★新登場★【JTB限定】ピンク・ピルボックスとマーメイド・ケイブ・ツアーで、オアフ島の隠れ絶景スポットを満喫してきました!

2021.01.01遊ぶ
ご案内
当記事の内容は新型コロナウイルスの感染が拡大する前の情報となります。
現在、JTBハワイではお客様と社員、地域社会の安全のために就業再開において様々な安全対策を実施しております。取り組みの詳細については、以下【新型コロナウイルスの拡大防止対策下においてのJTB安全対策】をご覧ください。
https://www.oliolihawaii.com/new_guideline#optionaltour

 

魅力的なスポットが盛り沢山な新ツアー!【JTB限定】ピンク・ピルボックスとマーメイド・ケイブ・ツアーのご紹介です。

う~ん!見ているだけでもワクワクするツアー内容。自力で行くには不安なスポットも、ツアーなら安心&楽ちんです。

★ツアーの主な流れ★

1. レナーズ・ベーカリー(マラサダ)
2. ピンク・ピルボックス(ハイキング)
3. ローカルレストラン(昼食)
4. マーメイド・ケイブ(散策及び写真撮影)
5. タンタラスの丘(展望台/プウ・ウアラカア州立公園)
6. ワイオラ・シェイブアイス(シェイブアイス)

※マラサダ、昼食、シェイブアイスの他、ボトルウォーターもツアー料金に含まれます。
※内容は予告なく変更される場合があります。

それではさっそくレポート開始!


1. レナーズ・ベーカリー(マラサダ)


時刻は朝の7時30分、ワイキキを出発すること約15分。まずはじめにやってきたのは、ロコが愛するマラサダの老舗「レナーズ・ベーカーリー」。マラサダだけでなく、可愛い外観も人気の撮影スポットなので要チェックです。

ドライバーガイドさんがマラサダ(オリジナル)を注文してくれるので、私達は待つだけ。さっそくいただきま~す!表面はサクサク、中身はモチモチ~。美味しい!

さて、お腹が満たされたところで、次はオアフ島の隠れ人気スポット「ピンク・ピルボックス」を目指し、一気に西へ向かいまーす。


2. ピンク・ピルボックス(ハイキング)


※地元ハワイでは、Maili Pillbox Trail (ハワイ語:Pu’u’ O Hulu Trail)、Pink Pillbox Trail (ハワイ語:AKA Pu’u O Hulu Trail)、などとも呼ばれています。

ハワイの景色を楽しみながら移動すること約45分、「ピンク・ピルボックス」がある山の、麓付近のビーチパークにとうちゃ~く。

ここで、地元住民のキモさんと、スタッフの方々と合流~!ツアー参加者の方々とみんなで仲良く記念撮影。

キモさんは、私達がハイキングから戻るまでの間、車や荷物を守ってくれ、他のスタッフさんは一緒に登ってサポートしてくれるのです。これはかなり心強い!

※ところで、ツアー参加中にお手洗いに行きたい場合は、気軽にスタッフにお声掛けください。ベストな場所を選んでくれたり、私達が使用する前に中をチェックしてくれたり、かなり手厚いサポートでとっても有り難かったです。トイレットペーパーもちゃんと用意してくれていました。

ではさっそく、各自ハイキング前のストレッチ。

そのあと、用意してくれている日焼け止めを塗ります。旅行中、特にハイキングの時は、少しでも荷物を減らしたいので、これは嬉しいサービスです。

ビーチパークから数分歩くと、ハイキングコースの登り口へ到着。何の表示も無いのでもし私が自力で来ていたら簡単には見付けられなかったと思います。さぁ!いよいよハイキング開始。子供の頃からこのハイキングコースに慣れ親しんだスタッフたちと一緒に上を目指します!彼らが私たちの列の前後に付いて見守ってくれているのでとっても安心。

片道30~40分なので、慣れていない方でも比較的気軽にお楽しみいただけます。木の根や石など、足元には十分お気を付けください。また、ハイキングには両手があくリュックサック等をおすすめします。

時々木陰で一休み。こちらのハイキングコースは日陰が少なめなので、十分水分補給をしてくださいね。ここから見える景色もすでに絶景~!!!雄大なワイアナエ山脈は迫力満点です。

突然現れたのは、1つ目のピルボックス!この山に点在するピルボックスは、中に入ることができます。

元々防御陣地なだけあって、見晴らしは最高!

左上に、目的地の「ピンク・ピルボックス」が見えます!あと少しです。

続いて2つ目、そして…

ピンクリボンの絵が現れました!ついに、3つ目のピルボックス「ピンク・ピルボックス」へとうちゃ~く!!!

オアフ島には他にもピルボックスが点在しますが、その中でも一際SNS映えするのがこちらの「ピンク・ピルボックス」です。

外観だけでなく、内観もピンク一色。なぜか季節外れな可愛いクリスマスツリーが飾られていました (笑)

風通しが良いので、ハワイの潮風を存分に感じることができます。光が差し込む壁の隙間から見渡すハワイの海は、絶景そのもの!海が深い部分には美しい濃紺の海面が広がり、そのグラデーションが美しすぎます。

ここは崖なので、周りに邪魔するものが一切なく、ハワイの絶景を独り占めできちゃうところが最大の魅力!

