2021年9月13日から11月12日(予定)まで、オアフ島のレストランや映画館などでは、ワクチンパスポートとID(身分証明書)の提示が義務付けられています。
そんな中、ワイキキの「ルースズ・クリス・ステーキハウス」のハッピーアワーに行き、レストランはどのような様子か見てきました!
ハッピーアワーは16:30~19:00まで。入口横にCITY&COUNTYOF HONOLULUのポスターを発見!ワクチンパスポートもしくは48時間以内のPCRテストの陰性証明書の提示でも入店可能です。
まずは入口で受付のスタッフにワクチンパスポートとIDを提示。ハワイセーフトラベルプログラムに登録したQRコードとID提示でOKでした!
また、現在は、ワクチンパスポートの提示とは関係なく、どのレストランでも、もしもの時の為にお客様の連絡先の提出が必要です。
ハッピーアワーのお客様はこちらのバーカウンターへ案内されます。きちんとソーシャルディスタンスを保って椅子が配置されていました。
席に着き、まずはドリンクをオーダー。ワインと迷いましたが、今回はハッピーアワーの「RUTH’S FEATURED MARTINI $6」(10/3/2021現在)をオーダーしてみました。ステーキハウスのマティーニは結構美味しいんですよ!
ルースズ・クリスと言えば、超有名な「PRIME TIME MENU」。私はいつもこちらをオーダーしてしまいます。(※10/3/2021現在の料金です。)
ステーキにサラダ、サイド、デザートまでつくので、お得ですね!メニューは以下から選ぶことができます。
*スターター
ステーキハウスサラダまたはシーザーサラダから一品
*アントレ
プチフィレ、スタッフド・チキンブレスト、ニューヨークストリップ、リブアイ、フィレから一品
*サイド
クリームスピナッチ、ガーリックマッシュポテト、ライスから一品
*デザート
アイスクリーム、ソルベ(シャーベット)、チーズケーキから一品
今回はこちらの「プチフィレ $54.95」(10/3/2021現在)をお願いしました。
ワインはお肉に合わせて「HAPPY HOUR ハウスワイン赤 $7」(10/3/2021現在)を別オーダー。始めの口当たりがシャープだったのでメルローかと思って聞いたら、カルベネ・ソービニヨンでした。ゆっくりゆっくり角が取れていく赤ワインでお肉との相性もバッチリです。
まずはバケットからサーブされました。ホイップバターが美味しくて、お腹がいっぱいにならないようにセーブしないとと思いつつも、ついつい手が伸びてしまいます。
サラダはシーザーサラダをチョイス!チーズたっぷりでボリュームも凄い!!
メインに選んだ8ozのpetti File(約226g)。見るからに美味しそう~!
うまく切れませんでしたが、見事なミディアムレアーの焼き上がり!ピンクの断面がいい感じです。
デザートはチーズケーキがなかったため、おすすめされたブレッドプディングをオーダー。シナモンの香りが漂います。
今回はスタッフのRUSSELLさんおすすめのバニラアイスを添えて食べてみました。これはめちゃ美味しい~!(※アイスクリームは別オーダーです)
こちらも別オーダーですが、コーヒーも注文。コーヒーとソフトドリンクはおかわりOKでした。おいしすぎて3杯も飲んじゃいました。普段はブラック派でない方も、まず砂糖・ミルク無しで味わってみて下さい。
お願いがあるんですが、、、というと「何でも言ってね!」と写真を快く引き受けてくれたRUSSELLさん。マスク越しでも笑顔が素敵な方でした。おばあちゃまにサルサダンスを教えてもらったそうですよ。
また彼は、日本からのお客様はいつ戻ってくるのか興味津々でした。最後に彼からのメッセージをお届け。
「日本の皆さん、早く戻ってきルースズ・クリスに食べに来てね!!」
いつ訪れてみてもグットタイミングでサービスを提供してくれる「ルースズ・クリス・ステーキハウス」。スタッフのプロフェッショナルなサービスは心地よく、ハッピーアワーを堪能することができました!
旅行が再開したら、是非「ルースズ・クリス・ステーキハウス ワイキキ店」へ訪れてみてくださいね~!
※時間、料金、サービス内容は予告なく変更される場合があります。
※ハッピーアワーはバーカウンターのご利用のみとなり、事前予約はできません。
※ハワイ州の指示に従い、従業員はマスクを着用しております。