アラモアナ・ホテルの最上階(36階)にある、絶景レストラン「シグネチャー・プライム・ステーキ&シーフード」。
ワイキキやアラモアナの絶景を楽しみつつ、ピアニストの生演奏をBGMに、ボリューム&肉汁たっぷりのトマホークを豪快に味わう瞬間は至極の一時!メニュー全てが絶品!配慮の行き届いたきめ細かなサービス、スタッフの気配りも最高です。
アラモアナ・ホテルは、ハワイ最大のショッピングセンター「アラモアナ・センター」のMacy’s側から徒歩約1分!
最上階なのでこんな高い~!!
さてホテルの一階に到着すると…
なんと営業時間前から、レストランへの直通エレベーター前には、お得に食事を楽しめる “ハッピーアワー” を待ち詫びる(と思われる)人々の列ができていました!人気の高さが伺えますね〜。
エレベーターを降りると、温かな光を放つシャンデリアがお出迎え。
レストランの内装もとても上品です。 どの席からも絶景を楽しめる、これぞハワイ滞在中に一度は訪れたい絶景レストラン。
座り心地が良さそうなボックス席もおすすめです。
しっとりとお酒を飲みたい方は、こちらのバーカウンターがおすすめ。人気のハッピーアワーもお楽しみいただけます。
本日は、プライベート・ダイニングを堪能できるスペシャルルームを特別に見せていただきました。 ここは、3つあるスペシャルルームの内の1つ、「オーシャン・ルーム」。
その名の通り、ワイキキとアラモアナの海はもちろん、海に沈みゆくサンセットや夜景もたっぷりと堪能できるお部屋となっています。
アラモアナビーチと沈み始めた太陽。
真下に見える、アラモアナ・センター、アラモアナビーチーパーク、マジックアイランドもこの通り!
フォトジェニックな風景に、思わず写真を撮らずにはいられません。
アラモアナの山側、パンチボール方向も良く見えます。
絶景を満喫したところで… 今回ステーキをいただくテーブル席へ移動。
それではさっそく注文しましょう!今回は、JTBの下記3種のシグネチャー・プライム・ステーキ&シーフードミールクーポンより、
・デラックス・ディナー($105〜)
・トマホークディナー($120〜)
・スーパーデラックスディナー($138〜)
今回は、絶対に試したかった豪快「トマホークディナー」をチョイス。
ボリュームたっぷり、100%満足すること間違いなし、「トマホークディナー」のメニューは以下の通りです!
<トマホークディナー> ※2名様よりご注文可能です。
・前菜(右記より1人1品):ダンジネス・クラブ・ケーキ、ジャンボ・シュリンプのカクテル
・サラダ(右記より1人1品):特製チョップドサラダ、アボカドサラダ
・ステーキ(2名でシェア):トマホーク・ステーキ
・サイドディッシュ(2品を2名でシェア):トリュフ入り・マッシュドポテトとクリームコーン
・デザート(右記より1人1品):アイランド・シャーベット、リリコイ・クリーム・ブリュレ
・飲み物:コーヒー
細やかな気くばり、話し方、そして笑顔の全てがパーフェクトなサーバーさん。期待がさらに膨らみます。
すると、いきなりメニューには書いていない大きなパンが運ばれてきました!ココパフで有名な老舗「リリハ・ベーカリー」が作るふっくらパンです。風味豊かなオリーブオリル&バルサミコ酢にちょい漬けしながら、会話を楽しみます。
ではまず、前菜から。
カニの身がぎっしり詰まった「ダンジネス・クラブ・ケーキ」は、カニの風味がたっぷり!前菜ながらも、これをおかずにご飯を食べたら絶対に大満足するくらいの美味しさ。
そして、その名の通り、ボリュームたっぷりの「ジャンボ・シュリンプのカクテル」は、プリップリでとってもジューシー!添えられたカクテルソースとピリ辛のソースを絡ませ一緒に口に入れるとこれまた最高!
続いてサラダ。
鮮やかでキレイに盛り付けられた「特製チョップドサラダ」は、ヤシの新芽のシャキシャキっとした食感とアボカドのクリーミーさ、バルサミコ酢の酸味のバランスが絶妙!ベーコンとブルーチーズで濃厚かと思いきや、見た目よりもずっとあっさりしています。
豪快にアボカド半分がつかったこちらは「アボカドサラダ」。普段、心から美味しいと思えるアボカドにはなかなか出会えません! ところが、このアボカドは繊維もなく1oo%完熟。そして超クリーミー!
さて、お待たせしました〜!
今回のメイン「トマホーク・ステーキ(2名分)」です!ステーキに使われているお肉は、約42日間の熟成肉(ウェットエイジング)。 メニューによれば、重さはなんと794グラム!こっそりと定規で測った大きさは、縦25cm×横13cm×高さ3.5cmほど(骨抜き)とボリュームたっぷり!!
条件反射のようにスマホで写真をパチリ。まずは目でいただきます。
特筆すべきはボリュームだけにあらず。肉厚なステーキはとっても柔らかく、噛んだ瞬間にお肉の旨味としっとりとしたジューシーな肉汁がフワッと口の中にひろがります。部位によっては、しっかりとコショウも効いた大人の味!
ジューシーなステーキの断面はこちら!
スタッフも思わず笑顔がこぼれる絶品の美味しさです。
こちらはサイドディッシュの「トリュフ入り・マッシュドポテト」。鼻腔をくすぐるトリュフの香りと口当たりがなめらかなポテトは、お肉との相性がグッド。
付けあわせとして、もう一品「クリームコーン」もありました。とても手間がかかった一品で、甘めの味付けはステーキの合間に食べる一品としても最高でした!
さて、もちろんデザートは別腹です…。
表面はしっかりとカリカリ、そして、甘すぎず、さわやかなリリコイの風味とクリーミーさのブレンド具合が絶妙な「リリコイ・クリーム・ブリュレ」。
そしてこちらが、舌触りが滑らかで、ドラゴンフルーツのさっぱりとした甘さと柑橘系のさわやか酸味のバランスがこれまた絶妙なアイランド・シャーベット「ドラゴンフルーツ・ソルベ」。
前菜、サラダ、トマホーク・ステーキ、サイドディッシュ、デザート、そして食後のコーヒーまで、全ての料理がお世辞抜きにとっても美味でした。
最後に、レストランからの絶景が時間によって移り変わる様子をご紹介します。
晴れた青空とワイキキのビル、そして奥にはダイヤモンドヘッドの姿も!
少し陽が傾くと、ビルの影が少しずつ辺りを覆っていきます。
空が白みはじめ、かなり雰囲気が変わってきました。
空がだいぶ暗くなり、ワイキキの灯りが少しずつ目立ってきます。 ダイヤモンドヘッドもかろうじて見えていますね。
すっかり陽が落ちると、町の灯りが一際輝きます。
明るい時間帯に訪れても、夜が更けても、絶景をお楽しみいただけますね。
さて、いかがでしたでしょうか? ステーキの質も、ステーキ以外の料理も、サーバーさんのサービスと笑顔も、そして絶景も、何から何まで素晴らしかった「シグネチャー・プライム・ステーキ&シーフード」。
大満足すること間違いなし。絶対におすすめです!