のんびりハワイ観光の新定番「カイルア&ノースショアとサンセット&星空観賞ツアー」

2021.01.01遊ぶ
ご案内
当記事の内容は新型コロナウイルスの感染が拡大する前の情報となります。
現在、JTBハワイではお客様と社員、地域社会の安全のために就業再開において様々な安全対策を実施しております。取り組みの詳細については、以下【新型コロナウイルスの拡大防止対策下においてのJTB安全対策】をご覧ください。
https://www.oliolihawaii.com/new_guideline#optionaltour

 

ワイキキやカカアコもいいけど、オアフ島でもきれいな夕陽や星空を見れるハワイを味わいたい!だけどレンタカーでの移動は自信がない・・・そんなときにおすすめしたいのがこちら、「カイルア&ノースショアとサンセット&星空観賞ツアー」です。

オアフ島のお洒落スポットが満載なカイルアとハレイワをのんびり散策した後は、サンセット&星空観賞まで楽しめちゃう!そんないいとこ取りなツアーに参加したので、早速レポートしたいと思います!

ツアーの集合時間はお昼ごろ。朝はゆっくり支度できるのが嬉しいですね。今回お迎えに来てくれた大きめのバンは車高も高く、シートも広々、長時間の移動も快適です。

なお写真はタンクトップ姿ですが、この日はカーディガンも持参。車内の冷房対策や星空観賞での虫除けに役立ちました。ドライブ時間の長いツアーでは薄手の長そではマストアイテムですね。

バンに乗って30分ほど移動すると、最初の目的地カイルアに到着です。こちらでの自由散策時間は90分。カイルアタウンでのバンの乗降場所はハハニストリートの目の前です。

ターゲット、ホールフーズへはそれぞれ徒歩3分です。ターゲットを正面にハハニストリートを右に進むとヘキリストリートとの交差点があります。

私たちは、小さいお店を見て回りたい!ということで、ヘキリストリートをのんびりお散歩することに。最初に訪れたのは、ロコガール御用達のビーチグッズショップ スプラッシュ・ハワイ。選び抜かれたアイテムからお洒落感がビシビシと伝わります。

爆発しそうな買い物欲を抑えつつ、こちらのビーチタオルをチョイス。機能性抜群でヘビロテ間違いなしです。

さらに、バンに戻る前に鉄板のホールフーズにも寄り道。お手洗いや、お水を調達するのに助かります。・・・といいつつ、やっぱり買い物もしちゃいますよね(笑)こちらではプルメリアの彫りが入ったソープを購入。他にもカイルア店限定のエコバッグなど、目移りが止まりませんでした~!

自由散策のカイルア滞在中のショッピング・飲食代はすべて自己負担です。クレジットカードでもOK。また、カイルアタウンは意外と広いので、行きたいお店を事前にピックアップすることをおススメします。

さて、カイルアでの散策が済むと、1時間ほどドライブタイム。向かった先は、、、ドールプランテーションです!ここでは30分ほど休憩時間があります。
名物のドールホイップはかわいいデザイン&手も汚れないカップがおススメ。フワフワの食感と上品な甘さがたまりません。

夕方近くになって星空観賞のできるハレイワへ到着です。今回はノースショア ガーリックシュリンプの新星、ジェニーズ・シュリンプ・ランチワゴンで夜ご飯のオーダーを。カウンター下のメニューに書いてある番号を見ながら各自注文します。
※夕食は各自ご負担となります。ドライバーがシュリンププレート等おすすめメニューをご案内します。夕食料金はメニューにより異なりますが$15程度のご予算となります。

出来上がったガーリックシュリンプは、ガイドさんが代わりに受け取って、お食事場所まで持ってきてくれます。注文した後、私たちは再びバンに乗り込み、ハレイワタウンの中心まで移動です。タウン中心にある、ハッピーハレイワ裏手のハレイワタウンセンターの駐車場でバンから降車し、いざハレイワタウン散策へ出発!自由時間は約50分です。

今回はカメハメハ・ハイウェイを海側へお散歩することに。歩き始めて数分後、ハレイワ・ストア・ロッツにあるマツモトシェイブアイスに到着。相変わらず行列のできる名物かき氷店ですが、お昼の時間帯より行列は少なめです。今日はシュリンプが控えているので我慢しましたが、ここのイチバンスペシャルは美味しいんですよ~。

カメハメハハイウェイを海に向かって歩いていくと、ハワイのレインボーブリッジに差し掛かります。日本のものと比べると一見地味に映りますが、なんと築およそ100年の究極アンティークブリッジなのです。ノスタルジックな面影が素敵です。

橋を渡り歩き続けること数分、本日の私たちのお目当てを発見!ハレイワの定番インスタスポット「天使の羽」です。やっぱり映えます!

Copyright : Colette Miller

ちなみに、私たちが歩いた方向と逆方面には、パタゴニアやSNOOPY‘S SURF SHOPなどがあります。こちらもハワイ限定グッズが盛りだくさんですよ~。

降車した場所に戻り再びバンに乗って数分移動すると、海がめビーチに到着です。ここで先ほど注文したガーリックシュリンプと、ブルーシートを受け取ります。注文時に整理番号が振り分けられるので、渡された袋と番号が合っているか確認しましょう。
夕食の袋を受け取っていると「一匹、甲羅干ししているよ!」というガイドさんの声が!あわててビーチに向かうと、、、

いたーーー!海がめです!しかもかなりのビッグサイズ。夕日に照らされて気持ちよさそうに眠る顔がかわいい・・・。カメの保護をしているボランティア団体の人に、撮影してもいい距離を確認しながら、ツーショットも撮っちゃいました。

ハワイでは海がめは「ホヌ」とよばれる神聖な生き物。10フィート以内に近づくと、結構な額の罰金が課されるのでご注意ください。

海がめを眺めながらサンセットビーチで食べるガーリックシュリンプ、贅沢ですね~。

1時間ほどサンセットビーチを楽しんだあとは、お待ちかねの星空観測です。ビーチからバンで数分移動すると、個人の広い私有地の観測場所に到着します。おお、空が広い・・・。

ガイドさんから簡単な説明を受け、いざ観賞開始です。スマホアプリを用いた説明や、用意してある天体望遠鏡での月面クレーター観察、星にまつわるハワイの歴史解説など、コンテンツが盛りだくさんです。

この日は昼過ぎまで雨が降ったり止んだりと心配だったのですが、粘っていると綺麗な月夜を楽しむことができました。終盤にはなんと流れ星まで!願い事?それはヒミツです(笑)

あっという間に1時間ほど経ってしまい、後ろ髪をひかれる思いで帰りのバンに乗車しました。ちなみに、天気が良い日はこんな満点の夜空が見えるそう。これはリトライしたいですね~。

お洒落スポットでのショッピングにカフェ巡り、サンセットに海がめ、星空観賞まで、内容の濃~い1日!本当にオアフ島のいいとこ取りで大満足でした!

 

 

ご案内
当記事の内容は新型コロナウイルスの感染が拡大する前の情報となります。
現在、JTBハワイではお客様と社員、地域社会の安全のために就業再開において様々な安全対策を実施しております。取り組みの詳細については、以下【新型コロナウイルスの拡大防止対策下においてのJTB安全対策】をご覧ください。
https://www.oliolihawaii.com/new_guideline#optionaltour

この記事をシェアする

のんびりハワイ観光の新定番「カイルア&ノースショアとサンセット&星空観賞ツアー」

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

後で読む

この記事の関連情報

「遊ぶ」の最新記事