さて、ハワイの絶景をた~っぷり満喫したところで、お次はお楽しみの食事です。運動したのでお腹はぺこぺこ~!


3. ローカルレストラン(昼食)


素通りしてしまいそうなローカル感たっぷりのレストランでボリュームランチをいただきます!

あたたかい雰囲気が漂い、リラックスできるスポットとしてロコに人気のこちらのレストランは、レトロでどこか懐かしさを感じる居心地の良いレストランです。

さて、気になるメニューはこちら!

★下記メニューから一品選択★

・ロコモコ
・グリルドチキン、マカロニサラダ、ライス
・スモールサイズのフレンチ・トースト、パンケーキ、ワッフルのセット

※内容は予告なく変更される場合があります。

ロコモコ
ちょっと珍しい、見た目にもオシャレな白いロコモコ~!ホワイトソースのグレービーは、濃厚かと思いきやあっさりしていて食べやすい!?上に乗った目玉焼きの黄身を崩して混ぜて食べるとまろやかな味わいになります。

グリルドチキン、マカロニサラダ、ライス
続いて、ハワイでは定番のチキンプレート!照り焼きソースが癖になる美味しさです。サイドのマカロニサラダとの相性もバツグン。

スモールサイズのフレンチ・トースト、パンケーキ、ワッフルのセット
こちらはスイーツ系!ハワイって、サーブされる量が多いので、特に甘いモノは途中で飽きちゃうんですよね。ところがこちらは3種盛り合わせなので、少しずつ違う味を楽しめるのが嬉しいポイント。ホームメイドで優しい味に癒やされます。

お腹いっぱい大満足!さぁツアーはまだまだ続きますよ~!


4. マーメイド・ケイブ(散策及び写真撮影)


レストランから移動すること約10分。やってきたのは「ナナクリ・ビーチ・パーク」。ここで、濡れても大丈夫な履物に替えるか、若しくは、予めハイキングと兼用の服や靴でご参加されることをおすすめいたします。

とっても広くて、しかもケイブがいくつも点在するので、自力でマーメイド・ケイブを見付け出すのは困難。ガイドさんに連れられて、どんどん奥に進み…

ついにとうちゃ~く!知る人ぞ知る!ハワイの青の洞窟「マーメイド・ケイブ」。えっ!?でもどうやって入るの???

ご心配なく。ちゃんとはしごを用意してくれ、お隣の穴から入ります。

降りるときも、スタッフの方々がしっかりサポートしてくれるので安心です。

無事中へ降り立つと…
見てください!!!

目の前に広がるのは、言葉で表せないほど美しい神秘的な空間。いまにも “マーメイド”(人魚)が現れそうな雰囲気が漂っています…

洞窟に響く波の音は迫力満点!ハワイの自然をたっぷり全身で感じることが出来ました…

大満喫したところで。
次は「タンタラスの丘」を目指します!


5. タンタラスの丘(展望台/プウ・ウアラカア州立公園)


来た道を戻って移動すること約45分、180度パノラマでホノルルを一望できることで人気のスポット「タンタラスの丘」に到着!夜景も有名ですが、日中の景色も最高なのです。

左手には虹の谷で知られる美しいマノア渓谷が広がり、右手にはホノルル空港やコオリナ!

 

そして、前方左手には大迫力のダイヤモンドヘッド~!

当日は、ボグ(火山灰)の影響でしょうか、若干景色がボヤけていました。これだけ綺麗なのですが、快晴の日はもっとくっきり街を見渡せます。

さて、ツアーのラストを締め括るのはこちら!


6. ワイオラ・シェイブアイス(シェイブアイス)


移動すること約15分、ワイオラストリートにある、創業1940年の老舗かき氷店「ワイオラ・シェイブアイス(モイリイリ本店)」にやってきました~!その昔、あのオバマ元大統領も通っていたそう。

ここでもドライバーガイドさんが注文してくれるので楽ちんです。人気メニューのレインボー(ストロベリー、バニラ、バナナ)がやってきましたよ~!

ロコに愛され続けている老舗なだけあって、とっても美味しい~!!!滑らかな氷が口に入れた瞬間とろけます。たくさん運動したあとのシェイブアイスは格別です。

また行きたい!と思える、とっても充実した内容で、大満足のツアーでした。ワイキキへ帰着したのは14:30と、なんとまだお昼過ぎ~!夜までた~っぷり時間があるので何だか得した気分です。

 

 

ご案内
当記事の内容は新型コロナウイルスの感染が拡大する前の情報となります。
現在、JTBハワイではお客様と社員、地域社会の安全のために就業再開において様々な安全対策を実施しております。取り組みの詳細については、以下【新型コロナウイルスの拡大防止対策下においてのJTB安全対策】をご覧ください。
https://www.oliolihawaii.com/new_guideline#optionaltour

この記事をシェアする

★新登場★【JTB限定】ピンク・ピルボックスとマーメイド・ケイブ・ツアーで、オアフ島の隠れ絶景スポッ…

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

後で読む

この記事の関連情報

「遊ぶ」の最新記事