。各スポンサーの皆さま、大会運営に携わった方々をはじめボランティアーの皆さま、本当に有難う御座います。
ラウンド前の松山選手です。
物凄いギャラリーの方々がラウンド中に声援をおくってました。
2021年マスターズチャンピオンの松山英樹選手が初めて出場したPGAツアーの大会でもあるようです。その松山選手がプレイオフの末、見事、優勝しました!おめでとう御座います!
今大会の賞金は750万ドル、優勝賞金が135万ドル(約1億5千万円)と流石アメリカのPGAツアー規模が違いますね。
今年こそハワイでリゾートゴルフと思っている皆様!ツアー再開が望まれる2022年のハワイ旅行の計画に合わせてゴルフツアーの予約ならタチバナエンタープライズにお任せください。
ツアー再開時より、先着500名様にトリーリチャード製のアロハマスクをプレゼントさせて頂きます!
詳しくはこちらまで!
タチバナエンタープライズ
https://tachibana.com/