【新しいお店情報アリ】ワイキキを散策してきました♪

2022.01.03食べる

今日はハワイにお越しいただけない皆さまに代わってワイキキを散策してきました!コロナ禍で残念ながら閉店してしまったお店もありますが、新しくオープンしたお店もありますので、いくつかご紹介したいと思います♪

まずはワイキキのど真ん中!

場所はワイキキショッピングプラザの地下1階。ロイヤルハワイアン通り(Royal Hawaiian Ave) に面する階段の下に新しくオープンしたのは『ロイヤル・ロブスター(ROYAL LOBSTER)』。その名の通り、ロブスターロールのお店です。

なんと!メニューはロブスターロールとロブスターサラダのみ。フレッシュなロブスターを使用しており料金は時価。この日のロブスターロールの値段は$29でした。

オープンしたばかりの店内はキレイで清潔感があり雰囲気も◎ランチタイムからディナータイムまでオープンしているので、利用しやすいのが旅行客にとって嬉しいポイント♪

続いてワイキキのメイン通り、カラカウア通り(Kalakaua Ave)と並行しているクヒオ通り(Kuhio Ave)へ。ハワイの伝統料理「カルアポーク」で有名な『コノズ(KONO’S)』です。ハレイワ、カイルア、カパフルにも店舗があり、ご存知の方も多いのでは?

12時間低温熟成させたカルアポークのサンドイッチが絶品なのですが、旅行客には少し不便な場所にありました。それがこのコロナ禍の中、ワイキキのど真ん中にオープンしたのです!これはかなり便利になりましたね♪

カラフルなメニューを見ているだけでワクワクします♪朝から営業しているので、ビスケットなどの朝食メニュー(Breakfast)もありますよ。(私はいつも朝からガッツリCHUNS BOMBERを食べてしまうのはここだけの話です 笑)

お次は、KONO’Sの並びに新しくできたドーナツ屋さん『(ドーナツ・キング)DONUT KING』。こちらもカイムキとカイルアに店舗がありローカルに人気のお店ですが、ワイキキのど真ん中にオープンしたのです!

日本の方にとってドーナツと言えば “おやつ” ですよね?ここハワイでは朝食にドーナツを食べるのが一般的なのです。早朝からローカルがお店の前に列を作って並んでいるんですよ。アメリカでポピュラーなドーナツがずら~りと並びます。

店内の壁にはSNS映えにピッタリな可愛いイラストもありました♪デザートに!ではなく、ぜひ朝食に!ドーナツはいかがですか?

そして最後は、インターナショナルマーケットプレイスをクヒオ通り(Kuhio Ave)側に出て、正面のナフアストリート(Nahua St)を進むと右側に見えてくる、

ローストビーフ丼のお店『(ビーフ・ボルケーノ)BEEF VOLCANO』です。

こちらもオープンしたばかりでとてもキレイな店内。ウッドのカウンターがまたおしゃれ。お店のロゴの火山がハートマークになっているのも、いちいち可愛いです♪

メニューはサイドやソースを選ぶことができ、自分好みにカスタムできます。

<STEP1> メインを選択
・ローストビーフボウル(1/4ポンド or 1/2ポンド)
・ローストビーフサラダボウル(1/4ポンド)

<STEP2> サイドを選択
・ポーチドエッグ
・トリュフ風味マッシュドポテト

<STEP3> ソースを選択
・ステーキソース
・照り焼きマヨネーズソース
・おろしポン酢ソース
・ハウススペシャルソース

ローストビーフが柔らかくて美味しいのは期待していた通りですが、トリュフ風味マッシュドポテトがクセになるおいしさ。ローストビーフはもちろん、トリュフ風味マッシュドポテトもぜひ試していただきたいです♪テイクアウトのお店なので、ワイキキビーチやカピオラニパークで最高のハワイの景色と共に食べるのもアリですね!

(ローストビーフボウル・レギュラー/トリュフ風味マッシュドポテト/ハウススペシャルソース $16.95)

また店内ではキャップやオリジナルロゴのTシャツなどアパレル商品も販売しているので要チェックです♪

今日はワイキキから4つのお店を紹介しました。ぜひ次回のハワイ旅行のプランにお役立てください。お店の方々も、オリオリスタッフも日本からのお客様をお待ちしております。

※料金を含む当記事の内容は2021年12月中旬の情報です。

この記事をシェアする

【新しいお店情報アリ】ワイキキを散策してきました♪

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

後で読む

この記事の関連情報

「食べる」の最新記事